エントリー

気ぶり人間

ノスタル爺がネットミーム化して

気ぶる、気ぶりが本来の意味ではなく、過激派CP厨をそのものを指す意味として使われるようになって久しい

私も頭の中で自身を「気ぶり女」やなと考えることもしばしば

 

最近、よく夢を見ます

全国氷帝公演時も、公演の夢をよく見ていたもんですが

今はもっぱらフィフステの夢です

楽しいものじゃなくて

どちらかというと不安要素の強いものなのは、今の精神状態、心理からくるものだと思う

 

まあ、不安っすわ

怖いのよね

 

期待値が高いからこそ

サーステが良すぎたからこそ(確定自カプシーン)

それ以上を求めている自分を律しなければ、という戒めのようなものを自分に負わしている

それがストレスなのか、なんなのか

 

みつや先生とうえしま先生を信じろ!

私を徳リョに落としたのは、この人たちのせいでしょ!

 

原作そのものがあってこそなのは分かってるけど

アニメもミュも、原作以上の「濃さ」をお出しするから、そうなっちゃうんじゃん……

 

なんで?なんで推したんだい…?

 

アニメも、企画系も、グッズ系も、なんか知らんけど

すごい徳リョ推すじゃん

 

凄い暗い話するけどさ

多分だけど世間的には、越前兄弟の方が需要あるんじゃないかなってことは

現場にいる肌感(アニメ、ミュのイベント会場などの現場)で分かるんですよ

勿論、私も越前兄弟のエモさとか、関係性とか

分かるなーとは思うんですよ(萌えるとかはないけど)

 

そこで、アニメとかミュとか、そのほかもろもろで

がっつり越前兄弟で推してくれてたら、

基本、公式を見てストレートに好きになるタイプのオタクだから

きっと徳リョにハマることはなかったと思うんですよ

あまり兄弟萌えみたいなのがないので

公式でそういう推し方をしてたら

テニスだったら違うCPにハマってるかもしれない

 

でもさあ、違うじゃん……

なんかさあ

推してるじゃん……ずっとさ……

 

テニラビサ終で、初期から中期~後期までのストーリーとか読み返してみても

明らかに途中から、ライターなのか、テニラビそのものの方針なのか

推すようになったなあ、と感じるわけですよ

原作って、ほとんど試合描写だから、試合に関係ない人間関係とか

エピソード的なものは、ほぼ描写ないんだよね

だから、徳川くんとリョーマの関係も、よう分からんものだよなって思う

ファンブックなり、アニメなり、ゲームなり、ミュージカルなり、

様々なメディアミックスからなるもので補われてるに過ぎない……のか?

それ言ったらテニスのみんな、全員そうなんじゃ…?

 

新テニミュ1stステージがなかったら

こんな風にハマることはなかった

俺たちのメイクアゲームがなかったら

こんな気ぶる気持ちにもならなかった

やめろ徳川さん…

サーステのベンチ(ちょこちょこ上島先生の演出について、出てきてるけど、キャストの解釈好きにさせてるみたいなので、ベンチワークは俳優の解釈……なんだ……な)

 

みつや先生もうえしま先生も、おのけんもぴかちゃんも

みんな責任とってくれよ

辛い……

これまでずっと期待させてきたんだから

責任とってくれ

本当にしんどい

 

あと23日

しんどい

もうそんな時間がないのか

怖い

もうどうしたらいいのかわからん

ページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
気ぶり人間
2025/09/10 02:33
鬱期である
2025/09/08 03:41
悲しくてつらい
2025/09/02 06:11
予定を決めよう
2025/08/02 00:02

過去ログ

Feed