夜中まで発する
- 2016/04/01 13:22
今夜はエイプリル応援上映にレイトショー
キンブレを買う決意をとうとうした模様
がんばれ♡アレク♡(ねんころはカヅキ先輩派)
いつでも妄想しているよ
ユーザー「nenkoro」の検索結果は以下のとおりです。
小説 フレッシュプリキュア
読みました
以下感想とネタバレです
この手の小説ってあまり読んだことがなかったのですが小説というより脚本っぽい、らしい。確かに。体言止めの多用と「!」で締める文章
脳内で補完しつつ、アニメ映像で想像しながら読んでました
本編では出て来なかった美希たんのお父さんが登場してきたり
美希たんのお母さんを思う優しさや、夢への複雑な感情が描かれていたりして、結構美希たんに注目するお話だった。最後も、美希たんが主人公のようだった
中心人物、サブキャラが多い上に、エピソードも詰め込まれているので、あっさりと展開していくので、
若干のモヤモヤが残る。トリニティ解散については、結局どうなったんだっけ…?ミユキさんは和解できたのか?ん?あれ?
病院内でのバトルで、ウエスターとサウラーが変装するんだけど
まさかのサウラーさんナース!これには笑った
(でも思い出したのは、トリオザマイナーの女装回だったw)
ウエスターさんが相変わらず、せつなをイースと呼んでいることに、ほほえましくなったり、あまずっぺー発言あったり、
アニメのそのままの雰囲気があって、楽しく読めました。
ちょっとオリキャラの印象が強すぎるかなと思って、不満もあったけど、
ハッピーエンドには違いないので、良かったです。
そして、カオルちゃんは相変わらず謎!!
謎で強い。そして頼もしい、ぐはっ!
タルトはんの真似をするようになったプリプー様(シフォン)も、こおろぎさんの声で脳内再生余裕でした
スウィーツ語を話すプリプー様、口調が荒くなりそうやね…
ブッキーと美希たんの衝突は、受験時期の少女にならありがちだよなーってのと、こういう所がちゃんとあるのが、プリキュアの良さなんだよな
喧嘩や仲たがいの描写がないほうがいい、って意見もあるかもしれないけど、それがないと、薄っぺらい関係にしか見えないからな…金銭面でのリアルな問題が出てきたり、家庭環境の問題があったり
ラブはラブで進路に迷ったりして、それでも人の悩みや問題には頑張っちゃうんだよなあー…自分より人のことに熱くなっちゃうんだよなあ、ラブちゃんって…
おジャ魔女のどれみの将来でも同じことを考えたけど、良い先生に巡り合える生徒は、教師に憧れるようになるやね
愛美先生は、良い教師らしさってのはいまいち分からなかったけど(描かれてたのがちょっとプライベート中心になりすぎてて、精神的にはラブのほうが上に見えたぞ)何はともあれ健太郎さんとお幸せにな…
どうにも細かい所につっこみたくなる性分でな、色々気になる所があったけど、また新しいフレプリが見れて良かったっす
まだこれからもプリキュアの小説が出るみたなんで楽しみだな
5は延期になってるみたい?
個人的には、やはりスイートが読みたいなあ
せっかくだからSSから順に出していってほしいね
色々萌えがあるけど、なんだかんだで私は、西東が好きだな~
スイートはファルセイやね…一生ついていきます発言あったしね
ダウントンアビー4終わってしまったんだっけな…思いっきり続く感じで終わってしもうて、何やねんって感じだわ
イギリスでは6の放送も終わって、完結してるんだよね
4でちょっとマンネリ感あったし、イギリス貴族の華々しい生活というなら、やはり初期のほうが良かったよな~。現代に近づくにつれて、何だか「貴族」らしさがよくわからなくなってくる
でもローズの社交界デビューは良かったっす
他のカップリングを考えると、ジョナディオの恵まれ具合がよく分かる
まずシチュエーションに困らない
ジョナディオは簡単に二人っきりになれるし、場所や環境が整い過ぎてて、楽勝
ねんころ氏、トイレとか、劣悪な環境でのプレイは苦手…特に初めてなら尚更
プレイの一環で青姦はありなんだけど、
もっと大事にしてほしいし、辛いのは嫌なんだよ…
ちゃんとしよ、ってなるねん…その点ではジョナディオは最高だね
そして、ジョースター家というリアル貴族、時代設定うんぬんはおいておいて、何か部屋のどこでしても、ひどいことにはなりそうもないってのがね…なまぬるさ?
いや、ありがたい、ってなる
恵まれていたんだな……ジョナディオ……
感謝すべきだってわかった
ありがとう。
ありがとう
アレカヅを見て東西(ハイキュー)にハマりかけるワイさん
圧倒的体格差……ッ!!
これなー
ジョナディオは同じか、わずかな差、そして二人ともガチムチっていうのが萌えであったから、すっごい新鮮
でもジョナディオでも年齢差やりまくって体格差とかショタ攻めとか妄想しまくったから、本当は全然久しぶりじゃないやんけ
いやもうさ…似たり寄ったりですやんか…関係性にときめこうよ…見た目だけで萌え見出しちゃだめよ、だめよ…
頭がパッパラ隊だから、今は楽になりたいんよ…
おおきいのがちいさいの愛でる見た目カップリング、いいじゃあないですか…あへ~
だから人様の妄想見て
うわー、これジョナディオの時にはなかった妄想やなーって客観的に見てる
ふしぎな感覚
ちっちゃいってことは便利だね!
ゲイゲイしいのもホモホモしいのもショタショタしいのも思いっきりBLなのも、楽しんでいきたいござそうろう
でも、まだ戻ってこられない感じしてるわ
萌え萌えワイワイワールドにいつ帰れるんだろう
ブタさんコケコッコーしてほしいよ…ペンギン村に…行きたいよ…
現実の民って、どうやって生きてんの?萌えがないとか何かに萌えられないとか、めちゃクソつまらんやんけ
(あまりクソとか使いたくないんだけど、こう言わざるを得ない)
18歳くらいの時の自分は、自分の人生においての「萌え」の意味をそこまで重く捕えてなくて、軽い気持ちで
「えっ? 萌え? うーん、人生の糧かな?」って答えてたけど
マジだからな。
肝に銘じとけよ
年々重くなっていくな。体重と年齢は……日々重なっていくもの……萌えもそうだな……
恐怖!!
ボク、数年前、半生ジャンルに萌えてたんだけど、
萌えCPのひとりは本名で、もう一人は芸名で活動してたんだよね
で、まだデビューしたばかりの時の、イベントで
本名の方が芸名の子の、本名を呼びかけて、止めたってエピソードがあってね
今、唐突に思い出して、「ああ~^」ってなってる
「ああ~普段は、本名で呼んでるんやね。思わず、プライベート出ちゃったんだね…可愛いね、かわいいね、セックスしてるね……」
腐女子とは思考の飛躍をしやすい生き物であるな、とつくづく思うのだった
二人で何かしたらそれは最早セックスと同意義であるっていう乱暴な説、大好き
んなこと言ったら、その時のCPセックスどころじゃねーわ
何? 何してるの? どういうことなの?
はー……もうね
じゃあジョナディオもそうじゃんね。もうずっとエッチしてんねん。
ジョナディオはセックスより、エッチしててほしいわ
ジョナディオのセックスだと生々しすぎるから、発言だけで成人向け指定になっちゃう。だからすこしマイルドにエッチでいいと思う
かわいこぶって欲しいな。
特にジョナサンにはぶりっこしてほしい
ぶりっこ攻め大好き
耳年増受けだーいすき
性知識豊富な未経験ディオ、大好き!
ジョナサンはボクわかんないって言って、ディオに色々やらせようとするずるい大人であってほしい
そうやって少年のディオをたぶらかしてほしい…
だめな大人だよ…
ホモワールド行きたい
アドベンチャータイムの空想回で
フィンが「空想なんて現実をうまく生きられないやつがすることだ!」って言ってて
空想癖の強い私には思いっきり突き刺さった
でもその後ジェイクの空想で楽しむんだけどね…
HDD片づけながら、4月からのアニメ予約しまくってる
うわー!ジョジョ4部、もう今週なのか!はや!楽しみっすな~
録画したのを帰宅後に見るから、早くても土曜日の夜だなあ
フレッシュプリキュアの小説が出てる!?
買わなきゃ~!プリキュアはどれも好きだけど、フレッシュのストーリーが一番好きだな。SF感強いのも要因
キャラクターの思い入れと終わり方が一番好きなのはスイート
プリキュアのデザインもスイートのフリル感が一番好きです
キキララ・マイメロディ展が4月4日(ジョナ誕)までなので銀座に行かねば…
マヤが演劇やめてた時に言った
お芝居をしていないと死んでるみたいなの…というような台詞があったなって頭によぎっておる
妄想をしていないと、生きてるって気がしないの…
創作をしていない自分が信じられないの…自分が自分じゃないみたいで…
重い…重いよ、ねんころちゃん…いつだってヘヴィー女子ね、おもおもね
幼少期から成人した今に至るまでの自分の存在意義のようなもんだったからね、こればっかりは仕方ないね
イキイキとして生きていたいよね
この薄暗いブログはいつになったら晴れやかになるのかそれともこのまま消えるのか!?
まて次回!
――
もう10年ぐらい通い詰めている小説サイトがあって、更新は9年前に止まってしまっているんだけど、ずーっと読み返してる
私のサイトも、その通っているサイトさんの影響をうけまくっていて、作成する時の参考にしたくらいだ
そのくらい好き…
当時、既にそのサイトさんのジャンル自体、流行ではなかったし、サイト数もそんなに多くなかった。
ジャンルの原作が10年前当時で10年位前の作品だったからだ。今現在だと20年前の作品ってことになる
10年前、2006年には個人サイトが主流だったし、ほかにも沢山見ていたサイトもあったんだけど、今でも通っているのはそのサイトさんだけになった。
そもそも個人の同人サイトを10年残している、という時点で凄い。広告もでないから、サーバ代が支払われ続けているんだろう…?
年間クレジット引き落としで、気づかないだけとか…?分からないけど感謝している。
特別、エロいわけではない…、というか、そのサイトさんのカップリングは「そういう関係にはある」ことを匂わす程度で、やらしいシーンがほとんどない。あっても二、三作品で、めちゃめちゃサラっとしか描写されていない
だけど、エロい……キャラクター自体がエロいからかもしれないが、とてつもなく色気がある。
原作の過去話がメインなので、設定やキャラクターがオリジナルなものが多いのに、違和感なく読めて、尚且つ不自然さがない
アクションがメインだったりするので、超ワクワクする
攻めキャラがセレブリティなので、やたらゴージャスな描写が多いのも、めっちゃワクワクする。反対に受けキャラが貧乏学生なので、苦労してたり、その生活のギャップに驚いたりするのがまた楽しい
本編後の話も書かれてて、それもかなりオリジナル要素が沢山あるし、二人の子供がいたりするんだけど、その世界観とか原作内の設定をうまく使っているので、あまりおかしく感じないのが凄いし、家族として過ごしてる二人にめちゃめちゃ和む
何でこんなこと書いてんねん…
ほんと好きなんだもん…読み返そ
原作も好きだから…ゲームなのよね…やろ
トイストーリー3でバービーとケンがやってた
「I LOVE YOU」ゲームをジョナディオも延々とやってればいいな
あんなバカップルなゲームもそうそうないわ…本当にばかばかしくて笑える
いやでもほんと全然元気です。
スランプ・・・かな☆テヘヘ
ピクサー短編アニメーション見てたら、猛烈にトイストーリーが見たくなって3借りてきた
結果、悲しくなってしまった…
で、トイストーリーテラーも借りて、短編集の方を繰り返しみてる
ハワイもニセものバズも面白かったけど
やっぱりレックスはお風呂の王様が最高!!!!!!
トイストーリーの中でもレックスが好きだから…!何でしょうね、レックスザラント(イギリスのクレイアニメ)でも、ヴィンスが好きだし
三枚目系キャラ、アホっぽいキャラが好きなのかな…みっちゃんが好きなだけなのかな…トンガリ…
ディズニーのシンデレラでは、ガスが好きです。
思った以上にクラブしてたしディスコフィーバーしてた(レトロ語彙)
私はただのキモオタなので、クラブには映画のエキストラでしか行ったことが無かったのですが…あんな感じで楽しいんだろうな~。泡が重要らしい。一時期、泡パーティーとか流行ってたし?
すごいハイテンションで飛んでる作品で勢いのままに終わったので、楽しくて何回も見ちゃう…
天下、世界のピクサーに何を言うかと思われそうだけど
いいなー、ああいうの目指したいなー
と思ったのだった。どんな感想だよ…
スタッフロールがイカしてるなーと思ったのはニセものバズのメニュー風
ハワイアンも展開が速いのに内容が濃くて何度も見ちゃう。パイナップルが挨拶するシーンが好き。ネーネーと鳴くレックスもかわいい
ゴミ処理場に置かれてたぬいぐるみを抱きしめて匂いをかぐことは、ちょっと無理だわ…って思った(トイストーリー3の感想)
ジョナディオもトイストーリーに出ればいいのにね…、超像稼働で
同じ人形でも個体ごとに意思が別としてあるなら、ウン千体いるうちのどれかくらいは、ジョナサンのこと好きなディオとかディオのこと好きなジョナサンもいると思うけど
基本は原作の設定どおりに生きてるんだっけな?
バービーとケンのように、出会ったら宿命を感じるのかしら?
だとしたら、いつもギトギトに絡ませられてる腐女子のお宅のジョナディオたちは、夜中や、持ち主のいないうちには、二人とも「冗談じゃない!」
「離れろ!」とか言って喧嘩してんのかなぁ
それはそれで……萌えじゃないか?
よしよし、リハビリしてるな、いいぞいいぞ