再録出したい
- 2016/01/26 22:59
月海夜の再録本出したい…と去年から考えてる
新書か文庫サイズがいいなあ
頒布するかどうかは置いといて、とりあえず自分用に作ろうかな
生まれて初めて書いた長編の記念に、形に残しておきたいな
感想頂くときに、
タイトルなんて読むのか分からん、とよく言われる
私も、つきうみよ、とか、げっかいや、とかテキトーに呼んでたんだな…
この際はっきり決めよう
「月海夜」(げっかいや)
です
小説ページにもふりがなふっとくわ
いつでも妄想しているよ
2016年01月26日の記事は以下のとおりです。
月海夜の再録本出したい…と去年から考えてる
新書か文庫サイズがいいなあ
頒布するかどうかは置いといて、とりあえず自分用に作ろうかな
生まれて初めて書いた長編の記念に、形に残しておきたいな
感想頂くときに、
タイトルなんて読むのか分からん、とよく言われる
私も、つきうみよ、とか、げっかいや、とかテキトーに呼んでたんだな…
この際はっきり決めよう
「月海夜」(げっかいや)
です
小説ページにもふりがなふっとくわ
あーーーーーーーーー
以下、興津回のラジオの話だよ
ネタバレなので注意よーーーーー
あーー、興津ジョナが言った
「ストイックですからね、ディオって何気に」
が、ボディーブローのようにじわじわ、私を責め立てるのおおおお
ああーーーストイック、ストイック……
禁欲的で、厳格…自分に厳しい…あっあっあーーーーっ!
えっろ!えっろ!
そんな目で見てたの、そう評価するの!
どれをとっても、興奮してしまうからもう…ディオ……ああ
それをジョナサンが言ったと思うと
考えたと思うと……あああ……あうあ……
ことジョナディオに関しては頭がゆるい発言しか出来なくなってきているね。
困ったもんですな
ストイックな彼を、性的に溶かし尽くしたいよね
それで穢した相手をひどく恨んだり、憎んだりすればいいのに
それなのに、人間の欲に自分の体が忠実で、己の浅ましさに苦悩して、恥じて泣けばいいのに
ディオを泣かせるなら、ジョナサンが世界一
ジョナサンの涙もまた、ディオのものでもあるのだ
泣くライバル、そして泣く主人公もなかなか見ないぜ…
聖闘士星矢はさておき…(すげー泣くもんな)
さっきふと想像したJD
D「ジョジョ、雑煮に餅、何個入れる?」
J「えーっとね、じゅっこ!」
D「……(どんぶりにするか)」お椀シマイー
たくさん食べるジョナサンが好きなのであるな~そしてまだ正月の頭な私
たとえば、ディオが母親だったとして、ジョナサンが息子だったなら
一人息子であるはずなのに、食費が家計を圧迫して頭を抱えるディオの図が簡単に浮かぶ
でも、沢山食べてモリモリ育っていくジョナサンを見ることにより幸せを感じるディオママなのであった
この場合、父親もジョナサンなんだろうな。
D「もっと稼いでこい!」
貧乏学者ってのもいいなあ……あまり目立った活動をしていなくてなかなか評価されない学者が、晩年になって、賞を取ったり、注目されたり、というのは珍しくないと思うので
あとは、ディオはとても数字に強そうなイメージがある
ディオ、数字、電卓……経理……吸血鬼……眼鏡……うっ、これは劇場版アイカツ!のユリカ様…!?
でもきっとディオも経理担当だよ。眉間に皺をよせて、電卓を叩いていてほしい。
あとそろばん持ってるのも似合うと思う
そろばん…
あとOLの格好も似合うんじゃないかな
タイトスカートはいてほしい
私が穿いて欲しいと思ってるだけ
そして黒ストッキング
これも穿いて欲しいと思ってるだけ
そしてハイヒールに白シャツ
ストッキング破いてやるっていうのがスキでね
まあ、JDならなんでもいいんですわ
――
そうそう!オラオラジオの子安回もやーっと聞いたんです
配信されてた頃はびびって聞くの恐がってたけど
聞いてみたら、子安さん(DIO)と小野さん(承太郎)が、キャッキャウフフしまくってて、気がついたら顔がニヤニヤしてたよ…
あと上映会のサインについてのおたよりがあって、ジョナサンについての話もあったから、聞いて良かった~てゆうか何に怯えてたんだろーって感じでした
感じ方は人それぞれだからねえ…人のレポや感想も、全て鵜呑みにしちゃーいかんね。
興津さん回はアホほど聞いてるし、文字起こしもしてるから、内容を覚えつつあるけど
子安さん回はまだちょっとしか聞いてないから、また繰り返し聞いたら、感想をきちんとブログに書きたいな
――
どらえもんの夢幻三剣士でののび太がドラゴンを殺さない理由に、オラオラジオの興津ジョナサンのDIO何にもしてないよ意見に通じるものがあって、感動してる