エントリー

カテゴリー「拍手レス」の検索結果は以下のとおりです。

拍手レス

9月になってしまったな

 

 

――

>8/30 23時の方

コメントありがとうございます!

本の感想嬉しいです…!

JDマザーファッカーは書いてから経ちますが

今でも自分の萌えの礎のような話で気に入ってます

2020年の今でも読んでくださったことが嬉しいですし、コメント下りとてもありがたいです

私も幸せな気持ちになりました!

 

――

 

私はあんまりTwitterって活用してなくて

どちらかというとpixivやサイトの方がやりやすい?のかもしれません

拍手やpixivのメッセージは、最近はありがたいことに感想などいただけているので

 

自分も、他の方に感想やメッセージを送る時

匿名やROMアカウントから送ることが多いですし

あんまりねんころの名義でコミュニケーション取らないんですよね

なんでだろう…?

SNSだったりイベントだったり、何にしろ交流するのって楽しいし、大事なことだと思うんですけど

それが私の場合、同人活動(二次創作をする行為)とうまく併用できない、のかもしれないと

活動歴十数年で気づく

 

いやーーーー

大事だと思うし、自分だってできるならコミュ上手になりたいですよ!でも元がコミュ障なんや…ダメなんや

 

そもそも絵を描いたり、話を書いたりする行動自体が

自分のコミュニケーションのための行動の一環として

始まったものだから

自分が二の次なんだよ…

うまくいかねえんだよ…

 

人が苦手とか嫌いとかそういうわけじゃなくて

うまく立ち回れない

そういう人間はSNS向いてないで!?

好きなんですけどね…

 

やりたいようにやるためにしてたら、こうなってたって感じか

 

面倒臭いタイプなんでしょうね

納得

拍手レスです

また気づいたら8月末だ…!ブログ書いてけよ!?

 

 

拍手コメントレス

>18日3時の方

コメントありがとうございます!

なんと…最高の一言でもありがたいのに、戻ってきて頂いて丁寧な感想をして貰えて!めっちゃうれしいです!!

スパンキング話は性癖をぶちこんだ話で、自分の中でもお気に入りで思い入れがあるので、楽しんで頂けて嬉しいです。ショタJDに夢を抱いてます♡

古い作品でも、まったく迷惑などとは私は感じませんよ~!

公開している限り、読んでいただきたい、萌えを布教したい、共有したいと思う気持ちはあり続けるので、とても嬉しく思います!

ありがとうございます!

 

――

そんな前だったっけな~と思って

公開日を調べたら

2014年1月ですって…

6年前かあ♡

生まれた子が小学校に上がっちゃう月日だね♡♡

わ~い(白目)

そもそもジョジョのアニメが2012年だから、もう8年前だし

このサイトを始めたのも

2013年の7月だからもう7年前なのだ♡(ジョナディオで活動を始めたのはpixivからで、多分12年の冬か13年初めくらいかな)

 

つーか、またサイトの開設祝いするの忘れてる!

5年目くらいまではちゃんと祝ってたんだけど

だんだん扱いが雑になってきているな

 

とくにカウンターやアクセス解析もつけてないし

見られているのか、いないのかわかりませんが

まったりのんびり長く続けていくつもりなので、まだまだ個人サイトを生かし続けますよ!

私がインターネット老人会の生き字引になる!?

 

拍手レスと雑記

8月…?なの…?

最近ブログ書くたび、こんなこと言ってる気がするな

毎日書いてたら、そんなことも言わなくなるんやろな

日に3回も書いてた頃が懐かしい

でもそんなに内容ないんだよね

自カプの萌え話しかしないから…

 

それでええんやないか???

 

――

拍手レスです

 

>7/31 18時の方

こんにちは、初めまして!コメントありがとうございます!

わ~!本を手に取って頂きありがとうございます…うれしいです…泣いちゃう

合同誌のおまけも楽しんで頂いてとても嬉しいです♡

私はアイディア出しだけですので島尾先生の素晴らしい絵があってこそですね…!

 

One Week~は在庫が1、2冊しかありませんので、

自家通販いたします。

直接個人情報のやりとりがありますので、もちろん強制ではありません。

メールアドレス

nenkorospm★gmail.com

(★→@)

または

TwitterのDM

https://twitter.com/usagichanmimi

pixivのメッセージ

https://www.pixiv.net/users/3911383

 

連絡がしやすいものからで構いません

よろしければ、ご連絡下さい

 

 

 

――

イベント参加も年内にできるか微妙なところですね…

できれば秋の赤ブーに参加したいんですが、都の状況次第なのかな

 

元気に!健康に!生きていたいですね

 

ところで、インスタ見ました?

やー、海馬くん沖縄に向かってるってことは、

王様が沖縄にいるってことで

海アテの世界線は、この現実とは違う世界なので、

楽しく沖縄でデュエルしてると思います

 

うう~!旅行いきてーー!!

 

今年の2月まで、テニミュの遠征で全国あちこち行きましたけれども、

個人的には仙台にもう一回行きたいです

愛知、福岡、大阪は、わりと何度か行ってるからかな

あんまり北海道や東北に縁がない

日本海側も攻めたいわ~

あとやっぱ沖縄も行きたい

最後に行ったの10年前くらいだった

 

……やがみれんのFC旅行で行ったやつ……

すげー楽しかったよ…

2009~10年あたり、若手俳優のイベント旅行で一番びっくりしたのは、ばーちょんのラスベガス旅行かな

海外だし、ラスベガスだし、ファン凄いな!?って思った

なかなか有名俳優やバンドでもFC旅行で行かねえぞ?

ばーちょん(馬場徹)

 

6月終わる

前回の日記が6月になったね、とか言ってるのに

今回の日記は6月が終わる…

何をやっているのか?何もやっていないのか?

とりあえず生きてはいます!

 

コメントレスです

>17日

入谷様

コメントありがとうございます!

5部アニメからジョナディオに興味を持ってくださってありがとうございます!5部の影響力すごいですね…こんなJDの末端なサイトでも感じますw

ジョルノのルーツをたどると、やはり1部のジョナサンとディオに行きつきますもんね!

リアタイ時ももう2012年だから8年くらい前になっちゃいますね…

私も活動を始めたのが少し遅かったので、ジャンルが盛り上がっている時期とズレてしまうとちょっとさみしい気持ちもあったりしましたが

それでも自分がハマれるのもまたタイミングなので

自分が萌える時に楽しめるならそれでOKな気もします!

ぜひぜひ楽しいJD(JOJO)ライフをお過ごしください!

 

 

――

緊急事態宣言がされたころ、

自分の好きな作家さんや周りも、過去の本や作品の無料公開をしていて

私も完売している本をWEB再録しようかな?と思っていたんですが…

編集途中で止まっています……

 

再録するならpixivですかね

このサイトでやるには、あまりにも文字数が多すぎて

労力がかかりすぎる…

 

何度もこのブログで同じ話を繰り返していますが

私にとってジョナディオはちゃんとした作品を書き上げること、長編を書くこと、本を作ることが出来たCPなので

人生を変えたCPに違いないです…

JDにハマらなかったら、このサイトもなかったし、私が気楽に同人活動をすることもなかったかも

一度本を印刷所で作って、イベントに参加しちゃうと

好きになったCPで本を作ってイベント参加することのハードルがぐっと下がってしまうんですよね…

すーぐやってしまうようになる…恐ろしいもんです

楽しいけどね!!!!

私には色んな趣味があるけど、同人活動ほど楽しいこと、続けられることはないのかもしれないです

ここ1年くらいは正直大した活動はしてないですけど…

 

でもやっぱり自分の好きなものを好きに書いたり、妄想を形にして、本にしたりWEB公開するのって楽しいし

何よりイベントが楽しいですね

自分にとっての醍醐味はイベント参加することかな

また次のイベントに出れるようにがんばりたいですし

みんなが安全に楽しく過ごせる時がはやく来てくれるよう願っています

 

6月

になってしまいましたね。あっという間だ!何もしてないぞ~!

 

――

拍手コメントレスです

>5/29 18時の方

pixivからようこそいらっしゃいました!

HPまで来て下さってありがとうございます♡

境界線上の~は書いていたのが結構前になってしまったので

私自身も内容を忘れているので、まず読み返さないといけないですねw

そう言って頂けてとても嬉しいです

がんばります~

 

――

この数か月で

pixivや通販がちょこちょこ動いていたりするので、みんな家にいるんだなあと実感?しています

私も家にいる間は、漫画を読みまくってアニメ見まくっていたので、分かりますw

 

遊戯王関係だと、最近はリモートデュエルがあってうれしかったですね…海馬くんが城舞の仲をつないでいるのだ

いつか、必ずまたリアルでのデュエルオペラが開催されるのを祈っています

ジャンフェスでのステージもいいですけど、

前回(19年冬)コナミブースに人が多すぎて、注意を受けたらしいので(遊戯王ステージで司会の人が言っていた)

今度はどこかのホールでチケット販売してやってほしいもんです

その時は、絶対

海 馬 瀬 人 VS ア テ ム をやってくれよな!

チケット代が1万こえても争奪戦になりそうだ…こわい

 

そんな未来に期待してるぜ!

 

今はまだまだステイホームしつつ、経済まわしつつやっていかねばですね。

あ~~~~同人イベントでたーーい!

拍手レスと日記

また日にちがあいてしまいました。

コロナのこともあり、世の中が不穏なかんじですね。

私も楽しみにしていたことが、色々と中止になってしまって、落ち込んでいます。

へこみたい時は、落ちていたいですね。

無理に元気出したり、前向きになろうとしなくてもいいかな、と考えるほうです。

ずっとそのままでいることもないし、楽しいことや嬉しいことがこの先ずっと無いわけじゃないですからね。

元気ないときはそれでいいです。

元気よく「元気ないでーす!」と全力で言いたいもんです。

 

こんな感じで、引きこもるのには最高?の環境ですやん?って思考転換しています。

年末から2月までテニミュ関係で地方をまわったり、ホテル住まいばかりだったので、3~4月は流石に大人しくしていたいです。

結構無茶なスケジュールで動いていたわりに、健康に問題がなかったのと、今も健康なので、気持ちの入れようって大事だなと実感しています。

絶対に風邪やインフルにかかりたくない!と思ってましたし

とにかく睡眠時間はしっかりとろうと、優先してたのも良かったんですかね。あと手洗いうがい大事ですね。

今現在も徹底しています。

よく食べてよく寝て、清潔にしておく、シンプルだけど守れば強いもんですね。

今だけじゃなくて続けていかねばならんですね。

 

――

>3/1の方

レス不要とありましたが、お礼を言わせて下さい。

こちらこそありがとうございます!

お褒めの言葉を頂き、何だか赤面してしまうくらい照れてしまいました。

JDは、自分の中でも波があって、また書きたいな~と思ったりします。

6~5年前の作品ばかりですが、今現在楽しんで頂けるのがとても嬉しく、サイトやピクシブに載せておいてよかったなと思います!

 

 

――

今はどのジャンルでもCPでも小説を書く気力がなくて、なかなか更新も新刊を出すことも難しいのですが…

ジョジョもキンプリも遊戯王もテニスもみんな好きだし、

書けるものならいっぱい書いていたいですね…。

気力……考える力、妄想力と創造力、

この一年、何にもしてないなあ。

でも同人活動を続けていくなかで、基本的に私は3~4年活動したら2年休む状況でやってきたので6年間(ジャンルは3つ跨ぎましたがw)やってきたのは、凄いことだと褒めておきます!

すごい!

ひとつのジャンル、ひとつのカップリングで長く活動されている方を凄いと尊敬すると同時に、非常に羨ましくも思います。

私にとって同人活動すること、小説を書くこと、絵を描くこと、漫画を描くこと、想像すること、妄想することは、生きることです。

それらが無い今、楽しいことをしていても、何だか心のどこかが空しくて、寂しいんです。

物心ついた時から、何か話を考えたり(それは一次創作であったり、二次創作であったりしました)二次元のキャラクターに思いを馳せることは、

人生の一部どころか、私にとって大半でした。

それが行えない。そりゃ人生に陰りが生じてもしょうがないことですね。暗い!つまらない!

でも、こんな時に何か好きになろうとしたり、無理に動いても、

何にもならない気がして、出来ないです。つれーなー。一年は辛い。

 

話を書きたい。本を作りたい。イベントに出たい。

活動をしたい。

楽しみたいです。

 

今の世の中的にも、そんな当たり前だったことが難しくて、

窮屈な思いをしている人が沢山いますね。息苦しくて、しんどいですね。

はやく普通の生活に戻りたいです。

色々な意味で、普通の日々が恋しいです。

 

 

拍手レス

2/16

>ももさん

コメントありがとうございます!おお…!そんな風に言って頂けるとは嬉しいです♥励みになります!

通販の方はふたつに別れててお手数おかけしますが、よろしければご利用下さい!

 

――

何にも更新ないし、ブログもそんなに書いてないですけど、拍手押して下さった方々ありがとうございます!

 

ぼちぼちリハビリしていかないとですね。タイピングすら遅くなっているw

拍手レスだよ

>猫納豆さん

お久しぶりです!観ましたよ~!私も猫さんのガロリオ話ききたいし本ください……

 

拍手だけの方もありがとうございます!

うれしいです♥

拍手レス

>13日の方

こんばんは、はじめまして!ようこそいらっしゃいました~!ありがとうございます♥

最近でJDにハマって頂いたのは、やっぱり5部アニメから、とかでしょうか?違っていたらすみません~

サイトにまで遊びに来て頂いてとても嬉しいです…!地味にサイトにしか載せてない話が結構ありましたねw

わ~!沢山読んで頂いてすごく嬉しいです…月海夜シリーズは1年以上かけて書いた思い入れのある話なのでとても嬉しいです!

M&Hは中途半端になっていて申し訳ないくらいで…今読み返してみたら誤字脱字が凄く多くて恥ずかしかったですw あの後は本当にどうなるんでしょう?当時の私はどんな展開を考えていたのか…ちょっとプロットを探さないといけませんね(゜_゜;)

JDの始めの頃のものは2013年あたりなので、6年近く前になるんですね…

13年は小説を書き始めたばかりで、今見ても拙作すぎて床を転げまわるレベルですが、萌えだけはつめているので、少しでも楽しんで頂けたのなら、私も幸せです。

エロは(今現在もですがw)すごく頑張っていたので、そう言って頂けると、たいへんうれしいです~w キャラクターらしさを大切に書いていきたいと思っているので、二人らしいと仰っていただけるのは、最大の褒め言葉でございます。泣いてしまうわ!

JDは今でも書きたい気持ちもあるので、長い目で見守っていただけたら…のろのろと更新していくかもしれないので…時々たまに見に来て下さい。

サイトをすみずみまでご覧いただいたようで(考察のページとか大量にありますねw)今まで運営していてよかったなーと思えました。ありがとうございます!

 

感想コメントを頂いた日に、家の中を探しましたら

月海夜シリーズのオフ本「ぼくらのあたらしいあした」の在庫が2冊だけ出てきました。

もし読みたいと思って頂けるのでしたら、自家通販という形でよろしければご利用下さい。

メールアドレスに通販についてお問い合わせいただけましたら、メールからお返事します。

もちろん強制ではありませんので!!ご興味がありましたら…

アドレスはこちらです→yume8kuni@gmail.com

 

――

他オフ本の「マザー~」と「おまえの~」は在庫がかなりあるので、後日フロマージュに委託申請をしようかと思います。

需要があるかどうかは分からないのですが…せっかくなので

コメントのお返事

29日23時の方

サイトへようこそw

ありがとうございます!

サーリアルの8話以降はまだ更新していません…

リンクとあらすじだけ先に作ってしまったのです……

 

年内更新は難しいので、来年以降ぼちぼちやっていきたいです

気長に時々見に来て貰えたら嬉しいです❤

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed