エントリー

2025年06月の記事は以下のとおりです。

やっぱりよくわからん

  • 2025/06/11 16:46
  • カテゴリー:雑記

結局もとに戻らなくて

Freo自体新しく設置し直しました

サイトのリンクは貼りなおしたので

これで直っている……はず

3~4日試行錯誤してたけど

どうにもならなかった

ズブの素人すぎる

 

――

最初に設置したときも、サイト改装してブログ作り直した時の10年前だったから

その時から、何もいじってないから原因が何もわからない…

ここ9年で一番ファイルマネージャー触ったわ

本当にね、何も覚えてない

 

実際に住む家もそうなんだけど

一旦腰すえちゃうと、引っ越そうとか、変えようとかあんまり思わないタイプ

それはHPにも言えることなのでよほど見づらいとか無い限り

このままでいいかな……って思ってる

個人HPのUIの進化はこれ以上なさそう

 

ネット上で文章を読むのも、結局この「横書き」が一番良い形だろうし

pixiv小説とかで縦書き画面もあったけど

PCタブレットスマホで読むには、見づらいもんな

キンドルとか電子の小説も、今でも慣れない

本だとふつうなのに不思議だな~

 

必死こいて更新したわりに日記書く話がなさすぎるな

と思ったので

なんとなくねんころ名義での各ジャンルCPの思い出を振り返る

 

・ジョジョ/ジョナディオ

最長3000字しか書いたことの無かった人間がいきなり5000字超え書けた情熱出まくりCP

12年たってもジョナディオが一番文章量が多いCP

今読み返すと結構恥ずかしいけど、いろんな話書いてて参考になる(?)

 

・キンプリ/アレカヅ

勢いですぐ本出す!ってなったスピーディー情熱CP

フットワークの軽さはここから始まってる

褐色肌同士CP、バトル系的な萌えがあるからやっぱ好きCP

 

・遊戯王/海アテ

ミリしらでハマる勢いと深さ一番CP

なんにも知らない人間の心をゆさぶりまくった劇場版と海馬瀬人には感謝しかない

何年たっても何十年たっても常に活発な公式にも有難い

ひきこもり人間が一番交流してた作品で、ある意味で人生が一番変わったきっかけをくれたCP

 

・テニス/徳リョ

活動年数は長いものの、もしかしたら一番作品数、文字数少ない気がする

でも十数年ぶりに絵や漫画を描かせる情熱をよみがえらせてくれたCP

完結してない現在進行形作品なので、今後も期待と不安を抱えながら応援していく

 

 

 

人生で一番最初に小説……?と言っていいのかわからないが

自分で物語を考えて文章を書いたのは

小学2年生くらいの時の

「ルドルフとイッパイアッテナ」の二次創作だった

勉強用のノートに縦書きで1ページ分ちゃんと書いてあった

8歳くらいなので当たり前ですが

「二次創作」もコミケも同人も知らない子供だったのに

無意識のうちに二次創作をしてるんだから

なるべくしてなったとしか言えない

 

二次創作自体は小1くらいからやってて

自費出版という名の自作ミニコミックス(手書き)のセーラームーンと自分のオリキャラの二次創作漫画(クロスオーバーってやつなのか…?それとも夢漫画……?)

を描いて作って、友達に披露してたので(一冊しか作れないので回し読みしてもらう)

やってることずっと同人活動なんですわな…………

 

 

それが30年ぐらい続けてるんだもんな

ここまできたら40歳50歳60歳まで、同人女やってたいね

二次創作じゃなくても、漫画描いたり小説書いたりしてたいもんです

今後自分が何を好きになって、どんなことして行くのかは

予想つかないんだけど

見えてる目標としては、フィフステを見て、漫画読んで、アニメ見て

新テニミュの最後まで見届けたら

舞台を追うのは、ほどほどにしたいな……って願望です

そもそも全通とかしてるのが異常なだけなんだけど

そこまで頑張るのを徐々にペースを落としたいなあと思ってるんだけど…

どうなんだろうね~!?

新テニミュ2ndシーズン始まったらまた新しい俳優にキャーキャー言ってる中年なのかもしれない

今現在ですら、結構体力的にきついから

やめたい気持ちもあるのにwww

気持ちではやめたくないから、無理してしまうんだな…

純粋な推し活的なものは大分セーブしてますね

無理しない

ほどほど

無茶してるのはテニミュだけなので

つくづく「テニミュ」が好きなんだなと思う

今の好きな俳優も、テニミュから卒業することになったら

応援のペースも、よりマイペースになるんだろうと思う

25年好きなラルクですら、バンド活動、ライブ活動しか頑張れないので…

自分にとって好きでいられる場所と時間は、限られたものであると実感している

その人なら何でも好きー!という風には、

こればっかりは子どもの頃からなれないもんですから

そこも無理せず、自分が好きでいられるように、好きなように応援していきたい

 

ここ二~三か月同人も休んでるんだけど

同人活動してないと暇だなー!と思う

完全にオフってるわけじゃないんだけど

原稿はしてないから

休んでるんだよね

来年の計画もあるから

まだまだ活動はする予定!

フィフステも思い出本作りたいし

来年の春から本作る予感はしてる

 

でもその間の25年のうちに

徳リョの本作るなり

ネットで公開できる話は書きたいなあ

小説、2年も書いてないよ

もうわからん

  • 2025/06/08 00:47
  • カテゴリー:雑記

気づけば10年以上このサイトを続けてて

このブログも10年は使ってるんだけど

何分、自由度が高い分、サポートもほぼ動いていないもんだから

スタイルシートが崩れた時点で何がなんやら分からなくなってて

一日中弄り回してなんとか 元の状態に戻せたんだけど 配色もリセットされちゃったんだよね…

一体何が原因だったのかもわからん

HP作成もCSSも10年前にやったきりでほとんど忘れてしまったので

驚くくらい何もできなかった

果たして他のOSやブラウザからこのサイトやブログはちゃんと見えているんでしょうか

謎です

ジョジョで始めたばかりのころはまだSNSと個人サイトも半々くらいかなって感じだったんですけど

もう今や個人サイトもブログも無くなりつつありますね

いや~~~~~~~つれ~~~~~~~~

個人サイト全盛期に生きていたので、そういう文化がなくなっていくのはさみしいですね

今もまだ動いているサイトやページを運営している方は素晴らしい!えらい!

Twitterに関しても、基本信用していないのと自分が見づらいっていうので

ログは定期的にブログに落としているんですが

それでもこのブログやサイト自体も消えたら元もこうもないわな

ブログがおかしくなってきた時点で一旦ログは取っておいたんですけど流石に10年分は…しんどいな

自分の活動や、テニミュやらの記録も消えたら

自分が不便だなーと思っているので何とかならんもんかね~

10年分は重い

何をやっとるか

  • 2025/06/07 04:21
  • カテゴリー:雑記

すごい今更だけど

サーステの時のTwitterまとめ、やってないんだね

やるか…

 

――

というわけで

サーステ備忘録を追加しました

→のカレンダーから23年10月と11月のログにあります

もしくは過去ログのリンクからどうぞ

 

そう考えたらフォーステの備忘録もまとめてないんだな~

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
やっぱりよくわからん
2025/06/11 16:46
もうわからん
2025/06/08 00:47
何をやっとるか
2025/06/07 04:21
俺は書くよ
2025/05/03 03:18

過去ログ

Feed