エントリー

ユーザー「nenkoro」の検索結果は以下のとおりです。

ストレートネックやばすぎぃ

  • 2016/04/08 17:23

PCをノートに変えてから何か姿勢が定まらなくて、やけに首が痛いなーと思ってたらこれが噂のストレートネック予備軍・・・?

むしろなんで今まで健康だったのか謎なくらい姿勢悪いし猫背だったんだけど、別に痛みは感じなかったんだよね、不思議と

それがどうしたもんか、首が痛いわ肩こりはひどいわ、頭痛はするわで、3時間も作業してられなくて、すぐ寝込むようになってまった。

気が付くと体が前のめりになって、顔が突き出る姿勢になってたので、思いっきり首、肩に負担かけてたんですね

とりあえず、モニターの角度と距離を見直して、姿勢も出来るだけ真っ直ぐに。あとは背もたれにつくように意識したら!あら!改善!

わりと思い込みの激しいタイプなので、そんなすぐに良くなるか?って思うかもしれないけど、気の持ちようで変わるもんだ。

首と肩こりは10代の頃から慢性的なもんだから仕方ないとして、首がつかれて作業してられないのが、しんどかったので、色々見直すのは大事ですね

 

長時間椅子に座ってるからドーナツ型クッション使ってるんだけど

痔じゃないなら使わない方が良い説もあるんだよね

でもクッションないとケツすぐ痛くなるんだけどな~

これも姿勢の問題なのか?

 

やっぱりディオ様はケツでかくていいや

  • 2016/04/07 23:05

下半身強化したらケツでっかくなるのか

走り込みかー、そうかそうか

ジョナサンはケツだけじゃなくて全体的にどっしりしてるから…

ディオ様はバックスタイプだから、絶対いっぱい走ってるし足も速いから、太もももパツンパツンになるんだよ!

だから尻も大きくなって間違いなし!大丈夫!

 

ブルーシードが見たいよ…草薙さん…

草薙って言うと、どうしても草薙京を思い出してる格ゲー脳よ

 

未定で予定

  • 2016/04/07 22:53

6月のリズミカルボーイズ、出たいな

言うだけなら、何とやらなんで…

 

毎月イベントってきつい気がするんだけど…BD出るしな…何か新しいことしたい

 

去年あたりからTMnetworkと聖飢魔Ⅱが気になってて曲を聞く程度のライトなんだけど、映像見ると、ライブのセットとか衣装がたまらんのだな…やっぱり80年代は最高だって分かんだね

ジョジョ1部の80年代のあの雰囲気も最高(漫画表現的な意味で)

つまり、80年代に生きたかった…?

あの時代でオタク満喫してみたかった気もする

バブルを味わいたいってのもある

 

――

おしりが大きくなったディオ様書きたいなって思ったんだけど

よく考えてみたら、ジョナサンのほうがケツでかそうだよなって思って

何かなあ…

詳しくはよく知らないんだけど、野球部ってけつでっかくする運動するんだよね?

好きなんだ、ココナッツ

  • 2016/04/07 21:41

ラズベリーパイ

 

書きたいカップリングっていろいろある

去年からずーっと温め続けている、動物のお医者さんの「ニカハム」とかさ…健全だけど

ノーマルだと、スイプリのファルエレとか

考えるだけならいくらでも!

ただ、「好き」と「妄想出来る」の差は激しいね

 

好きなだけならいくらでもあるんだもんな

忍たま……同室……

(HDD整理してたら本放送と再放送残してて結局どっちも見た。保健委員会可愛すぎだよ)

 

忍たまは学年ごと、組ごとの楽しみと、委員会ごとの楽しみもある

好きな委員会は「学級委員長委員会」!です。ドラマCD何回も聞いちゃうくらいは好き。庄ちゃん~!尾浜先輩が好き…

基本的に、語彙力もボキャブラリーもないので、かわいいと好きしか言えないんだよな…

何も語れない空しさか…

生き残りたい……生き残りたい

 

マクロスΔ、見ました

今度の歌姫たちは、前線にいるんですね。戦闘力?高そう

メインヒロインが、チート能力ありそうだなあ

何にも分からないので、歌がいいなーくらいしか感想が書けない。美雲さんの声、小清水さんなんだね。歌の子は、まだ10代なんだっけ

今後の展開が楽しみ

 

近道したい

  • 2016/04/07 01:11

新しいぼのぼのと少年アシベ見ました

どちらも原作と前アニメの雰囲気を壊してなくて、声もさほど違和感がなかったので良かったです。アシベはキャラデザが原作に忠実すぎてびっくりしたくらい

ぼのぼのは、アライグマ君の声が前アニメらしさを残しつつ、新しい人って感じで一番良かったな

問題はシマリス君なのよね…ドキドキするな

あとは特徴的だった汗のSEが、……これは流石に前アニメ以上のものはないかもしれんね

アシベは坂本さんのあの元気なアシベの声が印象強かったから(たまに忘れられる設定だけどアシベの声はとてつもなくデカイ)ちょっと大人しく感じたかな。ゴマちゃんはオッケーっす。とーちゃんとかーちゃんも違和感ないかな

 

どちらも私が子供の時にやってたアニメだし、漫画も同じ時期に読んでたので、懐かしいやら嬉しいやら

嬉しくなってCOMAGOMA、電子書籍で思わず買ってしまいました。

少年アシベの続編ときいて前から読みたかったんだ…いい機会だから買ってしまえーって勢いで読んだ

かなりほのぼの感が強くなってるけど、最後のほうは、ややブラック入ってるかなーって感じ

サブキャラで印象的だった学校の先生(天堂先生とか!)やとーちゃん方のおじーちゃんとか、王々軒の人とかはいっさい出て来ない

ただ……原作の終わりでアシベとスガオ君が再開してからの話を読みたかったんだよなあ

結構、濃厚な関係を築いていて、私は満足

特に、あかんかったのは、アシベとスガオ君が将来の家について設計図を書いてる話

将来一緒に住むことは決定していて、親も同居させるらしいので、広い家

アシベのとーちゃんが「お嫁さん来たら大変じゃねーか」と言うんだけど

それぞれに一人ずついると多いと思ったのか、アシベが「一人でいーよね」と返す

うなづくスガオ

おまえら…

 

 

スパコミの新刊サンプルをあげた

  • 2016/04/07 00:15

オフページに貼ってあるんで良かったら読んでくんろ

そんで「続きまだ?」「原稿やってる?」「がんばれよ」って声かけてあげてください

出来るだけ優しくお願いします・・・

そっとね!そっとだよ!

 

私も応援されたいし、頑張りたいし、誰かのために生きていたい

(重い)

 

たまに聞かれる「ハッピーエンドか?」ってことには、

大きくYESって答えたい

むしろハッピーエンドじゃない方が少ないくらいだよおおお

ねんころは、幸せの使者だからね

 

たまに闇堕ちするけどね(ねんころが)

基本はハッピーハッピー村だからね、気にせず読んでね!

 

モリモリラジオ

  • 2016/04/06 19:05

ジョジョ4部アニメ始まってますね

一話何回もリピートしてます!

3部同様にアニメオリジナル部分もあって、単行本片手に楽しみたくなる~

原作も読み替えそう…

でも何故か手元にあるのは6部なのだった。

1~6部、1部は殿堂入りなんでランク外なんですが

その次に好きなのは4部で、その次は6部

2部も3部も5部も好きだし、好きの度合いも微々たるもんですけどね…

4部の日常感が好きだし、吉良、キラークイーン、猫草、億泰君、と好きなキャラがいっぱいいるからかな~しのぶさんも露伴先生も好き!

アニメ見て、あ~仗助ってめっちゃいい子だよなー!好き!、ともなってる

これからどんどん面白くなるんだよな~康一君と由花子さんとのラブも~!キスシーンはよ見たいわっ!

 

――――

キンプリが怒濤のグッズ発表をしてきて、これからサントラ、BD、イベントと色々あるのに、財布が薄くなっていく現象に見舞われてる

ていうか、同人誌も買うんだから!更に金欠の恐れ!こわいわ!

でも最近ずっと思いついてる話がド健全ばっかりで、どうしたもんかと思ってる!(アレクの子ども時代とか、ミナトを励ますコウジの話とか)

そんなんばっかですわ

小説、漫画・・・何かしらで表現出来たらいいですね

 

考えることも生きる上で必要なんだけど、それは呼吸であって

創作していたいってことは水みたいなもんで、出来ない今が辛くて仕方ない

大げさかもしれないけど、何かを妄想して書いてる時が一番幸せだし、それを発信出来る行為も幸せなんだよなあ

ずっとそうしてきたし、そうして生きていたいもんだわ…

出来ない時は出来ないかもしれない。

でも何だか無意味で虚しいんだよな

 

だから逃避でキンプリ見に行っちゃうんだよWWW

見ている時は、何もかも忘れられるからね

元気になるけど、それも一時のもの……

自分が何とかせにゃあかんね

「何とか」するために、何をすればいいんだろう?

 

それが問題だ

 

 

 

おめでとうが生まれる光

  • 2016/04/05 00:23

ありがとう

 

ツイッターで日付かわった瞬間には祝ったんですが、こっちで何もしてなかったですね。すみません。

ジョースターさん、おめでとうございます。

7年間、七回のバースデーをどうディオは見ていたんだろう。

そんでもってディオのバースデーはどうしていたんだろうって思う。

個人的には、ディオがジョースター家にやってきた日を誕生日にしようってジョースター卿が決めた…か、もしくはジョナサンと一緒にしてたりして。

きっと平等に扱おうとして、余計に気を遣わせることになってたりして、心の塵を積もらせていたのかも……?

難しいお年頃だからね!仕方ないね。

 

スパコミの締切みてたら、

おやおや?ってなって非常に焦っている。

怖いよこわいよ!

冬コミの時と同じじゃん!

真面目だったの、14年の冬コミだけじゃん!それ以外、(2回だけだけど)ギリギリじゃん!?何やってんの??

 

――

川崎エイプリルも行ってきました。

舞台挨拶ないのに上映前にスタッフの挨拶始まってワロたわ

あと手作りチケット配布されてて更に笑った

応援上映は、ライブ(コンサート)の楽しさを味わえるから、ハマっちゃうんだよな…すごい楽しい

でも野次はアカンからな~。応援しよーぜ!?ってなる

回数を重ねるごとに冷静に映像を見れるので、色々気づいたり、楽しんだりして、エネルギーもらえるんだけど

観ない日は極端に元気がなくなるので、本当オクスリですわ。中毒になるといけませんね…もうすでになってる気もする。

月末の感謝祭は行くしー、公式のイベントは出来る限り参加したいな。(プリパラもプリリズもそうだったけど、結構大人向けイベント多いんだよね)

あとは、オンリーとかも出たいなあ

スパコミのプチオンリーも申し込む予定ではあるんだけど

本、出せるのかなぁ・・・

出すという決意をするしかないな

腹をくくるしか…

 

がんばりまっす

 

明日明後日くらいにはおまどれの後半サンプルをサイトに上げたいな

最初のあたりは、去年のうちにすでに書き終わっていたのに、この三か月の間、何をやってたんだ、私は

 

四月パスタ

  • 2016/04/01 13:44

エイプリルフールっていうと、パスタの木の話を思い出すなぁ

 

何も用意してませんでした!

半月も暇を持て余してたのに!

やる気がないから!元気ないから!体調不良だったから!

やりたいことはあったんだけどな…来年な

 

原稿は?

なんもやってませ~~んでっへっへ!

再録はあきらめまーした

間に合わないから…秋やね。イベントなかったら冬やね…それでもダメだったら、個人的に自分用だけ刷るわ…再録だし

おまどれ後半とアレカヅ本出せるようがんばろうね……ね……ね……

 

言葉は力!

やる気やで!

やろうとする力やで!

ガンバガンバ

そのためにも、アニメたくさん見なきゃね~~

 

カヅキ先輩の女装(あんちゃんの髪型)見てたらようこそようこ見たくなってきちゃったよ

放送当時から観てないから、25年ぶりに見ることになるのか…

アイドル伝説とアイドル天使なら、当時は、えり子派だったんだけど(大映ドラマ好きは昔も変わらず)

今になってみると、ようこのかわいさとストーリーが気になる!

一話完結らしいから、気楽に観られそう

あと、バブルな日本を舞台にしてるらしいから

プリリズっぽい予感もあるんだ

プリリズはバブルが崩壊しなかった日本の未来だからね

(だからTKサウンドがよく似合うのかも)

 

よっきゅんは今みても、かわいいなーって思うしね

アイドルものは、20年たとうが、30年たとうが、今も変わらず人気やね

クリィミーマミも見てたし、えり子ようこも見てたし

アイカツもプリパラも、ラブライブもアイマスもだね

90年後半~00年前半あたりのアイドルアニメが見つからない

なんか見てた気がするんだけど、その時代が一番アニメ観てたからよう思い出せんのじゃ

90年代後半って沖縄アクターズスクールが人気だったんだっけ

アニメじゃないけど、はじけてB.B.好きだったな

 

当時もちゃお読んでたんか…20年前と今と何も変わらんのか、ねんころよ…

もうこの性分は変えようがないですね

女児、少女向け作品がずっと好きみたいです

おそらく10年後も読んでると思います

アニメも見てるでしょうね

 

小学生のころの方がレディースもの読んでた気がするなあ

(エロ漫画じゃなくて、ホラーとか嫁姑問題とかそっち系)

今は生活系まとめサイトよく見てるから、そこらへんの趣味もそんな変わらない気がする

妄想嫁おじさんの自慢話がサイコーですね

大体いつも設定が同じですぐ分かる(低身長、美人(もしくは童顔)、メシウマ、天然、これらの要素が三つ以上あれば嫁妄想おじさん)

なぜか事細かに性生活について書き込んだりするので、すごい分かりやすい

 

夜中まで発する

  • 2016/04/01 13:22

今夜はエイプリル応援上映にレイトショー

 

キンブレを買う決意をとうとうした模様

 

がんばれ♡アレク♡(ねんころはカヅキ先輩派)

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
新しいキーボード買った
2025/04/03 01:33
どーにも
2025/03/31 02:18
意外と大体行ってるな
2025/03/30 00:29
ひとごこち
2025/03/17 00:57

過去ログ

Feed