エントリー

カテゴリー「テニス」の検索結果は以下のとおりです。

サーステ備忘録大阪メルパ編

10/20 大阪初日ソワレ

 

 

スタンダードな公演

日替わりと大阪要素は今のところOpのガシマパイのところくらいか

 

道頓堀のグリコがなんで平等院やねーん!そこの下ででゅくが弾き語りしててな

 

 

やっぱメルパは近く見えるな〜

これに慣れると立川つれ〜

 

 

すこ〜しだけ期待してたゆきむらくんの歌の歌詞は特に変更はなかった…相変わらず情感たっぷりで歌も凄くいいから…いまいち気持ちに乗り切れないのが切ない

 

 

ただやっぱり予感していた通り(リピーターも多いにしろ)大阪は笑いに厳しくてドキドキする

初日でこれだぜ?これから中日どうなっちゃうのよお!?キャストがんあれ

 

 

たった数日5日ぶりでも全身に感じる全体をみるテニミュ、栄養がありすぎる

みんな格好よすぎる、本当に目の保養になる

金払ってる甲斐がある…普段どんだけしんどいもの見てるのかww

 

 

まあ、たぶん脳内変換だろうけど

諦めんな!でりょーまを目にしたとくがわくんの目が、一番最初が優しくて発破かけられてると知ると目が厳しくなるのが

思わず☺️☺️☺️

 

 

連日公演続いてると

りよやさんの高音きつそうだな〜と思うが日にちあくと綺麗に出てる…歌はうまいし声量があるけど疲れやすいのがネックなんだろな…関も…だったし……

 

 

あと何度聞いてもやっぱり🇩🇪の持つイメージと印象にりつかいを感じるから好きになりがちだわ

曲の雰囲気や歌詞とかも含め

今回はなにげにQpの歌が一番頭に残ってる

 

 

 

りょまぴのひだりひじ?に絆創膏が…あら〜お大事に〜!気絶シーンや倒れるシーン多いからね…

 

 

抱いたんだ!!

 

 

案の定、客降りルート変わってしまったので混乱してるww

 

 

 

もうね〜〜とくりょベンチさぁ!いつもそうだが

しらいしくんの回想暗転で会話するのやめてよ!?ありがとう!

 

 

すたーばいぶるで静かに横揺れするふたり

なぜふたりともしらいしくんを見ずに正面で暗くw揺れるのだwwかわいいけども!

 

 

セットポイント〜のセリフで

振り返って座る直前、

思いっきり目を合わせてたのは…合図なのか?

きょとんと見上げてたりょが可愛くて

 

 

そのあと抱いたんだけど

久しぶり?だったからwりょがぎょっとして手を見てとくがわの顔見て

正面試合見てても混乱した表情で非常に良かったですww♥

 

 

あなた達両利き〜で抱くのやめるんだけど

顔近づけて、両利きの話をしていた

 

 

で、試合終わってベンチから立つんだけど!!珍しく、立ってから

とくがわくんが話しかけてたの!だからすごい身長差でさ!りょが見上げてるし、なに????何の話!?わざわざ呼びかけて〜〜!!

 

 

 

🇫🇷S3で

最後辺りにとくがわくんがいうセリフ(ど忘れしたあとで書く)が

熱量があって

感情が…ある!ってなった

サムライVSナイトもそんなに口を大きく開けて(合唱曲でもソロでも声はでかくても口はそこまでいつも開いてない)歌っててなに?心境が変化…進化しとるんか?って嬉しくなった

多分「駄目だえちぜんくん!さっきの二の舞になるぞ」だと思う

また土曜日見て意識しておく

 

 

 

 

あにきの狙いはもーりくん

でも遠くからファンサ手振りで

ベンチ上からわーきゃー

 

 

おじゅ

大阪のソウルフードに疑問

お好み焼き

(しらいしくんが店員役)

お好みのものやける〜♪

おまちどう!

お好みのものじゃないじゃん!!

真田 いいから食え!

 

 

S2

最後にだるまの目を隠すやなぎくん(なんで?)

試合後挨拶時、だるまを赤ちゃん抱きするゆきむらくん(なんで??)

 

 

ぱーすくんさぁ、絶対かみゅ役が本役のがいいよwめちゃくちゃ台詞回しも演技もアドリブも良くなってるし完全に向いてるし、ビジュもかみゅのがあってんだよな〜

アドリブ?日替わり?の細かいのやるし、絶対向いてるって

 

カテコ最後お立ち台で踊るおかしらととくがわ、間にあとべさまがきたり

君様オンステージ(バックダンサーおかしらとくがわ)になったり

 

 

上手ルートじゃなくなったけど

俺は上手譲れねぇんだよ…見てぇもんがあんだ…

 

 

 

カテコ幕降り時に

三強が常勝立海やって並んでて

そう!それ!幕降りのいいとこ!見たいのは!それ!!ってなってました

幕降りる瞬間までなんかやってるのを眺めて余韻たっぷりに

頭ふわふわで帰るのがたのしいのよ〜

 

 

 

大阪初日

いろいろやってますね

F85w7fJagAAifsH.jpg

 

 

 

10/21 マチネ

 

ここまで後方で見たいと思う公演も珍しい

今日は通路より後ろで大変よろしい

 

上手側の1幕ラストでりょが通るところの付近だったけど

わ〜〜〜んかわいい!TDCでは振り向くところから見づらかったけど

よくよく見やすくていいですねえ

 

 

種ヶ島先輩は合コン

相手がおかしらストパーレオタード、でゅくが貝殻ブラのはっぱパンツ「はずかしいですなあ」

 

 

きこちゃんが

ラルフどこ?のところやりょと別れるところでちょっとずつりょに絡むところ変化つけるから楽しいね

ハグの仕方変わったりセリフ変えたりとか

 

 

抱かないよ〜!

 

 

コーレスがゆきむらくんで常勝立海だったんだけど…徳川くん、やってたよ、常勝立海……………それだけでわたしゃなんかもう…胸いっぱいになってもうた

 

 

そのあとも通路あるきながらやってたね、常勝立海…あ〜、

 

 

一応そのときも周り見てたんだけど

常勝立海やるのは

立海の子達だけなんだよな……うん

 

 

今日はすたーばいぶる時にゆれてるりょみて、やるのか?やるか…ってふたりでゆれてた

 

 

あとは両利きでしたか、でしばらくの間利き手の話をしてた

 

 

感情強いなーと感じたS3セリフは

どうするえちぜんりょーま、ともう誰にも止められないだったわ

S3いいっすね〜

 

🇫🇷最初のかみゅが

裏切りは革命の〜を

革命は……革命…間違えました、裏切りは〜!って言っててかみゅは何か何言っても大丈夫〜!(日替わり)で面白かった

 

 

たろむらくん、この前のさまばれコーレスの時も溜めながらセリフ言うのと、ドキッとする言葉選びをしてくれるので

今日のも「みんなここまでついてきてくれてありがとう」で、客席がざわついてて笑ってしまった…やりおる男だよ、たろむらくんは

 

 

1回後方通路前コーレス待機中、下手側とくがわ、上手側にやなぎさんで視界迷うよ!きれいどころや〜

 

あれ〜〜?でも多少はオタク見るようになったのかなあ?FCメールで必死の訴えした甲斐あったのかなあ…?近隣じゃないからよくわかんないや

 

もしかしてカテコのラストって固定位置なのか…?じゃあ…無いじゃん!!!!???

 

 

毎回りょ〜まの

今日はきてくれてー?ありがとう〜!(全員)までをコーレスと勘違いするので、

私は毎回「ありがとう〜!」って一緒に言ってしまって毎度(キャスト立場目線になってる…)と言ってから気づく

学ばないなあ😅

 

 

10/21 ソワレ

 

嘘だぁー!日替わり

毛利くんへ

入 嘘だあああ!!

毛 わああああ!!

りょやが笑い出す(我慢できなかった)

 

マチネでも思ったけど🌀で飛ばされるラケット、めちゃくちゃ綺麗で、まっすぐ飛んでくな〜

あまりのまっすぐさに見とれたわ…ちゃんとりょ〜まの立ち位置まで行く

 

🇩🇪のコンセプト(??)があまりにもりつかいだから

音に関しても曲に関しても好きになる要素しかない…🇩🇪も🇫🇷も個人曲だけじゃなくて国歌(国歌???)が欲しい🇺🇸は逆にチーム曲しかないのも勿体ない

 

 

抱かないよ!

 

 

しかし白石くんずっこけで

とくがわくんがりょ〜ま助けようとしてたんだか!?

 

 

上手サイド通路のコーレス時にりょーまいるところだったね!?!?

前見ろって指さされたけど

🫶ずっとしてたよwwごめんww好きだからwww

 

 

きみさまー!のところりょーまって言いそうになったw

とくがわくんは通路で約束の安売りしてて草

やっぱりファンのやってることちゃんと見るようになったのかな〜?どうだろうか…

 

 

すたーばいぶるはふたりして顔合わせてまわりみてひざ叩くリズムとるやつ

 

 

今日のカテコの一番の絶叫は

通路でてづかくんを腕をからませて🫶つくろうとしてたあとべさまだが

どうやら🫶は完成していなかったらしい…

 

 

とりすたん兄貴のターゲットとくがわくんだったけど隣に並んで同じポーズするだけで接触しなかった…?よね?触ってよ〜兄貴〜!

 

 

 

両利きでしたか…でお話してたし(珍しくりょから話しかけてた)しらいしくん回想でも話してるし セットポイントで戻るとき目を合わせてるの

いつものこともやってるけど何度も見ても楽しいお時間

 

 

おじゃ

関西弁の疑問

スーパーの定員やってほしいでおじゃる

種 俺?…俺?(不服そうだが前に出て演じてくれる)

自分な〜品出しの時に野菜ちょこちょこつまみ食いして、自分な、〜

自分ってどっち!あなた、自分!どっちだよ!

あとオシショー様止めてよ!

後方腕組真田

 

 

かみゅがテニスの声聞くとき

ボールに耳を当てて「なんて?」って聞いてたみたい(上手サイドなので日本ベンチと客席の笑いっぷりしか分からず)声は聞こえてたので不思議に思ってたwそうだったのね

 

 

 

10/22 マチネ

 

 

俺はごめんだぜ

入 えええええ!!??

(この時点で柳さんが限界で後ろ向いてた)入江さん中央まで来て

そんなこと言うのぉっ!?!?

中学生たちはわりと笑いが堪えられてなかったようなww

 

 

明らかにコメディアンの強み、ばっちの血(??)を受け継いでいるな…と

今日の回を見たら

ばっちならここはどう演じてたかなってリアルに想像できた

 

 

諦めんな!が

いつもは「諦めんな!」なんだけど

諦めんな…!になってて

そのあとの邪魔をするなえちぜんりょーまもなんか雰囲気?ニュアンス?が微妙に、溜め?力の込め方?が変わってるように聞こえた

変化が出てくる頃ですねえ

 

 

どいつだ?で毎度毎度まわりきょろつくとくがわくん

 

 

抱いてない!

 

 

おじゅわ

日本の漫画で忍術勉強してきたってばよ!(客席笑い)

ちょっと披露してみてもいいでおじゃるか?

真 やってみろ

(とくがわくんの隣に立ち手招き)

(舞台中央にならんで)忍法っ!

徳「…!?」

にんにんポーズから頭に手を置くポーズ(文章化難しい…)「恥ずかしいポーズでおじゃる」

 

〜からの投げキッス

(全て無表情でやるとくがわ)

真「先輩に術をかけるなーー!!」

元の立ち位置に戻ったとくがわくんの身体検査(手で叩きながら)するおかしら…やだ〜心配してくれてるの??☺️

 

すた〜ばいぶるで

周りをみてからふたりで顔を見合わせて

ぱんぱん横揺れ(言葉にするの難しすぎるんだけど、ドル曲ノリみたいな独特の揺れ方と手の打ち方してた)してて

(…?打ち合わせしてたの!?)って興奮しました

 

 

あとセットポイント〜で立ち上がらなくなって座ったままセリフ言うんだけど目を合わせるのはちゃんとやってた♥

 

 

ベンチ移動前にりょの肩ぽんしてた

なんでだろうね☺️☺️

 

 

安定の暗転中に話すのもいつものことだよ☺️😡

🇫🇷D1でベンチのとくがわくんがしらいしくんにわざわざ肩叩いてまで話したことがマジで謎すぎて気になってる

しらいしくんがぺこりしたのも謎だ

 

 

コーレス

🇯🇵いりえしらいし

🇩🇪じーくふりーと

🇫🇷えどがー

🇺🇸らるふ

まちそわ固定っぽいからソワレも同じかな?

 

 

 

10/22 ソワレ

 

嘘だぁ

キミ様へ

入「嘘だぁー!」

き「本当です」

入「嘘だぁー!」

き「本当です」

入「う」

き「本当です」

 

 

諦めんな、で🎾拾ったりょーまにきづくとくがわくんの顔、驚きが大きい表現になってて

そこから険しい顔(ぼるく曰くの目つきが変わった、おかしら曰くの本来のハングリーさ)になる変化が顕著で非常に楽しい

驚きの顔が明らかでな

 

 

書き損じてたけど🇩🇪前にどぅどぅに背中押されるりょ

肩もまれたり背中どすどす押されてたりくすぐられてたり色々やれられている

 

 

🇬🇷ベンチ

ポイント決まってもーりくんがとくがわくんにニッコニコで顔をあわせるのに無反応のとくがわくんに「あれ…?😅」ってなってた

この前までは構ってたじゃ〜ん!

 

 

🇩🇪D1

ラケットタッチいつからしてるっけ?

 

 

抱いてはいない

 

 

が!しかし!俺は見た!しらいしくん回想暗転中に!

とくがわくんがりょーまの頭をコツンってしたんだよ!右手で!そのあとりょが照れくさそう?に帽子で顔隠す感じしててなに!?

なんで暗転中にイチャつく!?!?ありがとう!でもやめて!?

 

 

カテコで客降からもどる上手階段でやっとtDC最初期ぶりにちょっとだけ絡んでたんですけど…そのあとりょーまお立ち台でおかしらと踊ってたんだけどさあ!なんで今日に限ってとくがわくん台にいないのよ!?大阪ずっと台が定位置だっだじゃん!なんでだよ!!

 

 

すたーばいぶる

ふたりで顔を見合わせてから

おとなしめのヲタ芸を打つ

やってる途中おかしらにたしなめられてふたりで止める…

 

🇫🇷ベンチ入りしてすぐとくりょお喋りしてたわ

あとD2前のポージング対決だ、で

明らかに分かりやすくとくがわくんがオフマイクで「ポージング…?」って言ってて草だった(これ読唇しやすかった)

 

 

セットポイント〜は完全に座ったままで言うことになったみたい、だけど目を合わせるのはやるよ♥

 

 

あとはベンチ移動時に背中ぽんするようになった

よくさわってくれてありがとう(??)

 

 

今日のだるま贈呈で

うしろでやなぎさんとゆきむらくんもお辞儀してて

やっぱり保護者かなぁと思った…

あとだるま守るとき

ふたりで守ってて(ゆきむらくんはジャージで囲ってやなぎさんは腕でくふんでて)

だるまの保護者…か?

 

 

ぷらんすの「雑魚」のところで

わかりやす〜くりょーまが顔を歪めるの可愛すぎてな〜

ムカチーンときてるんやろなぁ

 

 

🇩🇪D1でとくがわくんの前にじ〜くふりーと、ゆきむらくんの前にびすまるくが前にきてドヤドヤ踊るのと

ラスト曲の🇩🇪のターンで🇩🇪D1が踊るところみて…

可能性感じてた

これば〜んずさんがびすまるくの解釈変わったら化けますよ、こいつぁ

 

 

いや、何帽子コツンしてんだよ

カレカノかよ…

いっそ腹立ってきたわ…(ありがとうございます)

 

 

ズッコケのとき

ソワレはもうりくんが階段ごろごろ転がり落ちてきてりょの近くにきててりょを起こしに来てて

ゆきむらくんはわざわざ起きてから

りょを起こしにきてた

なに?姫??

おかしらは床を2〜3回転がってた

 

 

馬の時

スミレ号って呼んじゃってからの王子のあわあわっぷり

りょーまはずっと顔隠して(ステージから見えないように)ずいぶん長い時間笑ってたみたいで顔が元に戻んなかったみたいねw

 

 

 

 

10/21~22のまとめ

F9Ec90SaYAAAeD-.jpg

 

 

 

10/24 ソワレ

 

嘘だぁー!

でゅくへ

そっと優しく抱きしめてくれるでゅく

この時点で退場してあるき始めるあとべww

抱きしめられたままの入江

さぁ行くぞ!ぼ〜っとした入江のろのろ走るw

 

 

ま〜たM1のもーりくんパートでおののはりょや見てるがな!wうんうん、じゃねーのよ!ww

 

 

別に…のところ

どぅどぅがりょにこちょこちょ?

きこちゃん ほどほどにね〜?(だったかな?)

 

 

🌀で飛ばされるラケット

もしかしてだけどグリップ向くように投げて…る…?だとしたらすげぇな、次からも注目して見なきゃ

 

 

🇺🇸と別れたあとのりょが小さく手を振ってて、あ、ああ😭ってなった…かわいいせつない

 

 

 

ガラスのあめ

今日も相合い傘のしらいしくんとやなぎさん

 

 

 

ゆきむらくんの曲のとくがわパート高音になるところで声が出てなかった…ずっと安定してたから安心してたんだけど〜〜💦新は全体的にそうだけど本人の音域以上の歌お出しされてるもんな…でもふぁすてのテ↑の不安定さに比べたらかわいいもんよな

 

抱かない!!予想外れた…が!今日のベンチいちゃついてたぞ!いつもより!!!

 

 

ズッコケ

もうりくん階段落ちやるようになって毎回りょーま巻き込んでるwww

ちょっと周りが心配するからやめれw

 

 

とくりょべんち

最初にりょーまが座ってる時点でわりと幅とってるな〜と思ったらやっぱりそうでとくがわくん座ったら

「せまい」「キミの幅はこれくらいだろ、俺はこれくらいだ」ってジェスチャーして訴えてたwでもそんなに譲ってくれないりょーまwそれでええんや

 

 

 

すた〜ばいぶる

まわり見回して

りょーまは✊でとくがわは🖐

で横揺れ手振り

先にかずやがやめてりょーまがあれ?って

 

 

 

問題は!!!!!しらいしくん回想暗転だよ!オイ!!!おま、また…毎度毎度、暗い中で何やってんねんって今回マジでほんとに!!

かずやがりょに何か話しかけ始めたな〜って思ったらさあ、顔の正面から指先で帽子のツバをすくいあげるようにして

帽子取ったんだよ!あいつ!!!なにその、動き!!!

 

 

ぶっちゃけ正直…

 

めちゃくちゃ

 

エ口い動作だったんだけど、何あれ………

で、そのあと取った帽子を持ってくるって回して、眺めてて…

りょが何か言ってて…しばらくいじってから返してたけど…なんだあれは!

 

あと普通に笑ってましたね、柔和な表情ですよ、ふたりとも…なによ、あれ…なにそれ……なんなのカレカノじゃんか…

 

両利きでしたか、で

いつものように両利きの話をかずやからやるんだけど

なんかよく分かんないけどちょっと微笑んでて

いや、暗転してないけど??何?

 

あとはベンチさり際に肩ぽんなんだけど

今日は少し強めに見えた

 

🇫🇷D1

しらいしくんに頻繁に話しかけるとくがわと

がしまさんがあとべととくがわの後ろから何かを…?やったの?話しかけたの?

 

おじゅわ日替わりは気になることわざ

二兎追う者は一兎も得ず

二兎指名はきんちゃんとりょ

ドッジボールの内野並みにバタバタ逃げる二人にきんちゃん対してたこやき!で捕まえるおじゃ

「得られたよ、いともかんたんに得られたよ〜!」

そのまま🇫🇷ベンチへ連れ帰ろうとする

りょはぽかーん

 

 

「仲間を返さんかーー!」

きんちゃんは走ってしらいしくんに抱きついてたよ

客席オタク、ママに帰ってく子どもを見守る気持ちで全員安堵のため息ww

りょは真ん中にいたので普通にひとりで帰ってた

 

 

🇫🇷S1

さむらいないと中

殺陣中に帽子がずれちゃって、浮いてたのを

「どうするんだろ?」と注目してたら、本当にさりげなくりょーまらしい仕草でグッとかぶり直して

あーー!!それだ!!!!それ!!!だからいままきりょーまが俺は大好きなんだよ!と感じた一瞬であった

 

雑魚っていわれて

グニャって顔歪めて怒るのかわいすぎ

 

コーレス

とくがわ

俺は何の神道を行くんでしょう?\阿修羅〜!/正解!

さなだ

🇫🇷じょなたん

🇩🇪てづか

🇺🇸どぅどぅ

 

カテコで壇上ではいりえさんとかずやが約束交わらせてたよ

 

 

きこちゃんとハイタッチしたんだが

全員に

ハイタッチしてくれてありがとー!って言ってるの…いやこっちのセリフだが!?ってなった

 

 

もうこれかずやはコーレス最後までクイズでいくんやろな

次は「俺が死んでも倒したい奴は〜?」\平等院〜!/\お頭〜!/とか有り得そうで

 

 

 

演技プランなのか

素が出てただけなのかわかんないけど🇫🇷S3りょが追い込まれてドロップボレー!のあと

すこしとくがわくん笑ってた…?何の笑みなのか

また明日確認する

 

 

 

🌸もちこ

顔を両手で隠す仕草のとき

ガン見してたら

顔はとても可愛いのに手がちゃんとごつくて男の手指すぎてギャップに笑ってしまった

 

 

10/25 ソワレ

 

M1

相変わらず笑ってんじゃねーかww

むしろ逆にりょやは何をやってんだ!?(果たして本当にりょやなのか?)

 

 

冒頭のとくがわくん、ウイッグのうなじからマイクコードはみ出てて

う〜ん、おっちょこちょいな所出てますなぁ…cute

 

 

 嘘だぁ

ええええ!?そんなこと言うのお!?せっかく赤ジャージ…っ(倒れ込むアクロ)

(いりえが言ってる最中からあるき出すあとべ)

 

 

🌀

流石にグリップの向きまでは調整してないわねwそこまで計算して飛ばしてたら逆にこわいもんな

 

 

 

 

ぜうす様

台詞回しの力強さ増したね??

強者感出ててええなあ

 

 

えどが〜もぼるくも毎日台詞回しが変わるから成長進化を肌で感じる

今日はゆきむらくんととくがわくんの説明の部分が特に変わったと感じた

名前の呼び方のカタカナ感が減っているようだ

 

どいつかな?で言う前からおかしら気にするとくがわくん草

前は周りを見てたけど今はおかしらの様子だけ気にしてるなw

 

ゆきむらくん曲もあしゅらも

昨日からはらはらするようになってもうたな(私が気にし過ぎなだけだけど)ここから連日だから喉いっぺえ潤して欲しいのう…

 

抱きまへん

 

 

ずっこけで

もーりくん巻き込まれリョ

とくがわくんいりえさん付近まで転がってくるので

かずやが助けて起こすんだけど、

腰と肩を持つから…えろいんだよなあ、いちいち…

 

とりすたん兄貴ターゲットはいりえさん、しかし眺めるだけなのでとくに騒がれない

 

ランウェイとくがわ

あとべと🫶

 

ずっこけでの局地的ふじくんあとべの悲鳴などに比べると

まじでとくがわとあとべって需要ないんだなって思う…まあ作中での関連性も関係性もないもんな

これの選出も絡みも中の人関わりだよな〜と思うしww

 

とくりょベンチ

暗転絡みもないし両利きトークもないし今日はあっさりめ

すたーばいぶるは

お互いみて

ゆる〜いやさし〜いかわいい横揺れヘドバン(なんでぇ?)ぶんぶんしてたらお頭に睨まれたので止めるとくがわ、俯いて揺れてるりょをトントンして止める(え?足触りました?)

 

 

ベンチ去り際になぜか2回にわけてりょの肩をとんとんとくがわ

一回呼ぶからちゃんと振り向いてくれるんだよな〜

 

 

おじゅわ日替わり

大阪と新大阪

阪ないじゃん!

そうだな!で初めておじゅわ怒られず握手して帰るw

 

そういや昨日からでゅ〜く♥してくれた笑

今日もやさし〜いでゅ〜く呼び

テニスの声ってボールから聞こえるん?今日も会話してました

 

 

カテコさぁ…

なんで台に乗るときにはりょがいないんよ

りょがいるときに徳はいないんよ…

通路であとべくんがてづかくんを捕まえてたのは見た

 

 

上手から眺める限り

とくがわくんほんとちゃんとファンサするようになってて良かったなあ

バリエーション増えてるしオタクにちゃんとフォーカスしてると感じるよ…良かったなぁ

柳さんのファンサがトレカのあの目つきで「ありがてぇなあ」と拝みました

たまらんよあの目つきは

 

 

セットポイント〜は立ち上がらないし

今回とくがわがりょを見たのに

りょと目があってなかった悲しい( ;∀;)

 

 

いこ、らるふ

の後にとくがわが正面向いて我々(客席)に顔を見せてくれるから

何か悲しさが増すんだよな

そこでずっとりょを見送ってもいいのに

こっち向くからさぁw

なんとも言えない表情見せてくれるからさぁw

 

 

王子が名乗った時🤘をしてて

返したリョーマも🤘やってて可愛かったな!

 

 

10/26 マチネ

 

 

嘘だぁー!

えええ!?そんなこと言うんだ!?ver

 

 

冒頭がしま

風呂上がりのコーヒー牛乳うまいわ(特にひねりもないので客席シーン)

サウナ行く夢

●●師さんが(聞き取れず)平等院やねん

最後までねばってたの徳川やったな

ぎ…ぎ…ぎ…っつって

(珍しくカズヤいじり)

 

 

どいつかな?

とうとう徳川くんですら反応しなくなってしまった…

 

 

 

アマデウス戦でシューズ赤くなってきてからやばさを感じてる入でゅ徳が顔を見合わせてるの珍しいな〜?と思った

 

 

らるふどこ?から

別にで

きこちゃんとどぅどぅの合間すりぬけてくりょ

どぅどぅやっちゃえ?!(去り際に言ったので何もやってない)

 

 

抱かへん!

 

 

 

M1

にこにこうんうんやないでw

もうそこはずっとあのままなんやな…諦めたわ🤪

 

 

すた〜ばいぶる

👉😐👉 👉😐👉

こういうノリ

何?お頭にみつかって

やめよう、えちぜんくん💦になるやつ

 

 

両利きでしたか〜以降で何か話してたけどジェスチャーないからわからん

 

 

おじゅわ日替わり

寒い日にカイロ買った

ていおん火傷に注意ってカイロも大阪弁で書いてあるんでおじゃるなあ!(とくがわ後ろずっと向いてるw

真 …?

ていおん火傷に注意て!

真火傷には注意だー!!

何がツボったのかずっと後ろ向いてたで、とくがわ

 

 

ずっこけ

もうりくんに巻き込まれりょ

すまんすまん🙏って謝られてた

 

 

🇯🇵でゅく

🇩🇪ふらんけん

🇫🇷ぷらんす お前あの子のなんなのさ? の後にりょーまと会話してたけど全然聞こえなかった

何てりょーま返してたんだ?

🇺🇸らるふ

 

 

 

カテコ最後

台にりょーまきたのにさ!

おかしらととくがわいたのにさ!おかしらが頭撫でただけだったよ!

おいい!とくがわよ!!

 

 

通路でりょーまが色んな人達とすれ違うの見てたけど

ほとんどの人に頭撫でられてくんだよねぇ

あいされ座長やねえ

なおさらとくがわ!!

 

でも私個人の考えでは

手の届くところにいるのに

見てるだけで何もできないとくがわかずやは非常に解釈一致ではある

でもこれカテコやんな!?自我出してええやんな!?

むしろなんでベンチで自我出す!?逆なんよな!!

 

ランウェイはりょーま

小首かしげたあと

うしろであとべの隣でパチーンポーズ?

 

 

お頭の投げた手裏剣がでゅくに刺さってて草

 

 

 

 

記憶飛んじゃったけど

ステージ真ん中でビスマルク兄貴がニッコニコしてて(多分🇯🇵高校生のだれか…がしまパイ…?)

それを!本編でも出してええんよ!アメとムチの先輩だから!!ってなった

笑顔素敵すぎるじゃん

 

 

気が早いマンだから🇩🇪準決勝のこと考えてすでにじ〜くふり〜ととびすまるく兄貴が気になってしゃ〜ない

あかやちゃん、どうなるんや…マジでりゅうちゃんがやるなら8年位あかややるやん

 

 

 

 

10/26 ソワレ

 

 

嘘だぁ

ぼくはあとべくん「俺はごめんだぜ」

あとべくんと「俺はごめんだぜ」

嘘だぁーー!!

 

 

今日始まるの押してたね4〜分くらい

アナウンスも遅かったし

 

 

 

ど、🇩🇪の女になりそうだぜ…楽曲も歌詞も

🇩🇪チームのテーマにも弱い

 

 

あとダンスがパキッとしてるのも好きで🇩🇪チームよく見てしまう

D3ペアがシンクロしてるのも好きでさ

 

 

先生、今回前方席なん??珍しい

 

 

見やすさでは断然2階なんだが

客降りは1階なんだよねぇ……いやしかしベンチが見てぇもんな

 

 

どいつかな?

一応ちらっとお頭確認してたけどwだんだんベンチ静かになるなぁww

 

 

抱かずう!!

 

 

 

ただ、すた〜ばいぶるで

足のダンス?を始めたりょの真似を少ししたのちに

やめなさいって感じでりょのふとももを叩いたとくがわに

怒ったりょが両手でグッと押したのが

めちゃくちゃ弟ムーブでかわいすぎて…!!

 

 

しかもそのあと、足を隠すように身を屈めてて、えっ!?ふともも触られたの嫌だったのお!?ってなっちゃって…たまらんな!

 

 

 

そのあとちょこっと喋ってたり

回想と両利きはとくにないかな?

ベンチ移動前にいつもは軽くぽんって触るのが

今日はすた〜ばいぶるのやりとり?の所為なのか、

バシン!って肩叩いてて

りょが「!?☹️」ってしてて可愛かった…!なんでギスギスしてんだよww

 

 

カテコ客降り

りょが先生とハイタッチしてたのは見た

とくもしてたかな?

目の前でお辞儀してたのはちょっと見た

 

 

カテコ 台でおかしらあとべとくがわ

とくがわとあとべはインサイトっぽいことして

おかしらはあとべさまの肩抱いてた

 

ぷりんすおぶえーす曲

昼でも少し感じたんだけど最初期ほどの圧倒的感が薄れてきてて(もしかして疲れてきて…?)と思ったが

声量のパワー配分変えて抑揚つけてんのかな?って思った

 

 

🇩🇪も見るようになったらいよいよ本格的に目が足りないのだが…

 

 

いつもの先生のお見送り、声出し公演(??)だからか

みんなワーキャー言いながら見送れて全体的に元気で良かった

 

 

ランウェイ

りょ〜まストール 正面でウインク その後戻ってストールまるめてぶんなげ

あとべさまキラキラマント

 

 

日替わりとかベンチとかコーレスとかもろもろ

そんなに遊び心はなかったかなあ

変に気合入ってなくて良かったし

 

 

D1でとりすたん兄貴がセリフ言うところで階段踏み外して「おっと💦」って言ってえどがーが笑っちゃってて「笑えねぇですよ」とりすたん「笑ってんじゃねえかw」は面白かったw

 

かみゅの別れ際

「ですなぁ〜…(テニスボール)ちゅっ」

 

🐴の心のSNSも

心のトレンドも

前にやったのと同じやね

 

 

🇩🇪D1

余裕ないけど🇩🇪ベンチちらちら見てたら

じーくふりーとにびすまるく兄貴笑いかけてるやん!それぇ!あと試合のセリフもだいぶ優しくなったよね…助かるよ

 

 

でゅくのコーレス優しすぎるぞーー!って確か煽り文だよねw

関氷の「年寄りのわりに〜」(だけど〜だっけ?)も煽り文だったし

細かいところから持ってくるのオタクをふるいにかけてきてていいじゃん

 

 

 

 

10/27 ソワレ

 

 

嘘だぁ

真田くんへ

「うむ」

柳「動かざること山の如し、だな」

黙ってるいりえさんとさなだくん

さぁいくぞ!

 

 

どいつかな?とくがわくん

今日も微動だにしなくなっちゃった…義は?

 

 

 

冒頭がしま

今日はりゅうじの誕生日やーん!(おにさんのバースデーには触れなかったからやらんと思ってた)

オーストラリアついたらサプライズパーティーしよーっと!

 

 

🇩🇪ベンチ見てみた

ぼるくが出ると決めたときに

じーくふりーとはニヤッとびすまるく見てびすまるく兄貴はどちらかというとニコ…としていた

ベンチのあにきは優しげな雰囲気

かわいいね

 

 

抱かねえ!

 

 

 

コーレス

とくがわ

俺の代表バッジは何番でしょう?

客席 ざわ…ざわ…w

私含め覚えてるオタクがちらほらよーん!と叫んでいたがわりと難問だったらしいw

ふじ クリティカルウインドの一番最初は?葵吹雪〜!(光風と言いかけたのはワイです)

 

 

 

🇩🇪 きゅぴ

🇫🇷じょなたん

🇺🇸きこちゃん

 

 

 

とくりょすたーばいぶる

腕を動かすダンス(なんて説明したらええんや)

おかしらの視線にきづくとくがわがりょを止めて怒られたのでそっぽむくやつ

 

俺たちは弱えか!?で

ちいさくゆるゆる首振るりょ〜まかわいいよ

「俺たち」なんだよね

 

 

おじゅわ日替わり

ギターで飯食ってるって

どういうこと!?フォークやスプーンじゃないのー?

あとどうして笑ってる?(柳さんにつっこんでいく)ニッコニコの柳さんwベンチ上でりょ〜まもにやにやしながら俯いていた(顔隠せてないよ!)

 

真「ギターがお仕事って意味だ!」

そのあと

柳さんとゆきむらくん笑ってたんだけどさなだくん戻ってからもゆきむらくんの笑い?が抜けないみたいで

あ〜聞こえない聞こえないって耳をふんわり塞いでて可愛かった

 

笑いを引きずってるやなぎさんとゆきむらくん、ちょっとニコニコしたままD2に入るの面白かった

 

 

 

とりすたん兄貴のターゲットはふじくん

隣のりょ〜まが近距離で先輩が頬をさらっと触られてるのを見て(ふじくんはずっと微笑んでて満足そうだったが)🤨😒😕な変な顔してるの草だった

 

 

コーレス時

さなだくんが目の前にいてステージ正面視界遮られててとくがわくん含めコーレスの様子全然わからんかったwwちょっと辛いww

 

今更ながら上手1516間通路って

コーレス時りょ〜ま別にずっといるわけじゃないんだね

じゃあ先週は本当にたまたまレス貰えたって…コト!?ラッキー⤴じゃん

 

 

今日の二幕べんちのとくがわ

よく左手の爪眺めてるので

おいおい君様じゃねえ〜んだからよ??って思った

暗転中首を曲げて顔を隠す動作するし

なに〜?お疲れ??

 

 

 

おかしらランウェイ

すごい配色のジャケット(緑地に紫の花?)着て登場

 

着替えてからランウェイ戻ってからもずっととくがわくんが🤨😐と見てたのが良かった

なんか言え…ないよな笑

 

 

 

かみゅとでゅく

テニスボールにキスして渡す際に

その手を取ったまま社交ダンスのターンの動き(もちろん男性側でゅく、かみゅ女性側)

ぱーすくん、かみゅを楽しんでるねぇ

 

 

 

10/28 マチネ

 

嘘だぁ

えええ!?そんなこと言うの!?

真ん中正面に寝転んで

そんなこと言うならぼく泳いで日本帰っちゃうから……(地面でエアクロール)誰か止めてよ!!

謎にしらいしやでゅくやら拍手(客も)

よし、行くぞ!

謎に拍手

 

 

きこちゃんが一度はけた二人を

どぅどぅ、りょ〜ま、来てー!呼び戻し

三人で並んで

そろそろ始まるよ〜!?

 

 

ゆきむらくん曲の「大丈夫だ〜安心していい」あたりの昨日おとといの音外す不安定さが無くなってた

あしゅらも安定

音取りづらいんだろうなあ

 

🇩🇪D3でベンチのもうりくんとあくつくんハイタッチしてなかった!?!?何事だ??気の所為!?

 

どいつかな?

今日は身を乗り出し、おかしらと周りを見渡す

無反応日せつなすぎるからな

 

諦めんなラケット今日はグリップがりょ〜まに向く(運試し的にグリップ向くかどうか見てる)なんのレポやねん

 

 

だきまへん

 

 

すたーばいぶる

横揺れ拳作りダンス(言語化難し)おかしらに睨まれりょを止めやめる

りょが横向く流れルーティーン

 

 

コーレス

がしまあとべ

ぼるく

てぃもて

どぅどぅ

 

 

なんとなく下手後方のとくがわ見てたけど

微動だにせんなぁ

他の子たちもアクティブ系じゃないかぎり微動だにせんもんな

近くにいるやなぎさんもそうや

 

 

おじゃ日替わり

日本チームに気になる人がいる

柳さん指名

見えてるでおじゃるか!?視野を調べたいでおじゃる!

これは?(目の前で指を立て)

1だ

これは?(足元で指を立て)

3だ

これは?(背後で)

5だ

なんでだよ!なんで見えるんだよ!こんなの妖術だよ!!

真 これがうちの参謀だー!

 

この時のとくがわは口元かなり緩んでニコニコだった

柳さんは言わずもがなターゲットされた時点で口元ゆるっゆる

 

 

ランウェイでゅくが

デューク更家さんのあのウォーキングやってたけど、

若い人知ってるんか…?

 

 

 

とりすたん兄貴ターゲット

もうりくん

くねくねだんすでコミュニケーション

(これもでゅーくウォーキング…?)

 

 

客降りでびすまる兄貴見てたけど

半分ハート🫶作りしててええなぁって思った

やりてぇ〜!びすまる兄貴の通路に入れたことないや

 

 

🇫🇷始まる前

かみゅ

その話はあとでね、今は試合中だから…

 

 

テニスの声が聞こえるか?ってマイムをきんちゃんとりょ〜まいつもやってるが

今日はラケットに耳に当ててたりょ〜まがうんうん言うてて

とうとう聞こえたんか?

 

 

🇫🇷S3前

きんちゃんととくがわ

いつもゆるく首をふるだけなのに

何かきいて、しばらく話してから首を振ってたの

なんだろう?

きんちゃんに接するとくがわくん優しくて好き

 

 

スミレ号(♂)の可能性

 

 

🇫🇷ベンチ(🇯🇵ベンチ動きの代わり映えせんので飽きてきたしそもそも全然動かん)見てたらてもてが、てもて然たるお座り姿でありがたかった…

美しいわね…すべてのポージングが

 

 

10/28 ソワレ

 

嘘だぁ

あくつくんへ

ああ!?ドタマかち割んぞ!

うん!割れそうー!パッカーン!!わーーー!!!(走り去るいりえ)

(とくがわ後ろ向いてるw)

さぁ、行くぞ!

笑いがとまらん

 

グリップ向いてたとおもうよ(なにレポ?)

 

 

🇩🇪D3冒頭のびすまる兄貴がじくふりかな隅っこ立ってなって言うのめちゃ優しくなったよな〜

大阪中盤からかなり柔らかいな〜と思ってたけど

ここ最近は特に優しい

 

ゆきむら曲

安心していいよ?

安心していい?

ここの区切り方が毎度苦労してる感じ

 

M1のもーりパートのおのけんのうんうん、とか(笑)は

りょやだけではなくもちこもなのか…?今度本人に聞くか…?

やらんでくれとかはもう諦めてるんで

(諦めんな!)

 

だかんで!!

 

 

通路でもなんでもないが

遠くからしらいしくんに向かって

ロックオン♥ポーズしてたら気づいてもらえて😲?👌?しかえしてもらえてワシは満足☺️

 

もし、これ小春ちゃんだと分かって貰えてたら四天宝寺力強いな!

 

 

おじゅわ日替わり

あとべを指名

なんでもインサイトでスケスケで見えちゃうでおじゃるか?

じゃあペットボトルのふたがどっちの手にあるかわかるでおじゃる?

マジックの要領で隠して当てさせるやつ

 

 

こっちの手だ!

お〜!じゃあ今度は王子とジョナタンくるでおじゃる(ざわ…ざわ…)

三人ならんで手を動かしズバババ!(これハンターハンターのゾルディック家執事室で見たことあるやつだーーー!!!!)(冨樫オタクのワイキャッキャ♥で大笑い)

 

誰か持ってるでおじゃるか?

あとべ フ…後ろの真田だろ?

(あー!ここまでハンターハンター原作再現かよおーー!!大歓喜すぎてひとりでゲラゲラ笑ってたww)(大体のテニモンはわかると思うけど、ハンターハンター読んだことないテニモンどう思った?)

 

 

ここで5月までハンタミュ出てたたろむらくんどう思った?笑

終わったあとも

さなだくんのポッケ?からペットボトルのふた取り出して柳さんときゃっきゃしてたw

 

そんなわけでとりすたん兄貴のターゲットはゆきむらくん

肩に腕まわされて

ほぁ〜😲😳な姫で乙女なお顔してた

めっかわ〜

 

とくりょベンチ

座る前に

「幅!」ってジェスチャーして揉めてた

喧嘩すな!ギスギスすなー!ww

 

ランウェイはとくがわ

ギラギラのブルーのジャケットきて、投げキッスしたから気軽に発狂しちゃった

 

 

すたーばいぶるのダンスは手を叩くやつ

踊ってたらおかしらに睨まれてりょの肩を叩いて止めますあわあわしてるとくがかわいいね

今更だけど

毎回違うダンスしてるのとくりょだけなんだよなw毎度工夫してくれてありがとうねw

 

 

喧嘩すな!とは思うけど

原作アニメゲームでは絶対見られないだろう徳リョの喧嘩が見れる新ミュのこと愛してるよ

 

 

 

10/29 マチネ

 

嘘だぁ

ゆきむらくんへ…と思いきや虚ろにキョロキョロするいりえさん

ゆ「いりえさんの視覚が…」

ぼんやりゆきむらくんとおかしらの間をさまよういりえさん

お「演技をするな、いりえ!」

(あとべさまはあるきつつ後ろ向いてたんでたぶわわろてる)

 

 

🇩🇪D3

ふじくんがポイント取ったら

もーりくんとあくつくんハイタッチ(グーかも?)してるやん!

あ、あくつぅ…!!

 

 

グリップ向いてたで

 

 

ゆきむら曲のとくがわパート、ずっと安定してたんだけど大阪後半あたりから不安定になってきちゃったな

はらはらするわね

音の高さとか声の出し方というより

タイミング?の問題なのか

 

 

 

🇩🇪曲

Qpもぼるくのも

照明がきれいなんよな〜

強者を崇め奉る系照明、うえしま演出は映えるねぇ

 

 

 

大阪〜?から

QP曲のQP以外がコーラスしてる部分

TDC〜大阪最初あたりは圧のある全体的に強いイメージで歌ってたのが

QPソロを映えさせる全体的のハーモニー感、調和感を感じるようになってきた

チームになってきているなぁ…

 

 

どいつかな?

ちょっとだけ身を乗り出しておかしらとゆきむらくん見回すとくがわ

 

 

抱かねぇ!

 

 

 

すたーばいぶるは

手を裏表にキラキラさせるダンス(いつも通り、おかしら睨まれてりょの肩を叩いて止め、りょはそっぽ向く)

 

 

 

ねぇ!?カテコの最後の幕降りの時さぁ

珍しくとくがわセンターよりにいたし、りょがフリー状態だったのにさあ!手前の舞子坂に絡みに行くとくがわなんなの!?りょが一人じゃろがい!いかんかい!!

 

 

コーレス

おかしら

りょ 日本のテニスをナメんなよ あ〜あカルピンに会いたい

てづか

とりすたん

きこ

 

 

 

べんちから移動のとき

じゃぱんマークあたりをとくがわがぽんと叩く

肩や背中叩くのもいつも思ってるけど

さぁすてのとくがわって馴れ馴れしいよなww

 

おじゃ日替わり

スーパー壁ドン(床ドン)今回はふじくん指名

動いたら黄泉の国でおじゃるよ〜

成功→ふじ殿いい匂いがしたでおじゃる〜!

 

で、そのあとの流れでずっこけ

やっぱりまたいりえさん床ドンしてたとくがわww

 

めっちゃ謝ってて草

りょはいつもどおり?もーりくんに巻き込まれて転がり落ちてた

 

ランウェイ

ゆきむらくん

特に何の装飾もなくそのままの姿で

ちょっと胸元のシャツをひっぱって(確か原作でそんなポーズのあったよね!?

ポーズ、して照れる感じのはにかみ

三強ベンチ戻ったらさなだくんと柳さんに褒められ照れ照れのゆきむらくん、柳さんニコニコで讃えてた

この三強、可愛すぎる

 

中学選抜バウで虫があとべさまに寄ってて草

そのあと上手袖に消えてったので

この世に未練を残した雌猫のなにかしらだったのかもしれない…南無…

 

 

最近のm1はふじもちこのしゃきしゃきしたダンスや

やなぎさんの脚ばっか見てる脚…長いから

特に白石くんパートの

足さばきが癖になる動き(ふとももをパタパタと動かす)してるので

絶対に見ちゃう

みんな見てな

 

 

 

10/29 ソワレ

ラストメルパ!!

 

 

嘘だぁ

ふじくんへ

ふ「ぼくもあとべと組んでみたいな」

い「よーし、じゃんけん、パー!勝ったー!!」

ふじくん無言で袖へ

あ「いりえさん…あいつは一番怒らせたらいけないタイプだ」

 

 

がしま冒頭

メルパルクの絞り汁(??)うまいなあ

お嫁さんと幸せな結婚の夢

 

赤ちゃんだっこするがしまママ

かわいいなぁ、毛がここしか生えてないやね

優しくて強い子に育ってほしいからデュークって名付けたろ

倒れ込むがしまママ

「あんたぁ!その子どこに連れてくの!?世界の頂点を」

 

目指すって……

16年後、フランスで見つかったらしい…

あかん!続きが気になってしゃあない

あとオーストラリアついたら母ちゃんに電話したろ

なんか母ちゃんの愛情を感じたなぁ(?)

 

 

ガラスの雨

しらいしくんとやなぎさん

手づかみしてふ〜っとふく(手づかみしてええんか?)

 

 

だかんのよ!

 

 

おじゅわ日替わり

影真似→りょ〜まに

頭に手→こまねち→ズボンをおろそうと…!?

さ「超えてはいけないラインがあるだろうがー!」

こまねちの感じが劇団ひとりさんがやる平成初期のビートたけしさんぽくて(誰かわかるねん)草だった

 

なのでとりすたん兄貴のターゲットはりょ〜まなんだけど、後輩(おじゅ)の不躾にたいして、一礼で謝罪してて🇫🇷しっかりしてますわw

 

 

 

べんち

座るときに

幅でもめるとくりょ

またもめてる!w

 

 

ポージング対決中に会話?してた

これは読唇術と憶測だけど

とくがわが「いけめん?」りょ「イケてるメンズの略っすよ」とくがわ「…俺もか?」(憶測です)(あまりにもうぬぼれとくがわでは?w)

 

 

すたーばいぶる

手のひらを見せながらクロスにするダンス(とくがわみるやるおかしら睨まれ肩叩いて止めてやめるの一連の流れ)

 

 

カテコさぁ…おかしらがりょ〜ま姫だっこしたやん!

最後、お?センターいくやん?って思ったのにずれるもんなぁ?

なによ、独り占めってさあ!なんのことやったん!?

 

 

挨拶は色々ありすぎて…

きこちゃんのセイラやふじのもちこ、でゅくのお〜くぼくんがうるうる泣いてたの印象的だったし

ぱーすくんの天然さにやられましたwwやす江役の…

いや、ある意味あってる!!w

 

 

 

 

🇫🇷S3

最後にりょ〜まが倒れてからも吐息音が強くなってて

試合の激しさを伝えてきてて良かったなあ

 

 

 

挨拶は

🇺🇸るーく🇫🇷じぇれみー🇩🇪ぱーす🇯🇵やすえゆきむら

じぇれみー挨拶(手紙)でたいよう兄さんが泣いちゃって最後もハグしててやっぱりテニミュって俳優にとっても不思議な魔法がかかってるんだとおもう

 

 

やすえくんの「嘘だぁー!」で最後までああ〜言うてたりょやさん見てふぁ〜すて思い出したな、懐かしい

ゆきむらくん挨拶、ああ〜なんかふぁ〜すてのみんなの初々しさ思い出すよ…新の三強がこの三強で良かったねぇって思えた

 

 

客席レポ?

じぇれみーの手紙あたりから

まわりが泣き始めててゆきむらくん三強のあたりでもみんなグズグズしてて

ため息やら悲鳴?やら色んな声が漏れ出てた

自分は全然そんなつもりないのに泣いちゃってびっくりした

テニミュって不思議な世界よな

 

結局カテコで絡む姿は見れてないわけだが…

ハイタッチもTDC最初期のみだし

立川に希望を託すのか?

できるのか、立川…やれんのか、立川?

 

ランウェイ前にあとべさまがおかしらに引っ込めって叱られてからしばらくいりえさんと見つめ(睨み…?)てたら

(いりえさんはニッコニコだったけどとくがわが気づいて)前向けってとくがわくんにぐるんってされてて草だった

なすがままなんだなあ

 

 

この感覚、せかすてのTDC楽に似てるな

やたら達成感ともうこれで終わってええ、みたいなてにもんとキャストたちのクライマックス感

なんだったんだろうな、せかすての時も…

さーすて大阪はめるぱラストだからわかるけど

 

 

あのときのゆーきさんの挨拶は笑いあり涙ありボケありでおもしろたのしかったし

とくりょが後ろでいちゃいちゃくっついてて最高だったし

つかあともふたりで向き合って笑ってくっついてたから個人的に最高潮だったのよね…

 

 

 

どこかで徳川が体育座りの足の間に顔を埋めて笑いを誤魔化してたところあったよな〜と思ってたが

🇫🇷S2のおじゃるのだるま客席いじりだった

欲しいでおじゃるか〜?

にウン!って答えてたのに笑ってたんだったね

 

 

諦めんな!が

諦めんな→!(ストレート)

諦めん、な!(言い聞かせるみたいなニュアンス)になってるの良い…

大阪後半くらいからこんな感じの落ち着いた言い方になってる

初期の少年感ある元気と勢いのある言い方も好きだったが

どっちも良さがある

 

 

性癖ガバだと

ちょっとママみを感じるから良い

ストレート言い方だと少年感強いからそれはそれでぷんぷんおこな年下感が感じてるから良い…どっちにしろ楽しめてる

 

サーステ備忘録TDC編

10/6 初日

 

開演前アナウンスに英語verがあり客席が沸くwwさすがW杯〜

 

ちょっと気持ちの整理つかないよお!!

プレドイツのあれそれあったよぉ〜!でも謝罪ソングはなかったww

 

 

M1でファステやセカステでつよつよこわこわだった高校生もテニミュのキラキラナンバーで

あっ!敵サイドではなく主人公サイドになったんだと理解

も〜曲がいい!新テニミュほんと曲がいい

インストも試合BGMもみんな曲がいい!兼松さん神

 

 

これは個人の好みだけど

ふぉ〜すは2〜3曲はええかなあと心に残る曲があるけどそれ以外はふーん、が多いので(歌詞含め)そういう意味でもストレスがなくていい

ミュージカルは曲が良ければ良いとすら思えるから

 

 

てづかくんはさぁ…罪な男だよね…ふじくんに執着のような憧れとライバル心とあとべさまには情念のような重い気持ち向けられてさぁ…

ふぉ〜すと新のあとべ→てづかは

ふぁすて、せかすて、関🧊と情念が湿っぽく重くなって六角で完全に闇と沼に落ちてる……男を狂わせるなあ〜

 

たろゆきむらくんは

出てからずっと「笑顔」を感じるんだよね…これは完全に全国あとだよ、ほんま

歌も良かった

一回ラリーミス(ぷれどいつの予感あと)あったかな?とくがわくんと同時にラケットふってて

なんで?って思った

 

ともろさなだ安定感ありすぎて…!声落ち着くわ〜

 

 

とくがわくんとりょ〜まについて思うことと言いたいことがおおくて気持ちが定まらないよ……

もうアカン…アカン…

 

 

 

まって!!?幕があるやん!!!ありがとう!

 

 

 

通路側勝ち組きたで…徳川くんきたし、アンコールまえにりょーまにタッチしてたしアリーナうしろでも絡んでたじゃーん!!わーー!

 

 

 

ねぇー!!!?フランス戦のベンチワークで隣同士座ってたじゃん!いきなり徳川くん肩くんだからりょーまびっくりしてたじゃん!

 

 

 

 

りょーまの試合にめちゃくちゃ口出すじゃん!徳川くん!めっちゃしゃべるじゃん!!越前くんなにか言わないと気がすまないやつじゃん!

 

ぷらんす王子、マジ王子すぎたよ

すごいわ

リョーマ贔屓だけどこの初日は完全に食われてたよ、がんばれ、リョーマ!!

 

なので明日王子の写真買うわ

 

 

今日は配信あるから完全にとくりょ定点してたけど、兼役おもろいね

もちしーる全然気づかなかったw

 

 

 

最後の幕降りの三強かわいすぎないかね!?

ああ〜〜!!やだー!この三強4thでも見せてよ!!

 

そこいたら幕降りないのよってつっこむの

リョーマじゃなくて

まぴさんで草だった

 

 

 

あとフランス戦の日本ランウェイで見た

リズム感最悪の徳川くん

これは音楽2の男やな(座学で辛うじて1免れるタイプ)

 

 

1幕シリアスよりで2幕は明るいね

どっちも良さあるけど

自CPベンチワークあるから2幕2幕!!

 

 

正直、リョガさん映像か声で出ると思ったけど放浪癖があるおかげか出てこなくても違和感なかった…

でもリョガさんの行方を知ってるのがお頭なのほんと平リョガ〜♥

 

 

時間が経てば経つほど🇫🇷s2の徳川くんのりょ〜ま気にしまくりっぷりがおもしろかわいくて…セリフ量の多さとか口挟みまくるところとか

一番熱いのはりょ〜まなら起き上がると信じて「待って下さい」と直談判するところやね

 

 

 

🇫🇷ベンチワーク

あまりにも自CPが視界にセットで入ってるの、幸せすぎて記憶が曖昧…ほんと好きだとくりょ

 

 

🇫🇷S2で倒れたリョーマの帽子とラケットを拾うお頭、あまりに育ちの良さが出過ぎてる…仕草、所作がきれいすぎてにじみ出ちゃってるんだよね、上品さが

 

 

 

F7xq2O2bUAA6sH8.jpg

10/06取り急ぎです

 

 

少し冷静になってきたんですが、

ベンチワークで肩引き寄せるのって…何?黄金とかスキンシップ多めの子は分かりますよ

マジで何?何やってんのあの人

 

 

どういうつもりかは知らんがベンチでの挙動、たまに解釈不一致なんだよね

寄っかかり方とか…ま〜〜今後どうなりますかね

1も2もほぼとくがわくんでベンチワークしてなかったからね

 

 

 

 

 

 

10/7 マチネ

 

 

2幕の🇫🇷ベンチ

シンクロ動きしてたとくりょ

とくがわくんがセリフ言ったあとベンチに戻ったら

また肩抱いて、彼氏ムーブっぽいかんじ?で長い間だいてて

最初「え?」っりょが徳の顔見たけど初日ほど困惑顔じゃなかったよ!

 

 

カテコでさぁ!アリーナうしろでさぁ!ノールックハイタッチしてんだよ、とくりょ!毎回!ありがたすぎんか?

 

 

手塚ば〜すで〜のコメントがテニラビのバーコメでは??すごいな!

 

うわさの柳さん、客降り慣れない説をこの目で見たくて追ってみたが、めちゃくちゃおもしろいな、あの子!一人で立ってるのシュールすぎるwファンサがんばえ〜!

 

カテコ

てづかばーすでーだからりょやべさんが真ん中へ

その流れ?でりょまも隣にいて

りょ→あと→てづ

手を取って手を降ってた(なにこの説明?)そして幕が降りてからの「手塚ぁーーー!!」

 

コーレス真田が

常勝!立海!なのみんな嬉しいやつ〜!神戸でくらくらがやってた以来だねぇ…

 

でゅくの

アンタと一緒に戦いたい

\勝手にしろ!/

 

 

10/7 ソワレ

 

とくがわくんの謝罪

勘違いしないで下さいよ

ってセリフ

なんか…古典的ツンデレキャラみたいでかわいいし

そのあとに彼氏(ラルフ)連れてきてるみたいな展開で

フラれてるとくがわくんに見えて面白くなってしまった

 

 

🇦🇺の試合が入れ代わり試合

で何故か4thのルドでの

どっちの試合のベンチにもノムタクがいる!?!?を唐突に思い出してしまい勝手にひとりでニヤニヤしてしまった

あのエピソード面白くて好きすぎる

 

 

そこそこ上手入ったから

「諦めんな」のりょの顔よく見えたけど

結構笑ってるんだね…か、かわいい…

 

幸村の暗闇(仮)回を増すごとに気迫が増してませんかね…な、泣いてない??ええ?なんでこんな境地にもういるの!?明日どうなっちゃうの…!?

 

 

今日はほんまに手塚バースデースペシャルやったな…ソワレでも幕が降りて「手塚ぁ!」だ

りょやさんね

 

 

コーレス

毛利「おれはー?言うたら寝やるっていってな?おれはー?」\寝やるー!/おやすみなさい

不二みんな手塚にお誕生日おめでとうって言おうね

ビスマルク

王子「僕の好きな人を言うんだぞ」\セリシール/

ラルフ「打ち合わせなしでいくよ〜!?カーモンベイビー?」

\アメリカー!/

 

る〜くマジで1stシーズンのノリのままで生きてるありがてぇよ

古参1st世代テニモンには行動言動が懐かしすぎる

おののやばっちもOBだけど1stの匂いは全然持ち込まないからねぇ

 

 

ゲラ徳川発見、おじゃるが真田師匠に「ことわざ勉強したでござるよ、石の上にも三年………………(座禅で沈黙)餓死しちゃうよお!?」

ここで徳川がまんできず後ろ向く

 

中河内さんの日替わりお笑いコーナー並みにゲラると思うけど

ファステみたいにもう逃げることは出来ないからね……

それこそ忍耐だよ、徳川くん

 

アリーナ後ろハイタッチは今回はちゃんと向き合ってたかな

たぶん

 

 

当券だからしゃーないけど…下手、とくりょベンチみえんよ!!!!!!

キレそう!もう絶対見逃したくない

ぜってぇ下手入んねぇから!

二度と負けねぇから(ゾ□並感)

 

 

カテコ全然なんもせぇへんやん

これキャストたちまだ慣れてないな…

セカステの横浜みたいにある日突然急に絡みだすかもしれないから自CPから目を離さないようにしたい

 

 

ズッコケからの三強立ち上がり時にやなぎとさなだがゆきむらくんに手を添えるの見たわ…

姫……なの?

 

 

 

 

10/8 マチネ

 

対戦相手はどいつだい?の入江ギャグに

徳川くんがお頭とゆきむらくんを交互に見て笑ってないか確認してるの草だった

 

 

🇩🇪D3

あきらめんな、からのりょーまが観戦中、とくがわくんが渦巻を返した瞬間ニコッとして

とくがわくんが膝をついたら

「あっ!」って顔して

あんたも〜かわいいか〜??!!

🇺🇸チーム前では🇯🇵ど〜でもよ態度なのに負けてほしくないんだよねぇ…

 

 

その対比?じゃないけどあくつくんの試合は発破かけないし、あきらめたことあったっけ発言あるしね

観戦中あくつくんしか見てないし状況で表情がころころ変わるのも うーん🇯🇵寄りになっちゃってんだよね 素直やんけ

 

 

ぼるくどんどん台詞回しよくなるね

短文は特にいいね

こい、国光!とか

初日からどんどん良くなるから楽には別人になってそう

 

 

個人的に気になるのが幸村くんの歓びは

テニスで勝つことだけ

じゃなくて

(病気でテニスをすることすら出来なかったから誰よりテニスをすることに)歓びがあると原作読んで解釈してたんだけど…ほんまにみっゃ先生の歌詞か…?なんか今回この曲だけじゃなく全体的にまとまりすぎて

 

ぶっ飛んでる歌詞もないし

なんかサポートとか補助とか入ってないかと思ってしまう

 

 

あのさあ…すごい今更だけどカテコで客降り、行くの最初のふたりって徳リョじゃん…?

そこでステージ正面でハイタッチしてからいくじゃん?これもうつまり2サッカーならトップってことでしょ?

ふたりはぷいきゅあじゃんね…

 

サッカーなら2トップ、ね

とくりょは2とっぷはっきりわかんだね

 

 

 

コーレス

🇯🇵種ヶ島

幸村

🇩🇪ぼるく

🇫🇷えどがー

🇺🇸どぅどぅ

コーレスの意味を若干間違えてる感のある海外勢かわいい

 

 

客降り、下手は跡部様や幸村くんがくるのだが

りょやべはさすがに声出し3回目公演なので慣れてるものの

幸村くんは歓声が自分に向けられてると分かってないのか客降りファンサ下手(これは柳にも言えるがw)終始ずっと戸惑いとキョトンをかんじてめちゃくちゃおもろいwww

 

 

しかしティモテはさすがである

ティモテがきたらギャアアア!の奇声だしポージングしたらもう絶叫だからその後ろのやす江くんもずっと爆笑しているのである

わかるよ、私もずっと(すべてがおもろくて)爆笑してるからww

 

 

バウのフランス

投げキスでキャーキャー言われるのに気づいたからか、おじゅ以外みんなキッス(トリスタン☀兄貴はさすがの貫禄でハートつきキッスだった)🇫🇷まじでいいよね…役得さもあるww

 

 

🇫🇷戦ベンチ、やっぱ下手サブセンだめだわw全然見えなかった😭😭悲しすぎるからもう下手ぜんぶなんとかせねば

 

 

ブランシュネージュとスミレ号の恋が叶ってしまう…?

まだ4公演目だが…!?立川の頃には付き合って…?

 

🇫🇷S3(s1を数えてないからいつも間違えてた)ほんまにとくがわくんよう口出すよな…倒れたときも一番に呼びかけるのにそばに行けないところがとくがわかずやよな〜

 

 

カテコ

とくがわくん下手最端にいるので客降りから帰って来る子たちみんな迎えててハイタッチしてるの見るのすごくいいな…とくに立海の子たちに対しては先輩のような…先生のような感じよね

 

 

初めてまともにカミュの指輪を見たんだが

婚約(結婚)指輪してる🎾の人ってだけで妙に興奮するな…!

 

 

 

 

うーんヤカラ感がでない

座り方?腕の位置?がもっとこうダラっとした感じが出てたから

カレカノっぽかったんだよねえ

F7xq2O2bUAA6sH8.jpg

 

 

 

 

 

 

 

10/9 マチネ

 

 

M1で上手袖見てた?でゅく見てた?のかとくがわくんらしからぬ笑顔をしてたの不思議だった

袖で待機してる中学生のだれか?

 

ドイツだ?の入江ギャグ

わざわざ立ち上がってキョロキョロベンチ見回すとくがわくん…

そんな見回さなくてもww

 

 

冒頭の入江嘘だああぁっ!!

思いっきりあとべくんの側まで近づいて

あとべ「…近いし…」(小声)

 

 

 

2幕

薄々思ってたけどさぁ…ベンチワークのりょやべとおのかずや、あれは徳川くんと跡部くんじゃなくてりょうやとおのけんなんだよな〜仲いいのはいいんだけどえ〜かげんにしろ〜?キャラ遵守して〜!?

 

 

 

とくがわくんがベンチ上にすわるときにあとべくんにドカッとぶつかっててあ〜ふざけてるわ…と思った…中の人出てんねん

 

 

コーレス

入江「もうわかってるよね?言わないよ?この曲で最後だなんて?」うそだぁ〜!

柳「今日が楽しんだ確率」100%だ〜!「言わせたと思っただろう?それも100%だ」

おじゅ「猫の手も借りたいなんて」意味わからねぇよ!

Qp「クオリティ・オブ?」パーフェクト

キコ「あぱちょー!」あぱちょー!

 

 

おじゅわのは今日の日替わりから

 

 

とくりょベンチね〜肩組みはせんかったけど(昨日言及されたから…?w)きみさま?が決めたときに二人で顔を合わせて(なんかやたら長い間無言?でどうしたかと思った)りょが「うん」って頷いて徳もうなづいてた…かな?その後もず〜っとじーっとマジな目でりょを見てるから

オイ、マジかよ…と思った……なんだよ…肩組みのときはアイコンタクトもせえへんのに

 

 

あと何の時か忘れたけど

ふたりで動きやポーズがシンクロしてるのはしょっちゅうなんだけど

ふたりともでゅくを見つめてたときの

後頭部が可愛かったのは覚えてる

 

 

おじゅ日替わり

「猫の手も借りたいって…力不足じゃん!意味分かんないよ!!」

このとき、徳川カズヤは代表ベンチの後ろにかなり隠れてニコニコしていた…見えてんだよ!上手からはよ!隠れてないんだよ!!ww

 

 

このへんも昨日の配信でつっこまれてたからね、外道お兄さんの時みたいに逃げれないって…逃げてるじゃねぇか!笑いをこらえんかい!ww

 

 

2バルにふじくんがきたのだが、サイドシートの補助席(組み立て式の椅子)に座って高貴な感じで2バルの我々を見下ろしながらロイヤルお手振りしてたのめっちゃ笑った

やっぱ客降りと声出し公演複数回重ねてるキャストの力量って出るよね〜

 

 

白石のやらんのかいずっこけのシーン

リョーマがベンチ階段一番下に猫ちゃんみたいに丸まってたのが可愛かった〜!初日から3日目までは普通に床にぶっ倒れてたから変えてきたねぇ

 

 

やらんのかい!とか

馬いるんかい!とか東京はまだいいよ…大阪かなり不安なんだけど…一番観客の笑いがあたたかい福岡でやろうよ…

こわいよ、大阪初日からシーンとなりそうだよ…www

でも笑いに厳しい大阪公演好きだよ、マジでシビアだから

 

 

この定番の笑い、昭和の笑いね……お決まりだからね、で笑うけどマジで昭和の匂い強すぎてね……

 

 

ガラスの雨から柳くんを守る白石くん見たよ〜!あとジュテームの説明を幸村くんから受ける真田くんも…訝しげな顔してたなあ

 

 

かみゅが奥さんをらぶらぶしてるとき

ベンチ上にいる金ちゃんとりょーまが

うわっ!😦 え〜…😧の顔してる二人が並んでるの可愛いし面白い

対比があるんよな、金ちゃんがオーバーでりょーまは表情で引いてるのを見せるというか

 

新も4も(自分が本意気で書いてないからこそ)あとべさまのあれそれがつかあとでもあるし

いりあといりでもある……し…

おにいりおにも好きだし

浮気性な自分が…自分自身と解釈違い起こしてる😡

 

自分の中でABAってなるのは性的接触がなくて、なおかつ恋愛よりもコンビ、友情に近いから曖昧なんだと思う

性的を妄想しだしたらりばはありえないな

 

 

カテコで最後に客席から戻ってくるのがゆきむらくん?かな?

なので下手階段で三強が集まってまとまってんだね…おもい出してしまう初日の幕おりないのよ!注意受ける三強

 

 

新は曲がそんなに早くないし

さーどのときみたいにラストに間に合うためにダッシュはみんなしないからのんびりしてるね〜

ラスト決めポーズに間に合わなかったやぎゅうおおすみを思い出して笑う、セーフ!ってしてたけど間に合ってないのほんと草だった

 

 

サムライソウル(仮)いやほんと、テニミュ!感強い

イントロが何故か昔懐かしの特撮っぽさがある(昭和のゴジラのBGMみたいで)そこから初めて聞くのに耳馴染みがある音がして、ああ〜!テニミュだあ!テニミュのリョーマの曲だあ!って初見から思える

うえしませんせいが作ってきたテニミュの真髄

 

音作りも歌詞もメロディも1stから馴染んできたテニミュソウル感じる一曲で大好き

なぜにかねまつさんはこんなにも3rdまでのテニミュに寄り添ってくれつつもちゃんと新の新しい楽曲を作ってくれるのか…すげぇや

 

1幕トーナメントハイライトで

俺たちのメイクアゲームが使われてるんだけど ほんっといい曲だな〜!テンションあがるし、新テニミュだなあ!って感じるし

でも担当のリョーマは一瞬で

メイクアゲームをバックにほぼ手塚くんがメインで出てるのちょっと笑える

 

 

この曲は特に印象残らんなぁがほぼ無いなあ

どれも好きな要素があってみどころや聞き所があるから楽しいな

新はちゃんとやまけんのファルセット活かしてくれるとこも大好きだ🫶

 

4はなぜか全然てづかくんのソロも高音生かした曲もつくってくれないし柱ソングもないから寂しいのよ

 

不満というか、🇺🇸曲、リョーマが入ってるのが1曲でもあったらなーという気持ちはある

あと最初のも二幕のも手拍子必須で本当はじっくり双眼鏡で🇺🇸見たいけど楽しいから手拍子しちゃうの…それが不満

 

 

初日の初見で度肝抜かれたのはやっぱぷらんす王子の曲な〜

歌、うっま!表現力たっか!キャラ解釈とキャラ演技すっご、アニメリスペクトも感じるし、迫力あるし、なんで初舞台の新人なんだよ…意味わかんねぇよ…

 

 

テニスの意識も高い〜♫が好き

血筋最強?血筋最高?

このへん、みっゃイズム感じますね…

 

ただ幸村くんソロの歌詞が気になりすぎてな…アンケート書いても

演技プランとか台詞じゃないから変更されないかなぁ…

全国行ってからの幸村くんのテニスは勝つことだけが喜びじゃないと思うよ〜

テニスが出来る事への喜びが誰よりも強いんだよ〜〜

 

それはそれとして(ゆきむらミニアルバム感)たろむらくん、歌の表現力すごいね、基本の歌唱力はもちろんだけど

ゆきむらくんの歌って今回すごくミュージカルしてるな、と思う

歌詞と曲中、喜哀楽の振り幅が大きくて

悲しみや不安や恐怖から、立ち直り、喜びを噛みしめるのを歌詞に感情

のせるのが最初からうまかったのに3日目からもまたぐんと良くなってて、特に恐怖悲しみでたぶん…泣いてる?涙目になってるのが…

ミュージカル、向きすぎ

歌が上手い人はいても

歌に感情をうまくのせる表現力ってなかなか出来ないから、それはストレートの演技の良し悪しとも違うんだよね

 

 

たろむらくんの声がさちんに似てるって件

声そのものじゃなくて出し方とか発音とか芝居が近いとか寄せてる?のかな

ぷらんす王子も然り、アニメリスペクトを感じるキャストがいて嬉しいもんだね

 

 

ミュはアニメとは別物!なのは分かってるんだけど

同じキャラクターを演じる、という点でアニメを意識する、知るのは当然だし

🎾は.5界隈の中でも一番漫画アニメと密接な作品だから尚更

こういう点では20年の歴史があるのは良いことだな〜って感じる

 

ミュとアニメの制作やスタッフがかぶってるとか近いってのもあるしね

別々の乗り物に乗ってるけど道は同じ、そんなイメージ

 

 

 

F8A0DL2bYAMz0Rt.jpg

毎日発見がある

 

 

10/10 マチネ

 

2幕!

セリフ後に肩抱いたぁ!!

6公演目の新しい発見は

りょが驚かず肩抱きを受け入れていたということです!!

そのあとお話したりうなづいたりのコミュニケーションも多めで嬉しい

 

ジョナタンがメイクしてるときに

毎回?なんだけど

とくがわくんが指をくるくるして

あとべさまとふじくんに何か話しててふたりともうんうんしてるんだけど

まさかほっぺのぐるぐるの話してるんじゃ〜?

 

 

コーレス

きみさま

あくつ

ふらんけん

いけめん先輩

どぅどぅ

 

 

通路側でファンサ貰いまくって

なおかつずっとお頭がいたので記憶曖昧でwww

しかもお頭のファンサ手厚くて🫶🫶🔫してもらって…♥優しいし盛り上げてくれるしれぼらいの時もファンサくれたれいさんもたーさんも大好きだ!

 

 

偶然にも手塚くんと目が合っちゃって、ペコリされてしまって大変申し訳ない気持ちにwwwwなんかごめんwww

 

 

かずやは塩だな!!塩!!!!😡😡

 

 

ガラスの雨のとき

柳くんが傘をひろげるマイムして

白石くんと相合い傘で守ってたよ🌂

おおきに!ってジェスチャーの白石くんとニコリの柳さん😊

 

だるま預けるときに

真田くんが幸村くんの肩をポン!と叩いて会場がわくw

 

おじゅのことわざ

まーた!とくがわ後ろに隠れて!!出てきなさい!

ことわざは

負けるが勝ちって…(真田くんとじゃんけん)負けじゃーーーん!!!

 

 

カメラにおさめてね〜とりすたん兄貴が日本側にきたときにいりえさんに顎クイして客席キャーキャー沸いてたw

(何日か忘れたけど幸村くん構ってた時もあったから可愛い系だけ狙われてるの!?)

なんかこれ見覚えあるなと思ったら

ふぁ〜すての若旦那のファンサだ…

 

 

おじゅわのことわざの時

柳さんの近くへ行って「なんで後ろ向いてるでごじゃるか?」って煽りまくってたwww

もっとやれ!

あとおじゅわ、徳川カズヤに気づいて!後ろに逃げてるから、前へ引っ張り出してくれ!wwいつか公開処刑受ける日が来ると信じてる

 

 

今日急に思い出したんだけど

カテコラスト、幕降り前

君様に連れてかれたりょ〜まが真ん中で

♥👍ポーズしてた(キミ様が片思い♥でりょ〜まが👍)

 

 

 

F8GMHPBaUAAwyGl.jpg

10月10日昼

今日はアリの日ナシの日もある

 

 

 

10/12 マチネ

 

 

🇩🇪戦見に行く🇺🇸きこが「これがジャパニーズツンデレってやつだね!?」

つべ戦前にきこちゃんがりょのほっぺむにっとしてた

 

 

げるまん歌ってたね…

げるまん/ていこくで区切られてて聞こえてなかったのか…

耳がポンコツだと証明された…

 

 

どいつだ?でとくがわくんがじっくりゆっくりベンチのメンバー見回すのほんと何?wわりと冷たい目をしてるおかしらとゆきむらくんがいて、とくがわくんと目を合わせて「何?」って感じの顔してるの笑う

 

ゆきむらくん、🌀で吹き飛ばされたあと?袖に戻る前のところでラケット客席床に落としちゃってなかった?

 

 

さ〜すて観る前は

諦めんな!と謝罪とくりょをみるために通うと決めてたのに

今じゃべんちとくりょを本命にしてるあたり、幸福ってやつは怖いんだよ

 

でもやっぱ目の前でみる

諦めんな!と謝罪シーン(そして置いていかれるとくがわくん…ああ無常…)は感慨深いなぁ…

これぞとくりょだよ

 

 

二幕!ランウェイ、徳川!?!?

 

 

あとべさまについていくランウェイ係がでゅくから徳川くんに…!?これ日替わりでは!?徳川くんにキャーキャー言えたのだが!?

 

 

しかも!!そのあとの徳りょべんちで

ランウェイ良かったっすよ

👍ってお話してた……可愛い…愛だ…♥♥さすがふらんす戦(???)

 

肩は抱いてない

 

 

S2おわりに柳くんからだるま受け取った幸村くんがさぁ…だるまと顔を合わせて、何か一言言ってるんだけど

たぶん3文字なんだよね…?あれなに?微笑みながら言うんだけど、なに?さなだ…?

 

 

おじゅのことわざ、徳川逃げてなかったけど今日は平気そう

類は友を呼ぶ!ルイって誰だよ!?三世!?

(白石に向かって)なに?なんで横向く?ルイなの?

(これさいかわくん、日本ベンチに絡むの味をしめたな?www)

 

上手にいたから錯覚してたらごめんだけど

トップ・オブ・ザ・ワールドのラスト、下手側でとくりょさん向かい合って踊ってなかった?

 

なんでかっていうと、りょ〜ま下手側階段から帰ってくる子たちにからみに行くからなんだよね

ぷらんす王子を足止めして(これ関氷で日吉くんといざこざしてたのと同じや)あとべさまを座り込んで通せんぼしてる…かわいいね!

 

ラスト前、さなだくんとおじゅわのバク転〜!そのあと、さなだくんとあくつくんが一緒にいて

あくつくんがさなだくんに肩に腕おいてて

あ、相棒〜!

 

 

上手側、りょーま来るんだね!?あいてる席に座って靴紐直してた…

あ〜……なんか既視感…にちかちゃんりょがポールに寄っかかってたの思い出した…歴代の子たちは客降りでなんかしてるのを見てきてはないはずだけどやはり同じキャラは同じ解釈なんだなーって

 

で、その前に亜久津くんも同じ通路にいて、堂々と壁にもたれてファンサしないっぷりや

椅子に座って、前の席に足をかけてて

それを見たリョーマが「ええ…?」って顔してたの草だった

 

コーレス

がしま

しらいし「ドンドンドドドン」四天宝寺

ジークフリート(🇩🇪語で愛してる)

ジョナタン「ジョナターン」かわいい〜♥

ラルフ「何も言わないよ〜!かーもんべいびー」🇺🇸!

 

サムライソウル(仮)の歌詞に

サムライは腹切も辞さない〜ってあって

あ、みつゃソウルやって思った

怖い歌詞だわあw

 

一昨日あたりから客降り前とくりょのハイタッチ無くなった〜?

移動中のアリーナ後ろは見える日見えない日があるから確信もてない…

アリーナ最後列かあたりか1バル最前か2〜3バルサイドだと確認できるのだけど…

 

 

 

 

10/12 ソワレ イープラススペシャルデー

 

 

入江「僕は跡部くんと組みたいな♥」

跡部「…………」

周囲がちらちら跡部を見る

跡部「……………………」

平等院「よし、行くぞ!」

嘘だぁー!!封じ!?ww

 

 

たねがしま「ドイツのプロは出たん?」

デュ「………」

謎の沈黙

デュ「ハッ…!気を失ってました」

アドリブ力高いやん!www

 

 

今のところイープラスデーっぽいのはOPのがしま先輩の日替わりくらいかな?

イープラスで舞台のチケット取って見る夢でも見よか〜?

 

ガラスの雨

マチネも同じ?っぽいことしてたんだけど

しらいしくんがポケット?から布?かなんかを取り出して目の前に柳さんと一緒に貼る…?これ何のマイムなのか分からん

 

 

🇬🇷観戦

もうりくんと徳川さんがわりと話すのが嬉しい(高1と高2だし)じゅざがニッコニコで話してるのをうんうん頷いてる徳川くん…ええなあかわいいなあ

 

 

 

やっぱり相変わらずドイツだ?でキョロキョロしてるな、とくがわくん

何の確認なのか

周りの反応が知りたいからなのか…

 

 

 

二幕

抱いた

 

またランウェイとくがわくんで

あとべくんと一緒にイープラスポーズ

 

 

🇫🇷D2ベンチとくりょ

ランウェイ良かったっすよ👍

のあともちょこちょこ喋ってた〜😭

きみさまが決めてふたりで向き合ってうんうんしてて

 

 

すたーばいぶるで横揺れしつづけてたりょ〜ま(いつもはさなだくんに肩叩かれるんだけど)さなだくんととくがわくんふたりから見つめられて

照れくさそうに下向いてたキャワ

 

 

両利きか…!で

とくがわくんがりょ〜まに

えちぜんくんも両利きだろ?って聞いててそうっすね、みたいな会話と動き

 

 

おじゅをおいはらう時にお頭が手裏剣打ち返してたところでごちゃごちゃして、最終的におじゅとお頭でイープラスポーズしたら

入江さんと徳川くん耐えきれずに二人共長いこと後ろ向いて肩震わせてたww

 

 

おじゅの疑問

恋に人で?真田「こ、恋人だな」

愛に人で?真田「愛人だな」

恋より愛の方がいいじゃん!?真「愛人はあまりよくはないな」

なんでー!?

あとなんでそっち向くんでおじゃる?と横向いてる(笑ってる)柳さんを強制的に正面向かせる

 

 

トリスタン兄貴の獲物は柳さん

横向いて顔を隠すのを肩組んでむりやり前向かせてたw

う〜ん、やっぱりかわいい子狙いか…?

 

 

今日のソワレはやたらベンチで良く話をする徳川くんやな

🇫🇷s3で🌸の好きな色は?花は?と王子がきいてるところで

金ちゃんから「とくがわのあんちゃんはしっとる?」「いや」(うっすら微笑みながら首を横にふるふる)みたいな

金ちゃんに優しいとくがわさんすき

 

りょ〜ま試合中も金ちゃんに色々話しかけられててお話してたよ

あととくりょベンチのときわりとでゅくとも喋っててでゅくがニッコニコだった…一体何を話した??

 

 

抱いた流れですけど

いつも通りです

セリフあとに

座って流れるように肩を抱いてました

今日はさすがにりょ〜まも「ん?」って目で抱いてる手を確認してたよ

 

もう私はこの肩抱くとくがわかずやのことはonkntの二次創作だと思う事にしてる

分かったよ、イケ攻めとくがわ推しなんだよね、分かったよ

 

 

 

ウマトーク

ブランシュネージュが白馬の生まれる確率を話したあとに

スミレ号ちゃんが

確率とかやめて…すべての命のお馬さんが奇跡なの(意訳)

って言っててスミレ号って素敵なお嬢さんだな〜って思った…✨💝

 

カミュが🎾の声が聞こえるって話から

りょ〜まが金ちゃんにラケットを耳にあてさせて「聞こえる?」「…?わからん!」ってやってたのキャワ…

金ちゃんぼ〜いずだけど自然だしらいらいに寄せてくれてて新ミュに凄く馴染んでるよ…ありがとう

 

 

金的

マチネは徳川くん身を乗り出してた…?

マチソワどちらも幸村くん柳くんが目を閉じて渋い顔してるの草なんだ

 

 

 

五車の術説明時

どぅどぅにだるま押し出す柳さんを見てなのか?

ベンチ後ろで入江さんやでゅく、お頭も?だるまさんが転んだ、してなかった?

 

 

U17がふざけ始めるの

がしまパイのなりきりじゃんけん思い出すわぁ〜もっとふざけようぜ!?

 

 

でゅくがオニで入江さんとお頭とでだるまさんが転んだやってたっぽいし しかも入江さんガッツリお頭を引きずり落とそうとしてたみたいで

やっぱりそうでないとな!って笑った

 

 

 

10/12 マチソワ

 

F8Qd2-haMAAs79M.jpg

記憶すぐなくなるから急いで描いて残しておく

 

 

 

10/13 ソワレ

 

冒頭の嘘だぁー!をとくがわくんに向けてやる入江さん

徳「………」(顔をそむけ困りながら)

徳「…入江さん、困ります…」

 

 

ドイツだ?で立ち上がってベンチ見回すとくがわくん

う〜ん、毎回やるやつ

 

ふじくんへの歌で手塚くんの歌い方?、すごいリキが入ってたかんじ

というかてづかくんに限らず全体的に力入ってない?関係者?きてるのか?

 

そういや昨日気づいたけど🇫🇷のランウェイ時のキミ様

マジでガチで興味なさそうにしてるの良いねぇ…爪見てるの本当だったんだなww

 

たねがしま日替わり

バンドメンバー全然おぼえてないや…あつとりゅうじがいたのは覚えてて

ニューシングルがですなぁですなぁなのは分かった

 

抱かない

 

 

 

ずっこけのシーンで入江さんにかぶさってこけるとくがわくん

あとで謝ってたよ

 

 

ランウェイ、お頭

とくがわくんにラケット預けて

ランウェイで🫰で沸く

 

 

で、それをみたとくりょベンチが座ってからふたりで話してて🫰してた

 

 

五車の術の説明ででゅくお頭いりえのだるまさんがころんだ

入江さんあしをのばしてタッチしようとするんだけど堂々とお頭を押しのけて押し込むしお頭ひきつってて草

とくがわくんも近いんだから参加すれば…?w

 

 

客降り

とくがわルート…なんだけど列中程席だから逆にこれレスもらえるのか?と見てた(通路側爆裂塩だよ)けどあの人……誰とも目を合わせてねぇぞ!?ど、どこみてんだ!?w

 

 

ちなみに上手1バルはキャストがきてて(たぶんたいせ〜くんと(せんごくさん)とっき〜さん(🌸先輩))でとくがわ…というかおのけんは通路側にいたとっき〜さんをなんで?出れば?って腕を引っ張っていたw(これがあるから今日は特にファンサ少なめよ…)

 

 

 

コーレス

入江「僕の名前はー?」いりえ〜かなたー「じゃあもう説明いらないね?東京があと2日で終わるなんてー?」うそだぁー!

幸村「普段ははずかしくて言えないけど、俺が行くよって言ったら(ざわつく客席)大好きって(ギャー!!サマバレ!)」「行くよ!?」大好きーー!!

 

 

ボルク(ドイツ語で最高!の意味)みんな、頑張れ!(これいつも言ってくれるけど、私達が応援されていいのかな!?)

キコ「ラッキーをプレゼント!」ハッピー!

おじゅ「だってばよ!」おじゃるだよ!(今日の日替わりネタ)

 

 

おじゅの日替わりは

日本の忍者漫画を読んで勉強してるよ(何故か忍たまだと思う私)

〜だってばよ!(あ、そうか、そりゃジャンプだからNARUTOよなw)

オシショー様、チャクラを集めて…一緒に!(手を重ねるさなだくんとおじゅ)

螺旋丸!!(チャクラねってくれた真田くんにうつ)

 

 

修行が足りん!!斬りされてた

 

 

コーレスの幸村くんの大好き!のとき

リョーマは上手階段で頭抱えてたよ

恥ずかしい〜ってポーズで

 

 

D1前のリョの「なんかギスギスしたペアっすね」が

セリフがつまった?感じでフニャフニャして「ギス…ギス…したペアっすね」文章化が非常に難しいんだけど

おもしろ可愛い言い方(セリフ噛んでる感じじゃなくてものすごくスローリーなかんじになって面白かった…)になっちゃってベンチ上に

いるふじくんあとべさまとくがわくんから注目を浴びていた

 

 

カテコ

下手側でとくがわくんとふじくんが並んでハイタッチしたりなんやかんやしてたんだけど

改めてもちこのふじくんの姫感すげ〜なと思ったわ…

 

 

高身長の男と並んだときのバランスがすごくてうっかり萌えそうになって

「とくふじ!?新しすぎんだろ!?」って混乱してたけど

そのふじくんよりりょ〜まって小さいんだった

うそうそ、やっぱりとくりょだよ🫶

 

 

今日のトリスタン兄貴の獲物は

たねがしま先輩でした

顎クイじゃなくて

顎ちょんって触られて

(私から見たら)まんざらでもない顔してたの良かったな…

 

 

漫画やアニメのたねがしま先輩って男らしいなーと思うんだけど

ミュのあきさーさんはどこか女性的というか

女っぽさがあるような気がずっとしてるせかすてから

 

だからすみれ号の声あてるのもしっくりくるし声変える感じしなくても自然と女性役が出来る感じがする

これは役者のもつ種のことなのかもしれない

 

あきさーさん、体型も顔も男性に違いないんだけど空気感というか持ってる魂に女性の香りをまとわせてるなぁと思う

中性的じゃなくて

男性性も女性性も持ち合わせてるなーって不思議な役者さんだ

 

サムライソウル(仮)いつも正面見てからあの少し狂気じみた煽り顔のりょ〜まを眺めてたんだけど

後ろ向きから横向きになってからの表情変化凄まじかったんだな!?なんて勿体ないことをしてた…

ぴりょさん、細かい芝居やアドリブ力、瞬発力も凄いけど

顔つきの作り込みが個人的に本当に凄いと感じる

 

 

狂気入ってる🎾に本気の顔で

恐ろしい描写されてて印象的だったのって原作の赤也視点の無我の境地状態のリョーマが一番怖い

赤也視点だから尚更なんだろうけど

 

 

ってことは関東立海で見れるんだよな、そのぴりょさん…ウワア!!

金が…金がないよ!!

 

 

🇫🇷戦前にかみゅが奥さんとラブラブしてるとき

オフマイクなのにりょーまの

「ウワ」が1バル後ろまで聞こえて草だった

ウワ言うてやるな…w

 

今日は金ちゃんがりょ〜まにテニスの声聞こえる?ってやってて

🙁聞こえないよって

 

 

そういや

すみれ号とぶらんしゅねーじゅ

今日は上の人達の会話中に

キッスしてて

客席沸いてたね

でも付き合わないんだよな〜お断りなんだよな〜〜

 

 

 

10/14 マチネ

 

たねがしま先輩Op

U17 で水族館に行こう 平等院がイルカトレーナーでデュークがイルカ!?

しかも最後、徳川感動して泣いてたで!?

 

 

その流れで🇬🇷戦前の話すシーンでデュークがイルカになっていた

 

 

🇬🇷ベンチ

もーりくんが徳川さんにちょこちょこ姿勢直されてた

ポイントとってニコニコ、うんうん

 

 

嘘だぁー!

全員沈黙が長いww

 

ドイツかな?で今日は座りながら徳川くん周り見回してたw

 

コーレス

徳川

さてここで問題です

俺は何で世界をとると行ったでしょうか?

義〜!!

 

 

あと抱いてないです…

 

 

ランウェイ

リョーマ!首にストールまいてポージング

きゃわ…

トリスタン兄貴の獲物はあとべさまwランウェイ後に🇫🇷ベンチにお返し?行ってたw

 

 

 

🇩🇪Qp

クオリティって言ったらパーフェクトって言ってね〜

パーフェクト〜!?(???)あ、クオリティー!「パーフェクトー!」

🇺🇸

ドゥドゥ「ドゥドゥ〜!?」オバンドゥ〜

🇫🇷

ティモテ

ポージングしたらパリコレ〜!っていってね♥

 

 

とくりょベンチ

せっかくランウェイりょーま行ったんだからほめなよ!とくがわくん!w

今日は何かとオフマイクで喋ってる声が聞こえてたからもしかしたら前方だと内容聞こえたかも…

 

 

🇫🇷d1ベンチ

今日はとくがわくんもーりくんにアドバイスしてたりよく話しかけてた

 

 

カテコ

あとべ(いやもはやりょや)ととくがわ(いやもはやおのの)と並んで目を合わせて踊るわけよ…なんやあほんとさーすてラブラブやな(歯ぎしり)そのあとやすえ(入江)にみつかったあとべさまが追いかけられながら踊ってて昭和のアニメ感あっておもろかったww

 

 

🇫🇷S3.でぷらんすにはなしかけられるりょまのときに またきんちゃんにとくがわくん話しかけれて

首をふってた(知っとる〜?)ってやつかな

 

ガラスの雨

今日は白石くんが傘をひらいて柳さんと相合い傘してた

閉じて返すまでのマイムもしてて細かい

 

2バる客降り

ゆきむらくんとふじくんくるんだね?!ゆきむらくんに🫶してたら

ガッツリ目があってニコ…されて

照れたww

常勝立海しかやらんみたいよ

 

 

おじゅわ

イギリスパン、フランスパン、ドイツパンはあるでおじゃる

日本は?

真田「ジャパンだ!!!!」

……50点でおじゃるな

真田「何ぃ!?」

 

 

 

10/14 ソワレ

 

嘘だぁー!

白石くんに向けて

「入江さん、元気だしてください」

 

🇩🇪とか🇬🇷のベンチもマチネとほぼ同じやね(というかいつも大体同じや)

 

抱かない

 

 

とくりょベンチ

両利き〜でとくがわさんは左利きで…みたいなお話してた

すたーばいぶるで

とくがわが手拍子始めたらりょも真似してた

ここだけ教育番組かな?🌷

 

途中、身をかがめてとくがわさんが話しかけるんだけどその屈めっぷりとりょ〜まの近づきっぷりで

え…💏するの…?と思ってたwwごめん

 

 

D1でもーりくんにアドバイスするとくがわくん休憩はいるたびする

最近よく話してるなあ

 

 

コーレス

マチネとメンバー一緒

徳川「問題です、俺の必殺技はなんでしょうか?」ブラックホール!

跡部様 雌猫に感謝

Qp

ドゥドゥ

ティモテ

 

 

アリーナ後ろ席、りょ〜まみんなにハイタッチしてて上手見切れ席に座ったのに周り気づかないで普通に客みたいに座ってたの笑った…みんな構ってww

 

 

カテコラスト

もちこが

踊りましょ!ガチで!みたいにとくがわおのを誘ったのに

分かってないのかもちこふじだけガチダンスしてて草だったww

 

 

さなだくんのバク転前、ゆきむらくんに帽子預けてるんだね…最高や♥♥♥

 

 

カミュの試合前の「デューク😡!」がソワレから「デューク♥」ってなってて何事かとw

試合後も「デューク…♥」でちゅっしたボールを胸に押し当ててた…う〜んラブ、愛の人

 

 

おじゅわ

日本チームに気になる人がいるでおじゃる

高校生メンバー前までずら〜って歩いて戻ってきて柳さんへ「なんで目閉じてる!?どうして?なんで?」(顔を背けて逃げるやなぎさんw)

真田「蓮二を困らせるんじゃない!!😡😡」

ひえ〜!!

 

 

とくりょベンチ

細かいところだときみさまがポイント決めたときにふたりで顔を合わせるとこも好きだし暗転?してるとき(白石回想)でゅくと3人で話してるのもうっすら見えてたのしい

 

🇫🇷d1べんちのふじあととくの共通点ない三人が何話してるのか謎すぎる

 

 

 

 

F8a25ZoakAAMz7s.jpg

10/14 上手サイド大好き

 

10/15 前楽

 

嘘だぁー!が

ひとつひとつの動作をじっくりやるやつ

いつも思うがこのときのとくがわくんに義を感じないw

 

がしまさんはカラオケへ行く夢

店長がお頭

100点取るまで帰らせてもらえない…

でゅーくのアイドルソング

合いの手やってたけど、ですなぁ〜?なんだっけなー

 

 

どいつだ?で相変わらずベンチみまわすとくがわくんなぜみんなそんな冷たい目なんだww最近の気付きは入江さんが言った瞬間目を見開いてるってこと…

 

 

きこちゃんドゥドゥやっちゃえ!でりょ〜まくすぐる(別に〜のところ)

 

抱かない

 

 

おじゅのスーパー壁ドンを真田くんを床に寝かせてバク転で床にどん

 

 

それを見たトリスタン兄貴の狙いは真田くんに壁ドンしたらゆきむらくんが真田くんをかばってきゃ〜〜!

 

 

そして白石くんのずっこけで

とくがわくんがいりえさん床ドンしてて私は笑った

 

 

とくりょベンチしらいしくん回想暗転中にめちゃくちゃ喋るし笑うし、なんなの!?暗転中やぞ!?足の組み方の話をしてて(りょに)同じ足の組み方

 

 

コーレス

平等院

リョーマ

てづか

トリスタン

ラルフ

 

 

客降下手側通路

とくがわつーかおののがあとべいやりょやにハイタッチしようとしてスルーされたり…なんなんだよ〜😭なかいいなぁもう…その1/10でいいからファンサに向けてよお😭

 

 

ガラスの雨

腕でよけたしらいしくん

頭に突き刺さってた破片をとってあげる柳さん

 

 

 

10/15 TDC楽

 

 

嘘だぁー!柳さんへ

「跡部がダブルスを組む確率96%…

あ「やめとけ、柳」

 

きこちゃん「やれ、ドゥドゥ!

りょくすぐるドゥドゥ 無反応りょ

きこどぅ「???」

 

 

がしま

G10でドックカフェ

ブリーダーさんがお頭

つっきーがシェパード

あつがドーベルマン

うさぎさんが…うさぎさんって鬼のことな〜?

寿三郎が〜○○(犬種わからず?)こんな人懐っこくてわ〜足元にきて〜あ〜(犬かわいがるマイム)

 

 

がしま到着

もーり「たねがしまさーん!」

が「…ナッシン…」突如無になり無表情、無反応になるじゅ(こわいw)

でゅくは犬になっていたww

 

 

ガラスの雨

しらいしくんがほうきとちりとりを取り出してふたりで掃除

 

 

どいつかな?

今回は座ったままお頭だけ確認してたような…笑ってほしいの??

 

 

抱かないよ!!

 

 

トリスタン兄貴のターゲット

毛利

手を取り手の甲にキッス

会場沸くwww

しかも毛利くん大喜びで草

 

 

ランウェイ

りょーま

羽マフラーとかキラキラジャケットをもこもこに着飾って(ドリライ衣装みた〜い)煽りポーズ

そのあと脱いだ衣装まとめてくるくるして袖にブン投げてるのをとくがわくんが見てて驚いてて笑った

 

 

おじゅわ

日本のみんなに伝えたいことがあるでおじゃる

食欲の秋でごじゃるな

おなかが気になるみんなに絶対やせるダイエットエクササイズを教えるでおじゃる!(客席、セカステの柘植コーチを思い出す)

真似するでおじゃるよ〜?

バク転からのパーピー?(飛んで腕立て、バク転飛んで腕立てふせ)

 

真田「誰が出来るかーー!!」

 

 

とくりょベンチ

すたーばいぶるで

こぶしちいさくつきあげ振り付けするとくがわくんをみて真似するりょ

かなり控えめな応援をするとくりょ

それをさなだくんも真似する

ふたりをみまわすりょ

 

たぶん、また暗転中喋ってたね…勘弁してよ…あかるいときにやろうよw

 

 

ベンチでわりと色んな子と会話するとくがわくんだけど

今日の🇫🇷戦終わりにしらいしくんと話してたの謎で…なんの話するんだ

 

あと珍しくベンチで

いりえさんがしまさんおかしらとも話してたかも

高校生たちだけで話してるの珍しいな

きみさまとは全然接触ないんだよなー

1幕🇩🇪は隣りにいるんだけど

 

 

🇫🇷S2終わり禁術時

たまに見かけるのは

だるまの目をかくす柳さん(なんで?)

今日はじゅざに抱きつかれたのでだるまをゆきむらくんに手渡してた

ゆきむらくんはジャージの中にだるま隠して守ってたよ

 

 

あと今日はおじゅわから真田くんがだるま貰ったら

後ろでゆきむらくんもぺこりしてて

マチネでトリスタン兄貴から守ってたのも相まって新みゅのゆきむらくんは保護者感強いんだなぁ

 

 

🇫🇷D1

とくがわくん、ここ2〜3日じゅざへのアドバイス絶対するマンなんだけど、マジでなんで?

 

 

 

カテコ

ステージ上でめっちゃおもろいな、と思ったの

りょーまのコーレス担当時

板上にいるメンバーみんな手拍子してないに

下手側にいるとくがわくんだけ

両手上でデカい手拍子してて

りょーま強火ヲタに見えて楽しかった♥♥♥

 

 

アンコ前挨拶

ボーイズ

🇺🇸るーく らるふ

🇫🇷でぃおん ぷらんす

🇩🇪ざっく ぼるく

🇯🇵とくがわおの ふじもちこ

最後 えちぜんひかるww

ぼいず挨拶はないとうくん

 

 

りょーまひかる挨拶で

けんちゃんが(てづか)隣にいないのが不思議で〜って話のとき

やまけんスマイルで手を振ってるのと

隣のぼるくがハグして渡さないよ〜アピかわいくて最高だったわ

やまけんスマイルいいよなぁ、はやくボケボケ&ほのぼの挨拶聞きてぇ

 

 

 

とくがわおののの挨拶は1stからのモンとしては少し泣きそうになったけど

全文非常に真面目な内容すぎて

少しはフウ〜〜♪とかイエー!とか叫ばせてほしかったわwww

 

 

でぃおんもざっくも素が可愛すぎませんかねえ!?

挨拶かわいすぎか〜!?円盤に入れてよね!?

でぃおんくんの挨拶に緊張してるのにちゃんとりょーまに宣言欠かさないところ、やりおる男よ…てにみゆ(挨拶すら)が上手い…

 

 

せかすてが神奈川楽でアンコール追加だったから

追加要素あるかなー、もしくはダブルアンコやるかなー?って思ったけど

あっさりだったね

大阪か立川かあ

 

 

いつかは忘れたけど

幕降りで

両ほっぺ♥作ってたのは見た

覚えたんだなぁ…

 

 

そうだった

ランウェイ後にちゃんととくりょベンチでおはなししてた(ほめてたよね?)

私としたことが…ついうっかり書き損じた

 

 

どっこい

日記って書かんと、書かないのよねえ…

この前、久々に自分の日記を読み返してたら

流石に7~8年前だと、テンションがおかしい部分もあったり

某映画に対しての辛辣な意見を書いてたり(とてもじゃないけどSNSには載せられないから日記に書いてたんだと思う)

成人女性にしては落ち着きのない情緒の内容だなあと思いながら読み返していました。

情緒が常に乱れているのは、オタクだからか腐女子だからか、生来のものかはわかりません。

 

月別カテゴリ、過去ログを見ての通り

ここ1~2年はすっかり月記になっており

書いたとしても、大した内容ではありませんな。

 

自分のために書いている。

これは日記だけに限らず

このサイトも

二次創作作品も

何もかもが結局自分の為でしかないわけで

おおよそ人に見せられたもんではないけど

広いインターネットの世界に、こんな場所があってもよいと思うものです。

あって良かった個人ホームページ。

 

――

6月といえば、3、4日にあったテニフェス。

テニミュ関係のイベントを抜いたら

フェスは16年の武道館、おてふぇすが18年、ベスフェス青学氷帝が19年、ベスフェス立海が21年、テニソニが22年

わりとやってるイメージがあるから

テニフェス自体が7年ぶりっていわれて

え、そんな経つんだ…って驚いちゃったね。

 

もうみんなが書いた感想だけど

テニフェス2023のナンバーワンは

キミパだよ…

絶対やるならコール練習してかなきゃなって思ってたけど

来場者みんな同じこと思ってるから笑った

キミパの売り上げもあがってるのも面白かったし

細貝くんが喜んでるのも良かった

また次のテニスのライブも来てね、キミ様

 

テニスのライブ、コール曲があるとオタクがんばっちゃうから

コーレス入れられる曲、もっとあるといいかもね

ハロオタ兼任してる人多そうだなって何となく感じました

ノリ?テンション?

つんくさん曲に通じる明るさとポジティブさがある気がするよね、テニスって

よくわからんけど、つんくさんプロデュースのテニスの曲がほしくなってきた(なんで?)

時代のテンション、00年代前半の世界観が、あの時のモー娘。をはじめとしたハロー系アイドルと、何か似た匂いを感じるからかなあ。

 

もしかしたら18年のおてふぇすの時の日記にも書いたかもしれないけど

当時、おてふぇす仕様のランダムブロマイドがあって

それの交換を募ってた時

私は跡部様を持っていて(大体こういったランダム系、絶対跡部様を引いてしまう)幸村くんを求めていた時

確か雨がふっていて(兼ちゃんがいたからか? テニス関係で雨がふると和樹の話になりがちだが、兼崎健太郎氏も雨男なんだよなあ)

パシフィコの屋根がある部分でみんなトレードをしたり

雨宿りをしていたりで、テニスオタクたちでごった返しになっていた中、

跡部様のブロマイドを持ち(ケースの上に並べてると「誰、探してますか?」って声がかかるんだな)

「幸村くんを求めてて…」

と言うと他のテニスのファンから

「向こうに跡部様探してる幸村君持ちの人いましたよ!」と色んな方から教えて貰って

とうとうお互いマッチングした瞬間、謎の感動がありましたね…。

色んな人に支えられているのを実感したな。

面白い体験でした。

 

今回は横アリ

横アリは…MMXXのラルク以来?

テニス関係だと3rdの大運動会以来だったかなあ。

 

今回は日産スタジアムでKing Gnuのライブがあったから

交通規制があって大変だったみたいですね

それもあるから、今回はJR使わずにいました

こんな時、神奈川県民で助かったな~と思ったのだった

地下鉄で帰れるので…

というかJRのアクセスめんどくさいよね

横浜から新横浜も行くのが微妙に面倒くさい(時間帯によっては1回乗り換えなきゃいけないときもあって、ストレスある)

だから新幹線乗る時も

多少上乗せしてもいいから品川から乗る時ある

乗換とかが新横浜は地味に面倒なんだよね…

 

横アリ自体はわりと好きなホールです

見やすいし、そこまで遠く感じないから

今回はセンターもアリーナも取れなくて全部スタンドで

しかもその中の1枚は天井席のステージから真正面の一番遠い席もあったけど

前回の武道館テニソニでも感じたけど

基本的にテニスのファンは席が遠かろうが、熱量のあるファンが多いから

座席によってテンションがそこまで変化がないところがいいなと思う

他のアーティストやらバンドやら、イベントとかだと

遠い席や座席で値段を変えてる場合だと、テンション低かったり

そこまで熱量のあるファンがいないとかもあるので

 

あと同じテニスでもテニミュより、更に一体感が強いかなーとも思う

特にペンラ、キンブレのカラーチェンジにおいてよく感じる

テニミュは絶対に推しの色変えない!もしくは一色ペンラ持ってる層がそこそこいる印象。全体的にカラーチェンジに統一感があるのは間違いないけど

アニメ、漫画の方は学校ごとキャラクターごとでのカラチェンをしっかり変える人が多い印象

16年の武道館の時、まだ今現在ほどテニスにどっぷりではなかったから

余計に「テニスの現場すげーなー」って感心してました。

 

 

ああだこうだ

自分の考えるCP観はどのようにして形成されていくのか、あるいは「いったのか」?

 

昔の自分のサイト、ブログを読み返すと

ほんとーーーーーーーーーーーーーに自カプについてよう考えてますね。

ギリギリ海闇、海アテまでは

実によくブログを書いていたものです。

17年くらいからテニミュ、テニスに戻ってきてから

あんまりブログを書かなくなったな。

 

このブログの→にある年月別カテゴリを見て分かる通り

明らかに17年の夏から減ってますからねww

 

対して人とコミュニケーションを取れるほうでもないのに

SNSに入り浸るのは

自分の場合は、個の思考力を低下させているだけに過ぎないのか…?

 

良いのか悪いのかは別として

個人的には、もったいないことしてしまっているなーと思った。

 

答えの出ないことを、ああだこうだとぐちゃぐちゃ考えて、自分なりに言葉にして文章にして出力することで、思考をまとめていくのが、自分らしさの一部分であると思っているからだ。

 

ここ数年は、そういったことをほとんどしていないと気づく。(遅くない?)

 

王道CPにハマっていたとしても

マイナーCPにハマっていたとしても

結局自分の考えるCP観、求めるCP像は、自分にしか考えられなくて

理想も、夢も、自分でなんとかするしかないわけだった。

だから、どんなに下手でも、未熟であっても、自分が創作し続けることでしか満たされないのだった…、わたしゃ悲しいよ。

人様の描いて下さるもの、もっと言ってしまえば原作・公式で満足できるのが、一番いいのかもしれない。

そういう普通の漫画アニメゲームファンである方が、こんな捻じれた悩みを抱く必要も無かっただろうに。

 

――

何故、腐女子になっちまったのか。

どうして、同人オタクになってしまったのか。

そんなの…20年以上前に言ってよ……。

「知って」しまった側に、なっちまったからにはもう戻れねえのよ…。

腐女子が先か、同人が先か。

多分私の場合は同人が先だったかと思う。

小学生の時にアンソロを間違って買ってもらったのが、初めて触れる同人だったから…セーラームーンの商業アンソロでしたね。

内容はよく分からないけど絵が可愛いなーと思ってたくらいだった。

 

というか当時は、ゲーム4コマアンソロのコミックスがいっぱい出てて

(ドラクエ、マリオ、とかそういうメジャー系のゲーム題材にした4コマアンソロ、そのへん出身の有名な作家さんだと衛藤先生とか柴田先生とか)

今でいえば、同人漫画みたいなもんだったけど

それに触れてる時期も小学生低学年とか幼稚園児ぐらいだったから

受け入れ態勢的なもの、下地はばっちり出来てたんだと思うわ。

やたら絵柄が可愛くて、好きな作家さんがいても

「なんで他の漫画ないのかな?」って不思議に思ってたなー

今だったら作家名で検索するけど

昔(30年くらい前…)は、本屋で作家名探すくらいしか手段無かったもんな。

それと、アンソロで描いてる作家さんは、あんまりオリジナル作品描いてなかっただろうから、当時検索出来たとしても、個人単行本出してるのは珍しかっただろうなー。

 

同人を理解していない頃ですら

漫画家がゲームのイラスト描いてるのを見るのも好きだったし

アニメーターが漫画のファンアート描いてるのを(アニメ雑誌とか)見るのも好きだったなあ

子どもの頃は、何故か大人である漫画家が別の作品の絵を描くとか、好きなことを公言するのが「特別」なことだと思っていたので珍しいと感じてた。

 

――

 

主題からズレてしまったな!

 

自分のCP観、

徳リョの場合は

あまりにも新テニミュに受けた影響が強すぎる。

原作漫画とアニメだけでは、多分ハマれなかったと思う。

と、言っても、徳リョだけが特別なわけではなく

元々テニミュから受ける影響がめちゃくちゃ強い方だったので

2005年に氷帝を見て、通うようになり、06年に立海を見て完全に立海が推し校になって今も17年ずっと好きでいるのは

テニミュのおかげの人間です。

 

徳リョ自体を描いている人も

萌えている(萌えってもう死語って本当ですか?)人も

私が認識している限りでは、ごく少ない人数だとは思いますし

全ての考え、表現を目にしてきたわけではないので

あまりに偏見がすぎるとは思う、が!

 

基本的には

一般的イメージとしては

徳川さんからの矢印が大きく、リョーマが少し引いてる、または受け流している

という形態が多く見受けられる。

そこにリョーガがいたり、手塚がいたりってパターンが多い印象もあります。

 

これは個人的な嗜好なので、ただただ個人の意見と感想ではあるんですが

他CPがあることに関しては、全く構わないのですが

〇〇前提の徳リョ

かませ犬扱いの徳川さん、

ほんとよーーく見かけるよ!

私はああいうの、すっごく苦手!

特に徳川さんが喜んでいたり、喜ばせられている、裏では実は…とか

ぬか喜び系のやつ

 

正直、胸糞わるいわね!

 

不憫萌っていうのもあるんでしょうけど、

嫌な気分になります。

描く人も個人の趣味だし

それに対しての私の意見も個人の感想なので…。

 

 

話を戻して……

 

徳川さんからの矢印が大きいのは、もちろんそれも前提としてある

 

リョーマからの矢印は?ってところ

 

ここで私の中で決定打になったのは

新テニミュ2の「やめろ徳川さん」の歌詞

三ツ矢先生に関してはそれこそテニミュの始まりから神と昔から崇め奉っていたので、三ツ矢先生の理解と解釈、表現を赤子のように信用信頼しきっていたので

「ああ、そうか、リョーマは徳川さんのこと、そう思っていたのか…」

と理解したのだった。

 

最初こそインパクトに負けて「????……??……!?!?」と戸惑いましたが、

三ツ矢先生の歌詞は、各所のインタビューや、ご本人の配信による発言から

とにかく原作を読み込むこと、を第一に作られているので

だからこそ、信用信頼がおけると思っています。

そこにあるリョーマから発せられる言葉や思いは

全て原作から成るものであるという答えがあるからです。

 

そこが大きなターニングポイントだったかな、と思う。

 

なので、私が考える徳リョ、私が好きな徳リョは

徳川♥♥♥(♥♥♥♥♥)→←!!♥♥♥♥!!♥♥♥!!リョーマ

みたいな熱量なんですね。

徳川くんは表面上に出すつもりがあまり無いのと(表現方法を知らないとも思う)普通に恋愛下手なので、内に込める、秘めるタイプだと思う。

心の中や、頭の中では、ド重くぐちゃぐちゃ考えてるし、テニパや様々な媒体における恋愛観からして基本的に「恋」「愛」を真面目に、重く考える(ライト恋愛、遊び、軽い付き合いはおそらく性格上出来ない)ので愛情自体は重量級だろう。

リョーマは、行動や言動からして、相手に発破をかけたり、挑発的な発言が多いので、WJテニス時代もそうだけど、発言自体が少なくても、言葉をかける人間に対しては、気にかけてる人が多い印象があるので

そういう面を踏まえると、徳川さんは注目されてるなと感じる(このへんはどうしたって自カプだから贔屓目にみてるけど)

 

新におけるリョーマと徳川のふたりが特別な存在なのは、明白ではある。

 

 

まあ、端的に言っちゃうと

受け上位好きだし

受けからの矢印でけーCPが好きなんだよなあ!!

こればっかりは徳リョに限ったことではないが

 

ただ、それが

新テニミュのおかげで

気付かされたCPってことなんですかね…

 

 

テニラビは、すごい徳川→→→←リョーマしてるよね…

 

 

いやほんとスペイン戦楽しみでしゃあないっす

あと5年…10年は生きねば…

おののけんとがスペイン戦やるとしたら、あの人おいくつになってるの…今年34才なんだけど

もし新テニミュでやるとしたら10年後とかでも44とかだけど

ギリやれそう?

流石にWキャストかもしれないかなあ

全然予想がつかないや

勝手な希望だけど

そのころに、いざにきが南次郎やってて、ぴかちゃんがリョーガやってたら、嬉しいよね…10年後に、ぴかちゃんはまだ30なのかあ

わけえなあ

ログ絵など

ピクシブに去年から今年までのテニス関係の絵をまとめてあげてます

雑な絵もたくさんあるので

自分のためにまとめておいた

新テニミュの感想が多かったなー

5月4日全国大会GSΩ2023

徳リョの新刊が出ます!

 

前回の去年のスパコミも

「行きたくないな……」とか言ってましたが

今年も不安でいっぱいです!

一冊も出なかったらどうしよう!という気持ちしかないです

怖いです

 

でも、書いちゃったし

入稿しちゃったし

本出来上がっちゃうし

イベント楽しむしかないっしょ!です

 

ここを読んで下さる方で

遊びに来てくれる方がいるかどうかはわかりませんが

一所懸命書いたので、お手に取ってね……よろしくお願いします

 

ねんころ名義になってから早10年

テニスの同人は15~13年前に2年ぐらい活動していましたが(立海中心、真幸です)

 

そもそもジョナディオ、アレカヅ、海闇(アテ)と本を出してきましたし

活動してきましたけど

書き手も読み手も、それなりにいましたからね…

 

いやでも、こんなの言い訳よね

実力不足なんよね

書き手の力量があれば

マイナーだろうが、ドマイナーだろうが

読んでくれる人はいるわけよ!

精進せねばなるまいよ!

 

と、2年ぐらい言ってる気がします。

徳リョで本を出すようになってもう2年です

でも出した本すくね~!年1ペースだもんな…

 

せめて年2冊は出したいです

 

――

SQ最新号読みました

 

えっ!?

入道ちゃんと、南次郎って

腐れ縁なの!?

 

なんだろう……スケベな予感がする

 

本誌本編最初の南次郎の顔が可愛すぎて

「やっぱ越前家の男ってみんな受けじゃん……」って納得してたわ

南次郎も受けだし、リョーガも受けだし、リョーマも受けよ

 

越前家受け本出してぇなあ、出してぇよ

南次郎と三船監督の過去回想きたら、どーしましょ!?

現役時代のコーチだった?

それとも学生時代に関わりがある?

うーん、楽しみしすぎる

でもきっとそれが明かされるのは、S2のリョーマの試合あたりとかではないでしょうか……

何年後だろうねえ…

 

大体、ひとつの国に2~3年

ひとつの試合に5~7か月(ドイツの幸村手塚戦は長かったねえ)かかるからねえ…

 

言うだけはタダなので

4th関東氷帝、大阪20~22日遠征していました。

 

3rd立海の頃からしている当日券チャレンジ

3rdまでは本当の当日のチャレンジでしたけど(抽選券と当選が会場前に貼り出されるあの受験結果みたいなの、ドキドキとスリルがたまらんので好きだったのですが…)

新テニミュから当日引き換え券とキャンセル待ち券になってからも続けています。

 

今回の大阪の土日は、大阪楽以外も結構な激戦だったみたいで

全然チケットが取れず、行く予定の5公演のうち、2公演はキャンセル待ちでした。

 

まあ……正直言ってテニミュのキャンセル待ちなんて

確定なんですけどね。

見れなかったこととかほぼ無いんで。

ただマジでギリッギリになるのは、3rd立海の頃からそうだったように感じます。開演5分前に案内されることもあったし、立ち見もあったし。

スタッフに連れられて当日引き換えキャンセル待ちのテニモンたちがぞろぞろ歩いていくのも懐かしい。

(だってキャンセル待ちチケット買う客なんてドテニモンしかおらんやろ)

ネルケ的にもどんなクソ席、クソ環境でも1枚でもチケット売れた方が儲けもんだし、チケット払い戻しするよりギリギリでも客を入れちゃった方がいいんだと思う。

そういや3rd立海全国の当日券で

どこかの地方の劇場で親子席?みたいな、ガラス張りの個室みたいな(なので音は入ってこなくてその個室のスピーカーみたいなのから聞こえるので音質は最悪だが)

ところに入ったこともある。なかなか経験できない席なので面白かったし、個室4人くらいしか入れないのと、物珍しさ?でアンコール客降りでキャストたちが注目してファンサしてくれたのも面白かった。

 

 

そんなわけで大阪のキャンセル待ち、メルパで入れるなら、機材解放席(1階最後列)か余った関係者席(1階17列~)だろうな

と予想していたのに

いざご用意されたのがセンター6列目。私は違ったのですが連番で同じキャンセル待ちで通路側まであったので

いやいや、なんでこんな良い席なんだよ??

(同じキャンセル待ちの人たちも(連番友達同士っぽい方々)「なんでこの席なの??ww」と笑っていたので、ほんとマジでなんで?

 

おかげさまで立川、大阪公演中、自力で取ったTSC先行のどのチケットより良い席でしたよ。なんなんだよもう!当日券チャレンジやめられないだろうが!

 

双眼鏡いらずでキャストのお顔もじっくりしっかり見れちゃうんだもんね…参ったよ。

おかげでS1見たら

 

「ああ……本、出そう……」

って思っちゃったからね。

 

塚跡だよ。

 

そもそもさ、

この二人、やまけんりょやはもう2年の付き合いで

もう2年も手塚と跡部をやってて

 

それまでのシーズンだったら、なかなかありえないことに

公演中に一緒に配信番組やれるんだよ?

そりゃ、そうなるわ。(??)

りょやチャン見ていた影響もあってか

思い入れが出てしまって余計に

好き~!!!ってなってしまった。

新テニミュの頃とはまた違う考えだ。

 

やっぱりテニミュにおいて、テニスにおいて

「対戦相手」ってことが重要なんだろうなあ。

 

真幸は対戦相手じゃないけど(新でやっと試合してくれたけども)

 

 

なんと6月に、塚跡のオンリーあるんですね。

それに出たいと思いました。

健全なのとエッチなのと出してえなあ、出してえよ!

 

その前に5月のスパコミで徳リョも出したいですしね…

ほんと今から原稿やらないといけないのに!

 

 

 

つわものどもが夢の跡

テニミュ1stは関東氷帝 冬再演から観に行き始めて

全国立海まで観て

2ndは最初だけ少し観て

そこからしばらく観劇はせず

2017年の関東立海からまたテニミュの生活

あれから6年、夏が来れば丸7年ずっとテニミュを観ていますなあ。

なんか早いわ…。

というか2016年遊戯王にハマってからの7年があっという間だったわ。

本当に7年も経ったの?って気がしてる。恐ろしいわ。

 

テニミュ2ndあんまり見てなかった原因は

ラルクが精力的に活動してたからなんですよね

2011~14年くらいまではライブとかツアーとかいっぱいあったので

そっちに全力注いでました。(あと二次元はジョジョですね。同人活動も再開してた)

私が何もオタク活動してない時期なんて成人してから、一年の隙もないわな。何かしらは追ってるし推してるし応援してる人間です。

そしてひとつひとつが長い。

ラルクも、もう23年くらいずっとファンでいるし

テニミュも2ndの時期は抜けてるけど1stから数えて17年か…

テニスの王子様は更に長く好きでいるわけだし

おそろしいことに原作WJ連載当時、リアル中学生時代に

 

桃ちゃん先輩とリョーマのイラストを描いてるんですよね…

桃リョってわけじゃなかったと思う。単純に先輩後輩のふたりが好きだったんだろうな。

この時、友達に塚リョ好きな子がいたので、塚リョのオンリーイベントに一緒に行ったり本読んでたりしたので

10代の頃からリョーマ受けが身近にあったことは間違いないです。

でもテニスの王子様のジャンルに浸かっていた時代ですら(ROM専、読み専時代含む)まったくピンときてなかったし

何だったらリョーマ推しの友達をショタ好き認定していたぐらいだった…。

なのに今はこの通りですよ。怖いですね。

30代でリョーマ推し、リョーマキャスト推し、徳リョ描いてる方が

よりショタコンなんじゃないでしょうか。怖いわね!

 

――

テニミュに限った話をすると

ヤナギ、柳浩太郎のリョーマは、ヤナギ本人は、別格として。彼は好きとか嫌いとか推しとかそういう存在じゃないんだよな。

いるだけでええ。

他の代のリョーマだと、私はずーっと桜田通が好きで、彼以上に好きになるリョーマは現れなかったし

ドーリが演じるリョーマもそうだけど、俳優本人として好きな子も、なかなかいなかった。

3rd立海に思い入れと思い出が深かったから、にちかちゃんもとても好きな子なんだけど

不思議と「推し」みたいにのめり込むほどじゃなくて、ただただありがたいなあと思う存在でした。今もSNSとか各所で見かけるたび「相変わらず綺麗なお顔!」って思う感じで

「推し」という存在に抱く萌えとか情熱とか、感情の揺らぎはあまりないです。(それが推しと推しじゃないけど好きな子の違いなんだろうな)

 

ただ私は、客観的なルックスの比較力とかは、一般的レベルには持ち合わせているので

明らかににちかちゃんは、美形だし、圧倒的だと思うし

現役だった頃のヤナギも、歴代リョ―マの中で1、2を争うレベルだと思ってる。

ドーリとかぴかちゃんは、美形タイプではないとは思うんよね。

客観的、一般的に見て。

もちろんお顔立ちが整ってるし、芸能人だからバランスが良いのは明らかだけど。ただ上記の美少年タイプとは違うとは思ってる。

可愛いとかカッコいいっていうのは、単純にルックスだけじゃなくて

本人の空気、雰囲気、声、性格、動きも含めたトータルで見て判断して、その上で自分の好みが加味されてるから

ドーリとかぴかちゃんのようなタイプのお顔立ちが

単純に好みの顔なんだなってことは、ようわかってます。

二重でぱっちり!目鼻立ちくっきり!みたいなタイプは

「はえ~、キレイやな~」とは思うけど

自分のハートに刺さって無条件で「かわいい!!」ってならんから

好みって不思議なもんですね。

 

あとドーリが現役リョーマだった時代、2006~年あたりにも

当時やってた自分のブログにも書いてた記憶があるんですけど

唇がセクシーだと…。

そして今もぴかちゃんの唇がぽてっと感があってチャームポイントだと思っているので

唇を重視している気がする。

今はマスク写真が多くてオフショで見れる機会が少なくて悲しいやね。

 

――

原作の絵でも、許斐先生の描くリョーマってわりと唇のラインが描かれてるので(リョーマに限らず全キャラそうなんだけど)

個人的に魅力的だと感じるパーツでは上位に入ります。

 

――

単純に、スケベ脳だから

唇はセックスアピールにもなる場所だし性行為でも愛情表現でも使うパーツだから、無意識に目がいってるのかもしれんな。

ドスケベだからなあ!

 

 

年が明けている!?

やっぱり月記になってない?

もう年が明けて10日以上たっているぞ!!

 

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

去年の同人活動らしい活動は5月のイベント参加ぐらいで22年の後半は何もして…いなかった…気がします。ろくにWEB活動すらしていない!?

テニソニ行って、テニミュルド吹行って、レボライ行って、ジャンフェス行ったら22年が終わってました。

 

徳リョ(新テニミュ)的に言いたいこと、書きたいことは

 

コメンタリー!!!!!!!!!!!

 

コメンタリー自体も大 変 萌 え ……だったけど(もう販売終了してしまっているのが…)

 

何より!?コメンタリー紹介動画があかんかった!!

みんな見ろし!!??

 

https://twitter.com/watch_UNEXT_A/status/1596337955626397696?s=20&t=FtxwvXFfD4znwC2aQaMMGQ

 

 

お尻さわってる!?

なんだよ!それ!

見せろよ!!

画角に入ってないからって好き勝手しないで!でもありがとう!

 

この動画に気づいたのが

友達と通話してるときで

リアルに「え?まって? 待って!?」っていうオタク女構文を口にしていました。

 

いや、凄い時代よね。

私は自カプの攻め役の俳優が自カプの受け役の尻を触る世界線にいたか…。

 

おのけんとのこと、1stシーズン立海初演から知ってるしずっとうっすら追いかけていたけど

こんなことするようになっていたとはね…不思議なもんだわ。ありがとうね。

 

 

――

ジャンフェスも行ったし

年明けてからのテニミュ4th関東氷帝も初日から9日まで観劇もしてました。

これから大阪、福岡(全通)、岐阜(全通)、東京凱旋も行く予定なのでほーんと楽しみ!

最近は、仕事中も新大阪で何を食べるかってことしか考えてないです。

551とりくおじは食べるとして、やっぱお好みとかたこ焼きとか定番だけど食べたくなるなー!と思って、関東にいるうちは我慢しようと思ってるww

 

青年館は新しくなってしまったし、テニミュも新テニミュでも新しい方の青年館はあまり公演しなくなったけど

大阪メルパだけはテニミュ1stシーズンから変わらずずっと大阪で公演を続けていてくれるので本当の意味でのテニミュ聖地はメルパ大阪なのでは…?

 

むかーし、1stシーズン立海関東のころ、大阪で友達が出待ちしてたのに付き合ってて

でも私は劇場裏口で待つのが寒すぎたので「コンビニ行ってるわ」と離脱したら

そのコンビニに大量にテニミュキャストが来店して、立ち読みしてた私は大変気まずい思いをしたことがあります。

しかもみんな食糧を買い込んでいたので、キャストが帰ったあと、コンビニの売り場が空に近くなってて「買うもんがない!!ww」ってなったのを覚えてます。

りょーちんが出待ちファンにめっちゃファンサしてたのが記憶にのこってる。やがみのれんは、無表情でちょー怖…って思った記憶(イベントとかの時と雰囲気違うわあと思った)

今は公式から注意とか警告されてますけど

出入り待ちって当時ってかなりグレーだったような。いや、普通に禁止されてたか?

でもキャストとかがブログなどで「出待ち、入待ちありがとう」と言ってる人もいたから、グレーだったなあ。(そのキャストもあとから注意されてたっぽいけど)

 

2023年はもうちょっとマメにHPやブログ更新したいです!

願望。何より、同人活動が一番優先したいですね。

今年の最初の参加予定は5月のスパコミです。

結構先だな。

 

 

11月って何してたっけ

日記じゃなくて月記になってません?

 

11月はやたらキャストイベント行ってた記憶があります。

13日にあっきーさんバーイベ、おのけんとゲスト回

19日まぴバーイベ全通(チケット取るの苦労したわ…)

27日いざにきバーイベ、ぴかちゃんゲスト回

 

あとエリザベートも観に行ってました。

トートゆーた、ルドルフとしくん、ルキーニまりお回なので

(レギュラーキャストのたーさん、かとしょ、ダンサーに若旦那のりょーへいさん、新ミュのボーイズで真田くん演じてた山野くん)

テニモン、ニッコニコのキャストを取っていたのでした。

東宝エリザは、昔見たような知ってるような記憶があったので

観劇した際「なんかこれ聞き覚えるなー」と色んな曲で感じてました。

生で観劇してたんだろうか?それとも映像だったか…。エリザはテニミュOBいっぱい出てるもんなあ。

 

追加席で取った席で、1階中央の通路側だったんですが

何も知らないまま観劇してたので

まさか通路側をゆーたトートが通る演出があるとは知らず

背後に気配を感じた時に「(ずいぶん遅れてくるお客さんがいるもんだな)」とのんきにしてたら

普通にゆーたが通ったのでめちゃくちゃビビりました。

通路側歩くなら言ってよ!!ww

 

どんな公演でも、ひとりチケットでも複数人チケットでも9割の確率で通路側を当てる。

レボライも大体7公演中、6枚は通路側だったし、そのうちの2枚はアンコールでキャストが通るあの道だったしな。

 

ルキーニに関しては、まりおでも上山さんでもどちらにしてもテニスの王子様関係者なの凄いですねww

上山さん、新テニの種ヶ島先輩の声優さんだもの。

(すげー今更だけど上山さんてRUN&GUNのメンバーだったの!?……世代だわ…)

遊戯王とテニスの王子様って、キャスティングやらに何気に繋がってる感じがしますね。

 

――

 

あとはイベントとか関係ないんですが

毎年恒例の海馬君誕生日お祝い旅行を

今年は、去年OCG公式がやらかした「アテム誕生日デュエル11月19日」(YouTube動画削除済み)が公開されていた

半公式となったアテム誕生日と海馬くんの誕生日の、真ん中バースデーという11月7日に

沖縄に行ってきました。

 

元々、沖縄に行く予定は今年のはじめの頃からあり、初夏あたりに飛行機やホテルの予約を取ってはいたのですが

7月にカズキングの訃報を知り、

なんとなく言うことを憚られていたと、言いますか…

本当にただの偶然でしたが、複雑な心境になっていました。

 

コロナ禍前に、海馬くん誕生日祝い旅行に北海道に行っていて

「次は沖縄に行きたい」と計画していたのと

やはりカズキングが沖縄が大好きで、インスタでも毎年のように沖縄で過ごしていることや、行けない時期には沖縄の海が恋しいと話していたこともありましたし、未発表の作品も「海」にちなんだストーリーであったので、

縁がある場所だと勝手に思っていたものです。

私は沖縄自体は、何度か行っていたのですが

今回は初めて行く方面だったり、色んな場所へ赴くことができて

美味しいものもたくさん食べて、きれいな海や浜辺、自然にいっぱい触れることができて、本当に楽しかった。

先生が愛した海を、見て、触れて、想いを馳せたりもして、良い旅になったな、と思いました。

また近いうちにブログに思い出と記録のために写真をたくさん上げておこうと思います。自己満足やね。

 

 

あとは関東氷帝のチケットが取れたり取れなかったり

チケット支払いで金欠になったりしていた11月でした。

今のところ20公演くらいは観に行けそうです。

あとはTDCをどれだけ足そうかなと、考えてる。

新テニミュが1万ちかいから

テニミュの6800円が安く感じてしまうんだよな。

それでも値上げしてる方だし昔なんて5000円台だったもんなー…

それこそ1stシーズンの初期の話だけどさ。

15~20年も前ならそりゃ変わるよね。

なのに賃金が上がった感じがないのが…世知辛いね!!

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
やっぱりよくわからん
2025/06/11 16:46
もうわからん
2025/06/08 00:47
何をやっとるか
2025/06/07 04:21
俺は書くよ
2025/05/03 03:18

過去ログ

Feed