エントリー

デルタ

  • 2016/05/29 12:56

8話でヴァール化した父親兵士を治すためにフレイアが歌ったGIRAFFE BLUESに涙が出た

 

他のアニメもそうなんだけど、基本的には何かをしながら流し見しているので、真剣に向き合って見ていたわけじゃなかったんだ。

それなのに、フレイアの歌声を聞いた瞬間に泣いていて

「うぇ〜い!?」って自分自身に不思議に思った

歌の中の心みたいなものが流れ込んできたのか

はたまた感受性が豊かすぎるのか

年だからか…

 

涙もろくなるのを年のせいにする理由のひとつとして

忍たま乱太郎で食堂のおばちゃんが、こう話していました

「生きてきて色んな経験をしてきたからなのよね」って

 

忍たま乱太郎は何気ない中にある台詞が胸にささることが多くてね

劇場版忍たま乱太郎(忍術学園全員集合)でも、名の無い兵士の一言「村に帰って田んぼやらな」が物語の中で印象的でした

 

――

遊☆戯☆王、原作漫画でめちゃめちゃときめく台詞が

海馬社長の

「心がさわぐ」

ですね…

 

自分を納得させるために、原作感想と劇場版感想を書くべきかな

ページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
気ぶり人間
2025/09/10 02:33
鬱期である
2025/09/08 03:41
悲しくてつらい
2025/09/02 06:11
予定を決めよう
2025/08/02 00:02

過去ログ

Feed