エントリー

もう年末なのだ

うっすうっすねんころです

相変わらずインターネット壁打ち活動の私です

 

12月1日新刊を無事脱稿できて安心しました

 

というわけで

新刊が出ます!

 

なんと

徳リョの!

エロ漫画本だ!!

 

やったぜ~!?

私が知る限りでは

徳リョの本自体が両手で数えられるくらいの冊数しか出てないんだとおもうんですが

その中でもエロ本っつーのは出てないと思うんですよ

CP混在本はあると思うんですが

完全に徳リョだけのえろ漫画本は知らない

あるならむしろ読みたいのだが

 

Twitterやピクシブにもサンプル載せますが

一応ブログにも載せておきます

 

hyousi1201sam.jpg

 

002sa.jpg

006.jpg

 

ちんちん

たまに「デカく描きすぎたか…」と若干不安に感じるコマもあります

攻めのちんこはデカければデカいほど良いと思ってるんですけど

バランス悪い気がするのも……ある

 

原稿は

楽しかったけど辛かった

好きなんだけど苦しかった

脱稿して気づいたのは

締め切りが辛い

時間がないのがしんどい

 

でも、締め切りがないと頑張れない

締め切りがないと焦れない

そんな同人女のジレンマを考えながら

やっていたな…

もう申し込んじゃったからねー

  • 2024/10/09 04:56

 

 

20241201cut.jpg

 

 

12月1日のDozen Rose Fes.2024申し込んできたよー

 

ぴかちゃんがたぶんバーイベやるんだろうけど

もう申し込んじゃったから知らん…12月、オタクのイベントもワカハイのイベントも多いけど

私はオタクイベント優先で行くね!!

 

よっぽどのことがない限りは

(ぴかちゃんのイベントにおのけんがゲストで出たら、死ぬ気で行くか…?)

めったにないリョーマ受イベントなので出ます!

 

あとカットに描いてしまったし

今年のはじめに

24年の抱負を「エロ漫画本出す」ということに決めていたので

がんばって出したいと思います

前回、えろ漫画本出したのが…

2008年とか……なので……

約16年ぶり……に真面目にちんちん描く……

 

16年……?

16…………?

 

 

やだー!こわいこわい!(この言い方が古臭いのだと思う)

 

全然進化してないし成長していない!むしろ退化してるかもしれない!

でも!

オタクは描きたいときに描くし出したいときに出すね!

 

年々、おにショタが好きになっていく自分が怖いね

しょた×しょたのエロ本より(自カプなら需要あるが)

おにいさん(大人)×少年(ショタ)のえっち本はいいね

たまりませんね

 

と、言っても徳川くんだって年齢だけみたら17歳なわけで

少年だし場合によってはショタの年齢だけど

身長189㎝、体重71㎏は…青年ですね…立派な漢よ

 

 

ここ何年も自分の絵にも描くものにも迷いがあるので

毎回、カット絵が安定しないですね

 

受けをかわいく格好よく描きたいよ!

攻めを男らしく格好よく描きたいよ!

 

つれー……辛い

描くしか道はないのだろうけど

ほんとにね

向いてないのに

なんでやってるのか

同人オタク道

好きだから…楽しいから、か……

しんどいけど楽しい

つらいけど楽しい

楽しい?

 

本当にやりたくなかったら

とっくにやめてるし

ロム専、読み専が

「楽」で楽しいのにね

それでも書く、描くってことは

そうしたいからか

 

いやはや、ドMだね

やるしかないね

やります…

 

結局のところ、自分が読みたいから

なんだよな

 

いつだってそうよな

どのジャンルでも

どのCPにハマっても

それがどんなにたくさんの書き手の人がいても

自分が欲しいものを、読みたいものを

求めていて

その答えは自分しか作れないから

同人してんだよなー

理想の自CPは、原作や公式の中にあるものだけど

原作や公式では絶対に描かれることのない

スケベな話は

二次創作でしか得られないんだよなあ

 

やっぱり、原動力って

エロなんだなあ

10月の全国出ます

  • 2024/09/03 01:34

こんばんは!なんかまた久々にブログ書いてる

 

新テニミュフォーステ絶賛公演中ですね

東京ちょっと、愛知全通、大阪これから、凱旋ちょっと

行く予定です

ファーステ半分くらい、セカステほぼ全通、サーステ全通した人間としては、あまり行ってないですね

 

言いたいことはいろいろあるけど

行ってしまえば、観てしまえば、楽しい新テニミュ…

 

不満はあるけどもね!!

徳川くんのこととかね!!

 

お出迎えのことやら、楽しかったなーってことは

おいおい書いていきたいですし

 

まあ……今回のビッグイベント(???)は

平リョガなのでね

 

ラスナンで一瞬だけ関わるシーンで

なぜ……あのふたりは……そんなことをしているのか

 

これから週末、大阪に行くんだけど

まあ、怖い……よね……ハハ

 

――

 

色々考えたんですが10月の全国に出ることにしました

一年経っちゃったけどサーステと大運動会の思い出本を出したい!

なぜなら、自分のために記録を残しておきたいから!

私が見たものを、後世に残しておきたいから……

暗転した状態でのベンチワークを、私がはっきりと見たものを、

暗転中の暗がりの中、集中して見てないと誰も気づかない、あれやそれを、ちゃんと描いておきたいから

ほんまにおのけんとは罪な男だよ!!!(怒り)

 

フォーステの感想も出せたら出したいよね

 

――

あとは最近のテニスのコラボも

すっごく徳リョ推してて最高じゃん??

 

サンリオコラボ第二弾、うれしいね

高校生とこコラボもしてほしいと強く願っていたので

そこが叶っただけでもうれしいのに

シナモロール!!???

天下の!サンリオキャラクター大賞三連覇を成し遂げたこともある(立海よりすごーい)あのシナモロール大先生が

徳リョの!?

間を!?

取り持って!??

 

っていう興奮

 

シナモンと徳リョの本も出したいですね

無茶を言うな

 

そんでハナビヨリコラボ

 

ほらね!リョーマのペアの相手、徳川くんじゃん!!

ミラー、俺、買います!(軽率な丸井ブン太)

 

22年の時もいっぱいコラボあって、いっぱいコラボのペアで徳リョ推すやんって思ったし

23年も徳リョのペアグッズいっぱいあったし(特にジャンフェスはすごかった)

 

やっぱさ

徳リョって公式なんだよな

 

でもテニスにおける公式扱いされてるCPって

その昔……15…18年くらい前の真幸の時もそうだったんだけど(当事者)

公式が完全CP扱いしてるCPって

あんまり二次創作されねんだ……

今でこそ真幸はいっぱい二次創作してる人いるけど

2000年代後半って、そもそも幸村くんのグッズも少なかったし(信じられないかもしれないけど、マジで昔は立海の顔は真田くんだったんだよ、試合まだしてない幸村くんのグッズは少なかったんだよ)

さなゆきのサークルさんも片手くらいしか活動してなかったんや

本当や

 

私はそんなつもりもないし、

そういうことじゃないんだけど

どうしてマイナーCPにはまってしまうんやろな

私自身は、自CPのこと、まったくマイナーだと思ってないです

王道だろ!って思って活動しています

本当です

色々あるね

  • 2024/07/09 11:09

生きるって……(未だに歌い続ける氷帝のseason)

 

今、ブログの最新記事見てびっくりしたわ

 

2月て!

今7月やぞ

 

そんでもって今年でサイト11周年になるんですよ!?

 

わー!?(?!?!?)

 

最近はツイッターですらろくに活動をしていなくて

むしろ何の活動をしているんだ?って感じですが

 

なんやかんやで

3月の春コミ テニス

5月のスパコミ 遊戯王

でイベント参加してたんでした

あと先月の6月30日のジュンブラフェスは友達のサークルの売り子で遊びに行っていました

 

わりと定期的にイベント参加してますね

 

3月は新刊が出せずすみません…!の気持ちでしたが

なんだかんだで?新しくハマってくれた方とか

お声かけ頂くことがあったり(ピクシブに載せてるステップアップラブや徳リョの感想をもらえてとっても嬉しかったです!)

数か月たった今も噛みしめています、ありがとうございます!

全種お手にとってくださる方や

本をすでに持っている方はペーパーだけ貰っていってくださったりとか……

地道ながら、オンリーワンカプながら

活動していてよかったなーと思えました

今年の12月こそ、新刊を出したいです

 

あと、持ち込み数をそこまで多くしなかったので

当日分完売してしまったあとに

お声かけ下さった方もいてすみませんの気持ちと

「余ってもいいからもってくればよかった~!」の気持ちでいっぱいでした……

テニスは読めないんですよね…

毎回、新しくハマっている方がいたりするから

不思議なもんです

かく言う私も突然この関係好き!とか

今日のイベントではこのCPほしい!とかあるしな

あとテニスは結構その時に公演してるテニミュも関係してくるかもしれないな

 

今年の12月だと

サーステからもう1年経っちゃう(!?)んですけど

レポ本とか出してもいいですか…?

自分の記念のために出してもええかな……

だって徳リョだったから……ネ

自分のために活動する、本を出す

それこそ同人活動よな!

10冊くらいの超小部数でええよな……へへ

 

 

5月のスパコミは久々の遊戯王スペースで

数年ぶりに個人誌の海アテ本出しました!

ちょこちょこ海アテは書いてたんですけど(あと基本的に通年何かしらの公式イベントやグッズを購入しいてるので、自分の中では久々って感じしない)

一人で出すのは実に6年ぶりとかだったかな(正確には5年半)

楽しい!んだけど

今回はいつも以上に時間がなくてろくに推敲もしてないので

今更読み返すのもつらくなってきました…

お話自体は楽しくかけたので

自分的には大満足です

BOOTHで通販してるので

読みたいぜ!って方はよろしくお願いします!

 

 

――

ジュンブラフェスは

売り子参加だったんですが

赤ブーのCPオンリーイベント自体が初めてだったので

熱気!とか気合いの入ったイベントの空気感が楽しかったです

私ももっとたくさん本が欲しかったんですが

あまりのサークル数の多さに圧倒されてしまって

元から知っている好きな作家さんの本を少しだけ手に入れました(というかお目当てのジャンルが西ホールで自分が売り子してたのが東だったので移動だけでかなり疲れてしまって…)

 

あとは自分が参加しているジャンルの

机の正面の他ジャンルが見る専で好きな作品&CPだったので

ずっと行くタイミングを見計らっていたら

ほしいなーと思っていたサークルさんが片付けをし始めてしまったので

慌てて買いに行きました笑

本当にド正面のサークルさんだったので

「あ、向かいの方の…ww」って言われてちょっと恥ずかしかったです…でもとても良い出会いができてよかった~!

やっぱいいよな、同人活動!

 

20?年くらい前から友達のサークルの売り子を

色々させてもらってて(といっても5サークルくらいですが)

男性向けだったり、女性向けだったり、何年もいろいろ見て、手伝ってきて

基本的に売り子自体(ものを売る仕事)が好きなので毎回楽しくやってるんですが

なんか知らんが

作者本人と並んで売り子してても、本人扱いされることが多い

たまたま? 堂々としすぎ?笑

 

多分、自分のサークルだともっと緊張しているけど

友達のサークルだと「どや!?ええやろこの本!」みたいなオーラが出ているのかもしれない

それが堂々としている感になっているのか…?

 

――

 

そろそろインターネッツの活動もしないといけないなーと思っているんだけど

これ一年中言ってる気がするな?

 

 

――

あとは何だろう?

ラルクのunderground行ったりドリライ2024行ったり

舞台色々見たりと

通常通りのオタク活動をしていました

 

ハンステ2とリコリコ2見て

やっぱり山崎彬さんの演出好きすぎるなー!って思った

一番最初の山崎さんの演出で観たのはダイヤのAミュージカルだったんだよね

あまりにも良くて

当時レボライで出会ったテニスのオタクの子もダイヤのAミュ観てて

幕張メッセのベンチで延々舞台の良さを語り合ってた思い出

そのあとにリコリコやハンステを見て

どれもよかったのと

そのすべてに山崎さんがかかわっていると知ってすっかりファンになってしまった

夢はテニミュ5thシーズンを担当してくれないかなってことww

山崎さん演出のテニミュ観たいよ~!

 

新テニミュでもいいかもしれないな!

あと何年後のことなのやら

 

新はまだ先が見えないけど

4thはあと比嘉、全国氷帝、四天宝寺、全国立海……なので

2~3年…不動峰、ルド吹、氷帝、六角、立海で4年かかってるから

やっぱ3年くらいはかかるかな?

 

何気なくテニミュ公式サイト見返してたら

2ndシーズンって4年間で全公演やってるんだね

3rdも4~5年で

1stが7年か…

そう考えると4thは新と並行しているって部分もあるけど

1stシーズンと同じくらいかけてやるのかもしれないなー

じゃあ全国立海は2027~28年頃ってことか?

ヒエ~!

 

色々あるで

まーた全然書いてないよ!日記!

 

 

去る2月4日決闘者伝説IN東京ドーム

行っていました!

 

ここ数が月の中で一番楽しみにしていたイベント…!

本当に楽しい&疲労な一日でしたww

 

精神的にいっぱいいっぱいだったのもあるし

まさか東京ドーム中を2階から4階まで

一塁から三塁側まで

うろうろうろうろうろうろさせられるとは思わなかったZE!

 

感想も色々あるんですが

そこらへんは追々、

5月のスパコミに感想漫画でも(ペーパーとか)出しておきたいなーと思っています!あとでTwitterやサイトにものせると思うよ

 

(劇場版)5周年だよ海闇集合!ぶりに遊戯王で活動するので

え?

 

三年ぶりとかマジ?

 

つい最近だと思ってましたけどもう三年経つんですね…

今年は個人誌出す予定なので

今から色々考えねばな!と思っています

 

決闘者伝説で新しい情報や新しい自カプや

何よりも、やっぱり俊介とツダケンがいる、あの場、トーク、空気、

生アフレコ……

20年分の溜まり切っていたパワーを浴びてきたので

それを消化しきるのにまだまだ時間がかかっています…

ハイカロリー・ハイエネルギーな中の人の力を遊戯王のにハマって8年、知らずに生きてきたのに、いきなりコッテリたっぷり食べさせられてしまって、本当に幸せなことだけど

ずっと満腹なんだ……満足さんだね……

楽しかったねえ……イベント、一か月近く経とうとしてるのに

まだまだ余韻に浸っています

 

あと4日の主人公(&海馬くん)勢ぞろいステージ、全員がトーク慣れ?しているからか、ただただ楽しかったね

25年に一回といわず、ことあるごとに集まってトークしてほしいし

イベントが難しかったら普通に配信とかラジオとか定期的にやってほしい気持ちが強くある

たのむで、コナミ!

 

――

それとは別に

次回のイベント参加は春コミでテニスです

徳リョ、原稿がんばります!

毎度毎度誰が読むねんと思うけど

自分の好きを形にしたいし、やり遂げたい気持ちがありますね

行き場所の無い情熱を、ぶつけていこうと思います(発散してないと、欲の行き先が俳優追っかけに向かうからなw)

 

なんだかんだで徳リョも21年春から続けているので3年目なんですね

そのわりに本も作品数も、少なすぎるし

全然活動してない!書いてない!

何をやっているだ!!

 

と毎年言っているような気がします

今年こそ、がんばるぞい

 

いや、私は毎年がんばっているな

認めていこう、自分のがんばり

 

2024年あけてます

あけましておめでとうございます!

今更!

全てが今更だ!

 

年末に23年の最後の日記を書こうと思って途中まで書いていたのをすっかり忘れて

上げ損じました。

もう今更すぎるんや

 

――

ピクシブに決闘者伝説開催記念として

one week marriageを全文ウェブ再録しています

本当は年始、お正月のうちに上げたかったんですが

間に合わず……

三連休最後にお時間ある方は読んで下さいな!

っていっても別に期間限定公開でもないので

決闘者伝説を待ちながら

お暇な時に読んで下さい

 

2018年の1月オンリーに出した本なので

丸6年経ってるんですね……

相変わらず年月が経過すれば表現や文法、色々と違和感があるものですから、ちょこちょこ手直しはしましたが

ほとんどそのままです

 

久しぶりに読み返して思ったのは

「わりとヤり出すの早いな…」

でした

 

今書いてる徳リョは攻めが生真面目硬派恋愛初心者男なので

手を出すのが遅いタイプだから

海馬くんのようにイケイケゴーゴー!(姫ちゃんのりぼんが分かる世代がいるんですか?)タイプではないので…

 

スケベシーンがたっぷり書きたくて書き始めた話なので

当たり前ですが

スケベシーンばっかなんですよね

読み返してて

笑ったのは物語の最終あたりで

「するぞ」

「……お、おう……」

ってやりとりがあって

潔いな~!って思ったのと同時に

その後の描写って

その前も、その前の前も散々、びっしりしっかりたっぷりエッチシーン書いてるし

物語が終わりに向かってるから

ある程度省略するもんだと思うんですが

しっかりちゃんとスケベシーン描写してるところに

当時の私のエロへの執着っぷりを感じて面白かったです

 

多分、

商業なり同人なりで

自分が読んできた、好きだった本などで

最後における「そういった」シーンの省略率が高かったんでしょうね

そこに私は納得してなかったんだと思うし今もその気持ちはよく理解できます。

だから自分の本では「納得できない」部分をできる限り無くしたかったんだと思います。その情熱と信念はすごく感じました。

 

――

 

23年の年内中に

俊介が独立してフリーランスになるってネットニュースを見てから

仲間内で「1月1日にTwitter開設するね!」って話が出てたんだけど

本当にその通りになって嬉しいね!

 

できたての俊介の公式HP見てきたんだけど

宣材写真ドーンで、Twitterとインスタのリンク、あとはメールフォームしか置いてなかった……

もっと!プロフィールとか!仕事歴とか!色々書いておいてくれよ!

代表作とか!さ!

これから増えていくんだとしたらマメにチェックしなきゃなww

 

そのうちJを退所するんやろなーとは思ってたけど

退所前から遊戯王に関する仕事への意欲を感じて

やっぱりJだとアニメ系の仕事はやりづらかったのかなーとか

考えてしまうね

 

以前から、勝手に考えてることがあって

遊戯王のUSJコラボ!

これはね、本当にやってほしい

 

散々大阪に行ってるのに

一度も行ったことがないUSJ

その初を是非遊戯王で迎えたい!

コナンコラボとかで見たキャラクターのトンチキカチューシャも

海闇で作ってほしいよ~!

でも遊戯王だったら、キャラクターとエースモンスターになるかな…

そしたらふたつつけるからいいや

 

――

それはそれとして

決闘者伝説よ

 

去年の10月にイープラで先行チケット抽選があったから

ライブだの舞台だのでチケ取りで慣れてる私は

「はーん、最速一次先行ね、このあと二次があって、最後に一般先着かな」

って余裕ぶちかましてたわけ

それにドームクラスでチケ取れないレベルって、そうそうないで?(それこそJの人気グループとか)って

思ってたら

普通に一次だけでチケット販売終わってて笑えん

 

4日取れてるから、いいけど

何?

何を考えてるんだ、コナミは!?

 

普通が通用しないんやな……マジで

こわ……

チケット取れてるから良かったけど

これ取れてなかったら

ツダケンと俊介がステージでるのに!?

って狂ってたよな~

怖いわ……

 

東京ドーム、というか

TDCは年がら年じゅう行ってる場所なので

周辺のホテルや店には詳しいのだけど

去年、初めてちゃんとドームホテルに泊まったら

マジで良かった……!

ので決闘者伝説でも泊る!

ドームを見下ろしながら過ごしたいと思います…

 

どんな時も、やっぱりカズキングがいてくれたらな……と考えずにはいられないし

季節の節目節目にインスタを更新してくれてたから

特に年末年始は思いを馳せることが多かった

寂しいもんは寂しいよ

でも先生が創ってくれた物語や世界が

何年たっても、人々を楽しませ、人と人を繋いでくれていることに違いはなくて

その楽しさの輪に私も加わっていることに幸せを感じるよ

 

正直、来週はじまるテニミュ4th立海より

気持ちは決闘者伝説に傾いてますねえ…

立海は始まる前から色々あったから(炎上とか…)

期待せずに青学11代目卒業を考えることにするしかないかな…

 

どっちかっていうと辛さのピークは

卒業発表があったサーステ立川の時だったので

これから5月のドリライまでは、楽しむ方にシフトチェンジするしかないよなーって思ってるし

12代目青学もはよ見たいなって気持ちもあります

きっともう大運動会も観に来てただろうし

立海も観に来るんじゃないかな

何を今さら言うことなのか

自分の記憶とメモとして残しておくことにする

テニミュキャストのバーイベの話です(やや中の人萌?)

 

 

9月にあったおのけんのバイベの3部で

あさとくんと歌を2曲ほど歌っていて

清水翔太さんtakaさんの「Curtain Call」

初めて聞いた曲だったんだけど、凄く良い歌ですね~歌詞が「表現者」なら共感できるんだろうな、と聞いてから読んで思った

マカロニえんぴつの「なんでもないよ、」

よく有線でかかってたので耳にしていたんだけど、ちゃんと聞いたらめちゃくちゃ良い歌詞だったし、

歌ってやっぱり歌ってる人に心を寄せるもんだなって感じたわ

 

イベントのトーク内でよくカラオケでおれら歌ってるじゃん(たぶんあさとくん談)って話してたので

この二曲は歌いなれてるなーという印象だった

どっちもあさとくんと二人で歌ってた

十数年ぶりにあさとくん見たけど

色々貫禄出たなあという印象だった笑

直接見たのはデビューしたてで王子のバーターでイベント出てた時しか記憶しかなかったから、そりゃそうだよなあ笑

歌も上手かったな~

 

で11月のぴかちゃんのバイベでも

3部岩ちゃんと2曲歌ってたんですが

一曲目が川崎鷹也さんの「君の為のキミノウタ」

全く聞いたことなかった曲だけど、これもすごく良い曲でしたねえ

岩ちゃんはとくに海堂と素が全然違う歌声だったので歌いだしで「めっちゃ声高いんやな」と感じた。海堂役ってみんなかなりキーも声も低くしてるもんね…あと感情もあまりふり幅を出さないキャラクターだから(内に込める感じ)岩ちゃん自身の表現の仕方が、繊細だったり、盛り上がりがあったり、聞いてて楽しかった

ぴかちゃんはずっと可愛かった…

 

二曲目がHYの「366日」

 

え……?

ええ…?

ぴかちゃん自身が前置きに「特に意味はないんですけど」的なことを念押しして言ってたので、そりゃ失恋ソング(女性一人称歌詞)だからか、と思った笑

イントロ流れた瞬間に「え??なんで??」って思ったよ

 

アラサーアラフォー世代の流行曲だからや……

お姉さんの世代でもないだろうし(4つ上って言ってたからね)

親か…?親世代になるのか?

 

ずっと可愛かったですけどね、

歌も歌いなれてるなと思ったし(以前のりょやチャンのように、歌いなれてない曲を歌ってる感じではなく、練習もしたとはトーク内で言ってたけど)

間奏中の持てあまして照れ臭そうにしてるのもすごく良かった…んですけど……

 

いや、なんで、その曲なん……?と戸惑いはずっとあります。

私は完全に忘れてたんですが映画の主題歌だったみたいですね

ケータイ小説系だから、見てないな…

もしかしたら作品から、曲を知ったパターンかもしれないな

 

 

――

男性が女性歌手やグループの曲を歌うことに性癖を感じるタイプなので、大変楽しく過ごしました

 

バイベから日にちが経った今も、反芻して

その曲の歌詞を見返して

ふーん、と思う程度には、自分の心に爪痕を残されている。

 

そういえば今もテニミュオーデは歌オーデあるんだろうね?

じゃあぴかちゃんはオーデで何歌ったんやろか?

4thドリライ後に教えてもらえるのか、4thで11代目ドキュメンタリー系は出してくれるんだろうか?

ちゃんとオーディション時写真流して卒バラ(あるの?)流してほしいけどね!!泣かしてくれよ!

 

 

――

ぴかちゃんの20歳誕生日、本当にすごく関わりのある人、同業者から友達から、偉い人色々に祝われてて、こんな現役リョーマいるんやなって戦々恐々としてしまったし、テニモンもオタクたちも驚いてたよな

勝手に次世代リョーマへ心配もしてしまうほどの、愛されっぷりだもんな…

Twitterでの許斐先生に祝われ、南の島(なんで沖縄と言ってはいけないのかw)(離島?)旅行も、衝撃的だったけど

ぴかちゃんバイベの3部で、のがしょさん(ネルケ社長・テニミュP)から手紙貰ってたのも、どえらい驚きだったよ

個人に!?そんなことある!?テニミュ関係ない現場で??

 

それだけ本人が、全方位にあらゆる関わりのある人に愛情持って接しているからこそなんだろうな、と思うな~

Twitterのリプライとか見てても、ひとりひとりに向き合う、心の近さとか、距離感がそりゃ愛されちゃうよなーって見てて思う

イベントで一瞬しか話せなくても、レスポンスが的確かつ、丁寧なところを感じると、それだったら密接に関係する近い人にはどれほどなんだろうか。

今はイベントも人数増やすだけ増やしたいだろうし(事務所的に稼ぎ頭だしな)しょうがないけど

ぴかちゃんはイベント接触すごく上手いから、一瞬だけなの勿体ないなーと思ってしまうね…

オタクとの会話上手いと思うし、前回のバイベはもう少し話せたけど、やっぱり会話回すのもレスポンスも良かったから、もうちょっとコミュニケーション取れるイベント作ってもいいかなーとは思うが

テニミュ中は、人が増える時期だし

しょうがないのかな

いっぱい稼いでいけるうちに稼いでほしいが

事務所はグッズの売り方だけは見直してくれ!全部くじにするな!

せめて商品は単体で買わせてくれ!トレーディング仕様でもええから(本当はいやだけど)

 

 

 

えっちすぎワロタ

  • 2023/11/22 02:05
  • カテゴリー:雑記

今朝、自分の本を読み返してたら

「……えっちすぎんだろ」

って目が覚めちゃったよね

 

何を朝からやってるだ

 

徳リョに飢えてんだよな

だけどエッチな自カプ、ほぼないよね

だから自給自足するしかないねんな

 

誰が求めてんねん!

ワイじゃい!

の精神でいつも生きてるけど

たまにちょっと寂しくなったりもするよね

色んな意味でね

 

 

 

Twitterで書いたんだけど

ときめもgs実況見たり

恋愛少女漫画読んで

成立前のこの感じ!これだよ!このむずがゆさ、もどかしさ、照れ臭さ、胸がつんとする(きゅんとも違う)感じ!これが読みたい、自カプで読みたい!の自分と

 

そんなんええから、スケベよこせや!の自分と葛藤してる

 

「片思いのときめき感も書く」

「成人向けも書く」

両方やらなくちゃあならないのがドマイナーCP者のつらいところだな

 

 

一冊の本でそれが全部叶えられたら

そりゃその才能がある人ならそうできますよ

 

俺にはできねえよ

もうむしろ

健全で片思いの胸きゅんストーリーがもう分からないよ

だから恋愛シミュレーション見てるのかもしれない(もれなく悶絶実況者の絶叫付き)

 

マイナーCP者の上に

性的嗜好すら、さらにマイナー寄りなので(受け上位、限りなく攻めに近い受けが好きです)

そりゃまあ、スタンダードにはなれないですよ 王道にもいけないですよ

王道と呼ばれるものに対して「そうじゃねんだよな」と言ってる歪んだ性癖オンナだからしょうがねえんだよな

 

攻めが攻めらしく

受けが受けらしい

そんなCPものに萌えを見出せない人間になっちまったんだからしょうがねえよ

 

だから私は同人活動してるんだと思う

自分が求めるものが、世の中に多くあったら

満足してるし、人の書くもので楽しんでるだけだから

自分がやろうって気にはなってないんだろうね

でも

そもそも書く、描くやる気って

無いから書くとかではないしな…

気付いたら、書いてる人生だったからもう書かない人生が分かんない……

 

といってもここ数年は年一くらいしかまともに活動出来てないので

(全部テニミュがいけないと思う)

どこが書く人生やねん!?と自分自身につっこんでしまいそうである

 

それでも

やめないんだろうな

やめれなんだろうな

 

分からんけどね

満足したら「終わる」

完全に出来上がってしまったら、終わりである「ゆらゆら帝国」現象は

自分の中で生き続けているよ

サーステも大運動会も終わった

  • 2023/11/21 02:51

やっほー

ねんころです

 

いや、10月も

そして11月も終わろうとしているなー

 

めちゃくちゃ忙しく

はちゃめちゃに楽しかったサーステ、大運動会が終わったよ

あーーーーーーーーーー

楽しかった!!!!!!!!!!!

 

個人的には23日のスパークは売り子での参加と

今週末の25日にぴかちゃんのバーイベがあるのと

月末の秋沢くんのイベントが終わるまで落ち着かないですねー……

 

れいちゃん(レイシーくん)とますたくのバーイベも行きたかったんですが

流石にもう体力が持たなくて…あと仕事もあって無理だったよ……

 

だってね、サーステ全通しましたよ

3rdシーズンの全国立海後編の時は

チケット一枚もない状態で全国遠征したけど

案外なんとかなったし

サーステも半分くらいチケット所持してなかったけど

当日券だったり譲渡だったりで何とかなったね

ほぼ譲渡でしたねえ

だって上手後方以外、入りたくなかったから

元々持ってた前方上手で入ってベンチが見づらいことに気づいてからはずっと、中間~後方席ばっか入ってたわ

TDCは特に1バル上手が俺の場所~♪状態だったね

だって徳川カズヤが客降りで来るしさ…

 

楽しかったねえ、本当に楽しかった

立川後半あたりから

個人的に「おや…?」「うーん?」なこともあったり

疲れも溜まってて

なんか辛かったりもしたけど

 

全部大運動会で相殺されちゃった

 

やすえくんやジェイさんが出られなかったのは本当に残念だけど

これはもうサーステ大運動会の無茶なスケジュールの所為よな、としか…思えんよ

海外キャストもいるし就労ビザ関係でしゃあないスケジュールなんだろうけど

そもそもサーステのスケジュールもかなり無茶あったから

色々考えなおしてほしいよな

昔みたいに若いキャストだけでやってるわけじゃなくて

半分はアラサー、アラフォーもいるカンパニーだから

いくら男性の働き盛りの年齢とはいえ、あんまり酷使させすぎないようにしてほしいね

年齢関係なく、若くても男でも、女でもね(スタッフに女性も多いしさ)

 

 

楽しかった!し

Twitterで毎日書いていた感想とか、当時の所感とかも

ブログにまとめたいんだけど

如何せん、時間がない!

なんなんだよ!

ずっと時間ねーじゃん!

やりてえことこっちはいっぱいあんのによ!

 

レポ絵だってかきたいよ!

徳リョだって書きたいよ!

 

時間ねーのよ!

なんでやねん!

 

テニミュ期間中もそうだったんだけど

テニミュ観てない日は全部仕事入ってたし

当たり前だけどソワレの日は午前~早め退勤してたから

完全なるオフ日って

昨日は久々だったんだよね

 

遠征もしてたから洗濯ものもいっぱい溜まってたし

部屋はしっちゃかめっちゃかだし

気付いたら冬になってるから

コートとか防寒具とか出したり、冬服出したり夏服しまったり

運動会前は、運動会の準備もしなきゃいけないしで

ずっと忙しかったし、落ち着かなかったな

11月末までそんな感じですが…でも遠征しなくていいだけでかなり楽ですね…

 

TDCは水道橋にずっと泊ってて

メルパは新大阪

立川は、立川に…

ギリギリTDCは通える距離だけど

立川はマジ無理ですね!w

こんなん通ってたら体がもたない!一日、行って帰るだけでも「遠い……」って途方に暮れるレベルの距離でした

 

メルパは、寂しいよ

1stシーズンの六角で初めてメルパに行って

そこから大阪といえばメルパルクのイメージだったし

1stシーズンからテニミュを上演してくれている唯一の劇場だったから

なくなってしまうのはとても寂しい

思い返せば、新テニミュにとっても思い出の地だったな

ファーステで「大阪楽は観ないとだめだ!」ってなって土日だけ観劇しに行ったんだっけな

大泣きしてカズくんに薔薇の花束を渡すりょやべをみて

「見に来て良かったなー」って思ってた

セカステは言わずもがな、大阪が大楽だったから行ったよねえ

TDC完走できた時点でキャストたちがかなり満足しちゃってたけどw

行ってよかったなあ

サーステは、大阪すごく良かったよ、日替わりも楽しかったし、全体のテンションとか、中盤から後半の完成しつつあるあの雰囲気があったのが良かった

あとは大阪が初めての人もわりといたみたいで、みんな地方公演のテンションが高くて、そこも嬉しかったね

 

新大阪は、自分にとってテニミュの大阪の地だったから

新大阪から一歩も出ないで

新大阪周辺で遊んだり色んな食事をしたりしてたなあ

(昔は難波とか行ってたけど)

馴染みのお店もホテルも出来たのに

次からはもう新大阪で寝泊まりすることもないんだなって

思うと寂しいね

オリックス劇場もひろくて、楽しみではあるけど

やっぱりメルパの思い出が強いから

しばらくは引きずりそう

 

 

言いたいことも書きたいことも

やりたいことも

たーくさんあるな!

12月にまとめて出来たらいいな

12月は働く!忘年会!(オタクの)

ジャンフェス!コミケ(売り子)!

って感じですね

例年通りです

 

 

ここ最近の悩みは

遊戯王の東京ドームイベント決闘者伝説と

関東立海大阪の楽がかぶってて、どうしようかと思ってるところです

遊戯王の2日目は行くのは決まってるし日曜だからかぶってないんだけど

問題は土曜日なのよね

困ったもんだ

 

今回は立海ではなく

ぴかちゃんを始めとした青学11代目を全力で応援するつもり

でも一応初日観て、「やっぱり立海だろ!!」ってなってたら

こわいなあ…

 

 

 

サーステ備忘録立川編

11/3 立川初日

 

期待してた歌詞変更はとくに無かったかあ

 

 

嘘だぁ

嘘だぁーー!ここすっごく響く!

(下手で)嘘だぁーー!!(上手で)嘘だぁーー!(センターで)嘘だぁーーー!!ね、あとべくん!?(去るあとべ)さあいくぞ!

 

 

前アナ

注意事項のべる

おかしらでゅくとくがわ

あれ?そういうのなんだ…オリジナルストーリーのやつじゃないんだ…そっか

 

 

とくがわが「ぼくとの約束」って言って

え??ぼく?誰??ってなった

いりえさんの魂が!?

 

 

どいつ?

ゆっくり振り返るとくがわ

ちらちらおかしらやゆきむらくんあたり見る

 

 

 

すたーばいぶる

足の下で手をうつやつ

 

 

抱かないです!!

 

 

しらいし回想前から目をこすってたとくがわ(おのの)なので回想で一旦はけてた

(そのまえにりょが心配そうに話しかけてたで)

 

 

🇫🇷D1でべんち配置変わった

いりえとしらいしとあとべの位置

 

 

アンコールにバラード追加

これたぶん日替りくさい とくがわふらんけんてぃもてしらいしりょ

 

 

 

てにすでは!絶対にまけない!が切ない感じになっててよか

 

 

カテコで幸村くんと真田くんがハイタッチと常勝立海してた〜

 

 

 

コーレス

じゅれんじ

じーくふりーとおじゅらるふ

 

 

べんち座り位置変更したから

🇫🇷D1で

じょなたんがアート中?に

いりえさんにめちゃくちゃ何かを聞くとくがわ

いりえさんが答えるたびに

へぇ〜!ほお〜!?な反応 何を聞いたんや

 

 

🐴の準備でいりえさんもがしまさんもいなくなってべんち位置変更でしらいしくんが上へ

とくがわ、しらいしくんとめちゃくちゃ喋るが何をそんな話すんや(一緒に行った友達も「とくがわとしらいしくんの共通項ないから何話してんのか予想つかないw」って言ってた)謎やな

 

 

とくがわ色んな人とべんち隣になるけど

もしかしたらりょーまと一番話さないかもしれない………もうりくんややなぎさんは呼び寄せて何かアドバイスとかするんに…りょーまとは上手にお喋りできないね♥

 

でもセットポイント〜のあとで目を合わせる仕草のとき

りょーまはすっと目を合わせたんだけど

そのあととくがわはりょをねっとり見つめてたのは何か草だった

 

 

おじゅわ日替わり

たちかわってどう書くでおじゃる?

さ 立つに川だ!

滝じゃん!!それもう川じゃなくて滝じゃん!!!!

知事に言うよ!?都知事に言うよ!?

さ 都知事には言うなーー!!!

 

 

ずっこけ

完全にもうりくんに押しつぶされているりょーま

おい、助けろよ、とくがわ!w

義は!?

 

 

がらすの雨

しらいしくんもやなぎさんも傘を同時にだし

片付けはしらいしくん

マイム上手いねえ

 

 

すたーばいぶるの

四天宝寺のみんながいたから〜って台詞

それをきくりょーまはいつも微笑んでていい笑顔なんだけど

この回は天衣無縫の時みたいな歯を見せて笑ってるにっこり顔でちょっとびっくり

でもすごくかわいかった

 

 

11/4 マチネ

 

配信があるから細かい日替わりとかは特にはレポらんよ

 

 

配信があるからなのか色々情報解禁したからなのか

今日は気合い入ってるなあと感じた(歌とか芝居とかね)

誰かにとっていつでも初日で千秋楽なのはそれはそうだけど

演者にとって特別な思いがあるのは

私はそれを感じられるのも好きだよ

 

 

諦めんな

最近の

「諦めん、な」言い聞かせる系ではなく

ストレートの諦めんな!に戻っててそれはそれで良かった

 

前アナはぼるくとてづか

これって配信にはのってるのかな?

 

だきません

 

 

センター後ろ通路でとくりょがすれ違うとき

とくがわがトンって触ってたのは見た

 

 

すたーばいぶる

こういう振り付け

まいどまいど違う振り付けしてくれてほんまにありがとう、りょーまはん…とくがわ(おのの)は考えてくれてるんだろうか

※ 翌年の小野さんのバーイベ ゲストぴかちゃんで考えてたのはほとんどぴかちゃんと判明した

 

ぐっばいシェイクハンド

一部日替わりなの??またとくがわいるやん!?!?ってなって混乱した

とくがわどぅどぅりょーまふらんけん(変わらず)やなぎえどがー(日替わり?)

昨日はパニックになって歌詞よく聞いてなかったけど

 

 

青11卒業とか色々踏まえたら

やっぱりこれ卒業バラードじゃん!!いつもの!!ってなった…心のアルバムとか聞き覚えのありすぎる歌詞いっぱいやねん…これまでの青学バラードで使われてきた歌詞感を感じるねん…

 

 

1幕普通に悲しくもなんでもないシーンでも青学たちがいるだけで涙がダラダラ出てた…周りも同じでみんなグスグスしていた

🇫🇷S3も泣いてた

 

 

コーレス

おかしらあとべ

きゅぴじょなたんきこ

たぶんソワレも同じかな

 

 

ランウェイじゃねぇの!で行こうとするあとべさまを

おかしらが肩グイっておしてぶん回してた

んでぐるんってなったあとべさまをまた肩グンって押してとくがわがぶん回してたんだけど

え?なんでそんな乱暴を…?

 

 

 

 

11/4 ソワレ

 

ああ…入江さんがとうとう占いを…

サーステの入江さんは

ばち江さんとやす江さんの融合体だったんだ…もうふたりの入江さんではないから……

 

邪魔をするなえちぜんりょーまの

前の驚き顔がより分かりやすく

いい顔ですねぇ

 

 

りょーまのおれの居るべき場所

ひしひしと感じていた

完成の予感が決定的になってきた

 

 

これ何に対しても思うことなんだけど

ゆらゆ○帝国現象だな〜って感じるんだよね

「完成してしまった」から「終わる」ということに対して、何にでも「ゆ○ゆ○帝国現象」って呼んでしまう

 

 

多分自分の中で

何かが終わることに対して納得出来る理由が「完成」して「しまった」が、一番の理由なんだろうな

 

 

完成って、いわゆるエンド、終着点ってことで

それ以上もこれ以上もないって意味にもなる

未来がない……

決して悪い意味じゃないんだけど

みんな完成を目指していることには違いないんだけど

そこが見えると寂しさが猛烈にこみ上げてくるもんだ

 

 

前アナは

りょーまとぷらんす

 

 

 

すたーばいぶる

ソーラン節みたいな?

なんでか真似してるとくがわのがこなれてて草

 

 

 

ぎすぎすしたペアっすね、が

ぎすぎすしたばべば…ペアっすね

で笑いが

りょ〜まは🤭(目は笑ってない)ってしてた

 

 

🤝しよう

りょ〜まととくがわ固定なの???

 

 

カテコ

ちゃんとステージ上でも客席通路でもすれ違うときさわってたよ、とくがわが

(ハイタッチじゃないところに何か草)

 

 

べんち移動の時

とくがわがいつもみたいに肩ぽんってしたら

りょーまが返事で腕ぽんぽんってしてた

返したの初めてじゃん!?かわいいね

 

 

しらいし回想暗転中

今日はよく喋ってた

 

 

べんち座席移動してから

舞子坂のふたりとながながうんうん話してるとくがわなんだけど

たぶんがしま先輩でえどがーのアートテニスは無にできるのか談義してるっぽい

あの手首の動きしてるねんな

 

 

かみゅが奥さんと話してるとき

りょーまが素で笑ってるの隠してなくてニコニコしちゃいながらかみゅ見てたのおもろかった

 

 

カテコ幕降り

正面真ん中でりょ〜まと肩組むおかしら

なんかいちゃいちゃしてて

わいは…わいは…(せかすて平りょが落ち女なので…)

 

 

 

🤝しよう

まだ3回目だからわかんないね

5回目以降も徳川くんいるならリョーマと徳川は固定なのかも

ええ…!?

な、なんで?

新における主人公ポジだから??

 

 

 

11/5 マチネ

 

 

前アナ、いりえときゅぴ

(公演時間が長いことについて)人の時間を何だと思ってるの!?って言ってたけど

これ原作でも公式にもないばち江のオリジナル台詞笑なんだよなぁ

 

 

嘘だぁ

えええ!?そんなこと言うのぉ!?じゃあだ・れ・に・し・よ・う・か・な…!?(メンバーを指差していき)

さぁ行くぞ!(あとべくんは呆れて首かしげてた

 

 

どいつかな?

無反応か?とおもいきや

ちらっと後ろみてたとくがわ

 

せりふ噛む人増えてくると

そろそろ終わりが近いなあと思う…(疲れがね…)

 

ラスト🇺🇸とりょーまで

らるふと戦うりょーまが倒れると下手端でラケット舞台したに落としてたんだけど

ナチュラルに自分で取りに行ってて

(全然慌てる様子もなく)自然な振る舞いが

あ〜〜場数が…場数がちがうよ、とてにみゅ歴を感じた振る舞いだった

 

 

ゆきむらくん曲のとくがわパートもあしゅらも配信以降から安定感があるかな

安心して・いろ

はあの歌い方で決めたんやな

 

抱かんよなぁ

 

 

すたーばいぶる

フラダンス…?昨日のソワレもだけど真似してるとくがわがノリノリなの草なんだ、

 

 

カテコ

後ろ通路でぽんするのは見てる…いつも

 

 

コーレス

きみさましらいしぼるくおじゅわどぅどぅ

 

 

カテコ

ステージできこちゃんととくがわが肩くんでたときに

そこいくならなんでさぁ!?ってなる笑 下手側にもりょ〜まいく時だしなあ!ww

 

 

べんち配置変わってら毎度思うのは

とくがわくんってりょ〜まと一番喋らんじゃん!ってこと……

今日は舞子坂とやたらジェスチャー多めに技の解説?求めて自分もめちゃ語ってたし

いりえさんとかまいたち(やなぎさんが技決めた)あとその仕草しながら話てたし

 

 

しらいしくんともふじくんともあとべくんともこまめに話すし

今日は暗転中?にたぶんおかしらとも話してぺこってしてたような?

大阪くらいまで🇯🇵べんち静かだったしアンケとかSNSの意見でも読んだんか?ってくらい凱旋から動くようになったな〜配置変更もあるけど

 

 

🇫🇷D2であとべさまがりょ〜まの後ろ座ってるから

足を肘掛けかわりにしてりょが怒られるってのは昨日も今日も見た

遊びが出てきていいですね

 

 

ランウェイ

とくがわ

昨日のおかしらのロングコートと色違いっぽい青のトレンチロングコート

かるめの?投げキスと

センターではあとべさまと襟正し

 

 

ずっこけ

今日?たまたまりょーま突っ立ってて、え??なに??きょろきょろ、倒れるみたいな感じ

 

 

ランウェイやったのにも〜褒めてくれなくなっちゃったじゃん!

何!?とくりょって公演重ねる度、仲が冷めてくんです!?TDCが一番ラブラブ(死語)だったじゃ〜ん!?

 

🤝しよう

流石にりょーまだけが固定だった

じゃあなんで3回連続とくがわ出したんだよ!?期待させないでよ期待させないでよきーたーいー!!(じゃっくおらんたんの実況で言ってたやつ何年も使ってる)

 

 

すたーばいぶるのフラダンスさ、

徳川くんがノリノリで勢いあまって長い足振り回してた瞬間あって草だった

 

セットポイント〜の

立つのも、肩を組むのやめちゃったけど

立って振り返って目を合わせるって流れがせりふ後に隣のりょーまと目を合わせる、になってる

 

ラスト幕降りで

でゅくやる気満々で真ん中に行ってりょーまを肩車していた

 

あの…おかしらでゅくってこれ順番にりょーまに絡んでますか??

じゃあ次はがしまさん(バッジの順番的に違うけど)とくがわって流れきませんか?こないか…😐

 

 

気の所為だったら申し訳無いが

SQ12月号出てからにしおかはんの金ちゃんの試合とか演技が激しさと強さ増した気がした

世界の舞台に震える金ちゃんの姿読んだんかなあ〜っと

 

 

スターバイブルの徳川とリョーマのを毎公演全て見てる身としては

たまたま見かけた人の感想

おもろいな〜というのと

あ、違うんですと訂正したくなる感想もあって面白いw

舞台だから見え方も解釈も千差万別やね

 

 

 

11/7 ソワレ

 

 

嘘だぁー!

エコーをセルフでかけたのがもうりくんに

全身にいきわたる「嘘だぁ」(全身が痺れていきわたり)最終的に出てくる(なにこれ?)さぁ、行くぞ!(途中からしらいしくんが拍手してて草)

 

 

🇩🇪ベンチで

こしょこしょきゅぴがてづかくんに話してて

珍し?かった

仲いいのかな!?

 

どいつかな?

わりと反応うすいが一応おかしらをちらっとはする

 

 

久々にセンターで見ている

🌀とくがわくんが打ち返すときにおって顔するりょーま久々に見た…😭

 

がしまパイの夢は

みんなで駅前留学行く夢

講師がおかしら、古参生徒がでゅく

 

前アナ

えどがー、じょなたん、おじゅわ

おじゅわが

係員さんのことをずっとトレーナーさんと呼んでいた

 

すたーばいぶる

12✋で腕をL」の動きするやつ(うーん難しいな)

 

しらいしくん回想暗転中

幻覚かもしれんけど

りょがとくがわに肩でどついてて(構って欲しい人がやるやつ…)

え??ほんとに?ってなった

 

🇫🇷試合前におかしらととくがわが話すシーン

俺や…………(なかなか名前が出てこない)種ヶ島(ここから声がガッサガサになる)〜セリフも

えちぜんりょーま、と言わずに

それにアイツだ

と省略

とくがわも合わせて

アイツ、ですね

みたいに変えてた

 

喉が変になったんかな〜?とお頭みてたけど

袖に戻る様子もなくて、そのあとのセリフは普通に戻ってたので

なんだったんだろ?

 

おじゅわ日替わり

気になることわざ

急がば回れって

(バク転などしながら移動)

間に合わないよ!

真 お前なら間に合いそうだな!

わーん!間に合ったー!?(??)

 

ランウェイ

ゆきむらくん……???

きみさまがバックダンサー呼ぶあたりで

さなだくんとかに

行ってくるね!って意気込んで袖に消えてったし

さなだくんも「うむ!」って見送ったのに

 

ランウェイは跡部様ひとりでポージングして

???出てこないで終わったが??ってなったら

高校生たちのうしろ(でゅくやとくがわの背後)にキラキラのアロハ?シャツ羽織った幸村くんがいて

デュークや徳川がウケてたんだけど

なにあれ?

そういうネタ?

それとも失敗してるの…???

 

私もええ??ってなって笑っちゃったし

一部の気づいてるテニモンも笑ってたけど、何…?

 

 

カミュ登場

デストロイヤーと呼ばれた〜♫デューク!!(歌って呼ぶ)

ジュテームの時の三強

テニスボール?を受け取った幸村くんが2つに割って(???)真田くんと柳さんに分け与えてた

真田くんはうむ、と懐にしまってたけど

テニスボール…?だよな??

 

 

トリスタン兄貴のターゲットは真田くん

頭と頬を撫でる感じ(えっち〜!)さっと幸村くんが自分に寄せつつ真田くん守る仕草するの萌もえだな

 

 

カテコ

久しぶり?にとくがわ通路見てたけど

やっぱ目が……疲れてますかね……?

 

 

🤝しよう

さなだでゅく

おじゅわじくふり

きこりょーま

 

 

コーレス

きみさまあくつ

ぷらんすふらんけんしゅたいなーどぅどぅ

 

🐴

俺と付き合って下さい!

ごめんね…あ、リョーマに言ったの(!?)あたし、じゃじゃ馬だから…どうやら恋に落ちちゃったみたい(テニモン キャー!!!👏👏)

また、後でね…♥(テニモン ギャーーー!!!👏👏)

 

ブランシュネージュの恋、実るのか!?

 

 

お頭と徳川のところ

お頭の声がガッサガサなところばっか注目してたけど

ふたりともセリフ飛ばしてたのか…?どっちにしろボロボロだったな😅

 

 

ごめん

超大事なことなのに書き忘れてた

トップ・オブ・ザ・ワールドの最初客降りでステージ上ですれ違うとくりょ

お互いをぽんと触って行ってた

なんかお互いのは久しぶりに見た!

後ろ通路ではとくがわだけさわってたよ

 

 

ラスト幕降り

でゅくがぷらんすを姫抱っこ

おかしらとりょーまがもめてる(なんかごちゃごちゃ言い合いながら首つかみあってた)…あ〜〜ほんまも〜〜

 

 

🇫🇷S3

さむらいないつのフリーラリー中盤でキャップ取れて

どうするんだろ?と思ったがそのままで続行

場面や試合経過を見ながらキャップをかぶり直す場合とそのまま放置と色々本人的にタイミングがあるみたい

脱げたまま長い間ラリー見れるのは珍しくて

 

 

じっくり観てしまった

りょーまが試合中に黒髪が揺れる姿って新鮮だな(無🎾決勝戦とかは抜きにして)

脱げたキャップは倒れたあと、ゆきむらくんがラケット拾うより先にキャップ拾って眺めていた……(いつもは倒れたりょーまに寄り添うしかできなくて、ラケットを拾うだけ)

 

 

 

 

 

11/8 ソワレ

 

がしま夢

ドッグカフェ(大阪の?時と内容ほぼ同じ)ノスケがポメラニアン(🆕)なんでノスケ??って言ってた

 

 

嘘だぁー!

そんなこと言うんだ!?じゃあもう部屋に引きこもっちゃうからね!バタン!…ガチャバタン!ほんとだよ!?…ガチャバタン!ほんとに引きこもっちゃうからね!?……ガチャバタン!誰か止めてくれてもいいだろーー!

さぁ、行くぞ!

 

 

どいつかな?

一応目を見開いてびっくりはしてお頭をゆっくり確認

 

 

M1

もうりくん眼の前にくる位置最前近くだったんだけど

手があんなに震えてるとは知らなかった…

 

 

そのあとに同じ立ち位置にくるふじくん見てたが全然余裕そうだった

場数の違いか…?んなことないか、個人差だよね

 

 

種ヶ島再会

わんわんっ!(日替わりネタから)たねがしまさーーん!!

…ナッシン…

無になる寿三郎…(これ今の所33回中2回しかやってないレアなひらりの日替わりだわ)

 

 

上手前方入ってるんだけど目の前で浴びる徳リョ謝罪キモチええなぁ

 

 

前方で双眼鏡すると肌のキメ?毛穴もよく見えて臨場感あるな…人間やな…

 

 

ライトのせいだろうけど

とくがわの目の色素薄く見えてなんか新鮮な気持ちで顔を見てた

う〜んPC秋か春なのかなぁ金髪似合うし

とくがわウイッグ(黒より濃紺)だと顔色悪いもんな

 

 

だかんよなぁ

 

 

すたーばいぶる

こぶし?を回すやつ

 

 

まさかの前方上手、ネットも選手もごちゃごちゃしちゃって肝心のすたーばいぶる中全然見えないのwwひどいな!!

 

 

 

しらいし回想暗転中

お喋りしてたんだけど

途中でとくがわ(おのの)がりょーまの帽子指して、くるりんぱ(ダチ●ウ倶楽部)の仕草して

りょもウンってしてたの

なんだったの…?私はてっきり今日のすたーばいぶるの振り付けの話ししてると思ったw

 

 

 

パリコレ(ポージング)の時にも何か話してたけど

ジェスチャー無いし前方でも読唇〜聞き取りは難しいわね

 

 

ランウェイ

りょーま

ろんどん兵みたいな赤ジャケット(たぶんちょっと前にあとべさまがきてたやつ)跡部さまは黒ライダース風ジャケット

 

 

おじゅわ

謝罪したい

午後の紅茶を午前に飲んでしまった

もうり 俺なんてさけるチーズそのまま食べてもうたし!

たねがしま ブッチンプリン(おそらく特定の商品名を出せないので)ブッチンせずに食べたし!

真 …お、俺はぬるぬるぬるねをそのまま食べてしまった…!!

(商品名草)

 

 

ガラスの雨

しらいしくんがグサグサ刺さる

やなぎさん、しらいしくんをぐるぐる回転させながら包帯を巻く

 

 

🐴

ス あたし、年を重ねてもセクシーって言ってくれるひとがいいの

ブ 言う!!(食い気味に)

ス お互いいい相手が見つかるといいわね

ブ 言う!!言う!!

もっと色んなこと言ってたんだけどこのへんしか覚えてない

とにかくブランシュネージュが食い気味に言う!言う!って言ってたのは覚えてる

 

 

 

うすうすそうだよなーって思ってたけど

とくがわ(おのの)涙目がちだし

ベンチで咳かくしゃみしてる(顔伏せたり手で隠してる)から秋花粉なのかねぇ

 

 

 

帰り道のあとべさまに微笑まれた…

別に何もしてなかったが

ありがとうございます………

 

 

東京コレクション時のさなだくん

完全に大運動会脳になってて応援団風のノリ方してたw大運動会なんよなあ

 

 

かてこ

とくりょ

ちゃんとステージ上もぽんしてたよ

それ確認するために生きてるな

 

 

とくりょベンチ

移動時、肩ポン、でりょーまがお返しに腕ぽん(りょーまがのお返しって33回中2回目なので貴重よ…!)

 

 

てづかくんが戦ってるのを🇩🇪が上手端で見てるとき

ちゃ…じくふりがちょっとイラついて足をパタパタさせてるのに今日気づいた

でも手塚ファントムだ!ってドヤドヤするのかわいいなぁ…

 

 

🇫🇷S3

キャップが最後の最後に倒れるまで脱げないのも珍しかった

しかし前方席は前すぎて舞台床が見えないの、デメリットだな〜…

 

 

 

 

11/9 ソワレ

 

 

がしま夢

カンガルー島

ボスカンガルーがお頭

ポケットに小さいでゅくカンガルー(手に乗せてそっと返すがしまパイ)

 

 

 

嘘だぁ

嘘だぁーー!上手側へダッシュ

デュークが捕まえ優しくハグ…❤

わーーーー!(優しくポンポン)

さぁ行くぞ!

そっとおろして入江さんをデュークが姫抱っこして退場…(昨日のカテコからの流れ!?)

 

 

🇬🇷ベンチで珍しくとくがわがもーりくんの肩に手を置いて観戦していた(たまに(リョ含め)馴れ馴れしくなるの距離感掴みにくい人間っぽくてええな)

 

 

 

🇩🇪D1

平等院に証明するために〜のところ

より力を感じてよかったな〜

 

 

あきらめんな!

が大阪のあたりのママみを感じる言い聞かせる言い方やめちゃったみたい

今日は特にストレートな力強い言い方

 

 

 

前アナはじくふりびすまるふらんけん

 

ふらんけんがずっと可愛いと思ってたのに

じくふりがびすまるの真似したら

びすまるが可愛いな、とか言い出して

急なふ媚びっ!?どうしたん!?と困った…萌えるな…

 

 

 

🇩🇪が初戦…かって話してる🇯🇵代表チーム

🇩🇪って聞いた瞬間のあくつくんの表情変化(何…?)みたいな顔がとても良かった

 

 

 

どいつだ?

で初めてとくがわとおかしらが目が合ってた気がする…(いつもとくがわしか定点してないから見逃してたらごめんw)

 

 

 

だかへんけども

これもしかしてテニ三ュコードってやつに引っかかったんすかねwww

 

 

すたーばいぶる

へどばん風で

あとから手がついてくるんだけど

真似してるはずのとくがわが手の振り付け先にやり始めてて草だった

 

 

おじゅわ日替わり

ことわざ

壁に耳あり障子に目あり

ただいまー……怖いよ!ホラーだよ!ジャパニーズホラーだよ!!

真 お前が一番怖いわー!

この時のとくがわなんかめちゃウケてなかった?

 

 

ランウェイ

でゅくが黒ライダースと帽子かぶってきた

もしかしたらこの時のとくがわがウケてたんだっけな〜

 

 

ランウェイじゃねーの

で前に出ようとするあとべさまをお頭がぶん投げてた

いりえさんと向き合って入江さんはニコニコしてたよ

 

 

ずっこけ

最近はりょーまがころばんで空気読まずにいてあとから転ぶやつなってる

べんち配置移動したからか

べんち着席時にふんぞりかえってりょーまが真ん中座ってたら

あとべさまが邪魔そうにべんち上がってて

座るところのない徳川がしばらく立ってて

まさかの立ち見観戦!?

なのかと思うくらいしばらくぼーっとしてたww

大阪の時みたいに

幅!!ってジェスチャーすればいいのにww(あのときのギスってるとくりょも好きだよ)

 

 

珍しくすたーばいぶる曲中にしゃべってたとくりょ

あとは両利きでしたか、と最初の方?もなんか話してたけど

内容までは分かんないな〜

 

 

🤝しよう

徳川白石

フランケンティモテ

ドゥドゥリョーマ

 

 

コーレス

種ヶ島跡部

QPトリスタンキコ

 

 

 

べんち移動とくりょ肩ポン

りょーまは裏手で腕をぽん

(こういうレパートリーの多さ、ほんと感心するわ〜ぴ様好き…!)

 

 

 

トリスタン兄貴のターゲット

幸村くんだったんだけど

肩つかんでちゅ~する前みたいな仕草してなかった????

そのあとの幸村くんぼーっとしたり後ろ向いたり真田くんにしっかりせんか!ってされてたし

ええ…!?

 

 

🇫🇷S3

今日もフリーラリー中盤でキャップが落ちてた

臨場感あってええよね

汗に濡れた髪とさらさらの髪の対比が美しいよ

 

 

あと🐴の日替わりでリョーマが笑い堪えきれなくて(スミレ号話してる間)ずっと俯いてた長かったねえ〜笑

 

 

君様東コレの手拍子中

足でリズム取ってるお頭に気づいたとくがわがいりえさんにチクってたww

 

 

他の通路で爆レスとくがわ初めて目視できて

うおおおお!?ってなった

や、やればできるやん!すげぇ!

他の通路ってなんだよ

上手側通路ね行きの道笑

 

通路入っても

基本推し以外には大人しくしてるのは

きてくれるその人が誰かにとっての推しだろうからなの精神なので

やたらむやみにレス貰わないようにしてしまう

 

 

 

11/10 ソワレ

 

 

 

前アナ

種ヶ島亜久津

あっち向いてホイしてた(亜久津が負けたらしい)

 

 

ヒーローが戦う映画見よう(?)

鳳凰仮面(タキシード●面様的な??)

ア・イ・シ・テ・ルのサイン分かるのって…結構な年齢なのではw

 

 

嘘だぁ

僕はあとべくんと組みたいな

あ いいぜ

えっ!?(客席モンたちも えっ!?って言ってて草)うそ!?聞いた!?ねぇみんな聞いた!?

あ なーんてな、俺はごめんだぜ(後ろ向く)

えー!!でもこんなことがあろうかと録音しておいたもんね!

再生 ピッ!

なーんてな、俺はごめんだぜ

 

(跡部生声)(そのための後ろ向いた)

なんでそこー!!??

さあ行くぞ

ちょっととくがわの口角上がってた笑

 

 

どいつかな?

おかしらととくがわが目を合わせているようになってるなw

🇩🇪D1前の

俺に行かせて下さい

めっちゃ低音やん…かっこええな…

 

と思ったらなんか阿修羅の神道も含め

すごい全体的に渋めになってるんだが…?かっこええな

 

 

ガラスの雨

ひざにくらったしらいしくん

包帯巻くやなぎさん

 

 

1幕ラストのリョーマソロ

今までは歌い出しから〜サビ〜ラストまでいつも全力で歌ってたのが

急に緩急…?!しっとり歌いだして

歌う箇所によって力の入れどころを明らかに変えてきて

なんや!?急に大人になるな!?ぐらいびっくりした

しっとりやったな…

 

 

🇩🇪🇨🇭観戦中のりょ

凱旋からそこまで表情変化が激しくなくなってる

とくに笑顔控えめになってるな

🇯🇵が優勢になるとニコッとするりょも可愛かったけど

これはこれで良いね

 

 

ランウェイがおかしらだったので

いつものようにラケットを持たされる徳川

ランウェイ終わったあとベンチ着席時もまだ持たされているので

(置くわけにもいかないので手に持ってるんだけど定まらない感じだったw)そしたらリョーマに「それ返さないんスか?」って聞かれてた

あ、ああ…みたいな反応w

 

おかしらもベンチに着席してからラケット返してたw

(着換えあるから時間かかったのねw)

 

 

すたーばいぶる

右手を回す振り付け(なんかアイドル?ヲタ芸?ざいる系?でよく見る振り付け)

 

 

トリスタン兄貴のターゲットがふじくん(頬撫で)だったんだけど

本人は微笑んでるけど

相変わらず隣のリョーマが😦😒な顔してて草そんな嫌そうな顔せんでもw

 

 

おじゅわ日替わり

ことわざで腑に落ちないのがある

目からウロコが出る

でねーよ!人間じゃねーよ!?魚人?でもでねーよ!

真 …コンタクトが…コンタクトがこう…

お師匠様、昔にはコンタクトはないでおじゃる

(後ろベンチでリョーマ俯いてたからウケてた)

 

🤝しよう

徳川フランケンシュタイナー柳エドガーリョーマドゥドゥ

(驚異の徳川率はなんなの?)

 

 

コーレス

デューク不二手塚ジョナタンキコ

 

 

🇫🇷S3

毎回夢中になってみてるけど

改めて本当にいい試合、いい曲、いい対戦相手だな〜ってしみじみして泣けた

ぴ様のりょーまで、うえしま新テニミュでこんないい試合が見れて本当に良かったなぁ

 

 

今更報告するまでもないが抱いてまへん

 

 

とくりょベンチ

両利きでしたか〜あたりで

徳川が何かをリョーマに聞いてて

「へぇー😲」って

🇫🇷D1でよくやるリアクションしてたな…何を聞いたんや

 

 

とくりょベンチって🇫🇷D1のベンチ会話のように

リアクション大きめじゃないから

徳川カズヤらしくて好きだったんだけど

テコ入れされてからD1ベンチは徳川だけじゃなく🇯🇵ベンチ全体的に会話とリアクション多めになってるからなあ

 

カテコ

とくりょのすれ違い時の

ステージ上も通路後ろでの触ってるのちゃんと見ておきました

ステージ上、慌ててた感?あって忙しなかったな〜

 

カテコ

16通路前でおじゅわがバク宙して

ヒエ…!恐い(素直)になった

近くてこええよww

 

 

ファンサが濃くなったなあとくがわ

なんか近いといつも虚ろな目をしていたが

やっとまともに客降りで元気な目をしているのを見た気がする

 

 

とくりょベンチの時に

前髪を指先で直すとくがわ見たんだけど

あまりのイケメンムーブすぎて

びっくりした…すげぇよ、美形の仕草

 

 

 

11/11 マチネ

 

 

がしま夢

ナイトプール行く夢

DJ ですなぁ

 

 

 

嘘だぁ!

泳いで日本帰るから!

舞台中央クロールでばたばたいりえさん(これやるの2回目か)

誰か止めてくれてもいいじゃないかーー!!

沈黙する日本代表

さあ行くぞ!

 

 

 

どいつかな?

やはりゆっくり目を合わせるとくがわとおかしら

 

 

🇬🇷

ニコニコ喜ぶもーりくんを

ちゃんと見ろ、と肩をつかんで戻すとくがわ

 

 

凱旋休演日開けから

M1のもーりくんパートで袖見てうんうんとかニコッとするのいつの間にかやめたな、おのの

 

 

ガラスの雨

しらいしくんの右手にグサグサ刺さったのを取ってあげて包帯巻くやなぎさん

 

 

前アナ

ふじあとべ

てづか前アナ

ふじあとべ

てづか

 

 

 

カテコ

幕降り最後

デュークの姫抱っこターゲットがとくがわだったw

 

 

 

客降り

R側に向かって

あとべ様がてづかくんの手を取ってお手振りのサービスwありがとうございます

 

 

 

すたーばいぶる歌前イントロあたりで

とくりょ会話してた

とくがわが話して

りょーまが

うんって言ってたなんだろ?

しらいしくんの話?

 

 

 

すたーばいぶる

珍しくとくがわから提案したダンス手を片手ずつあげて首でリズムとる(インドダンスのような…)はっきり言ってノリ悪いやつだ!笑

でもやってくれるりょーまえらい…

しかしおかしらに見つかり

注意するとくがわ

りょーまが👉して

アンタがやろうって!って怒ってたよw

 

 

そのあとに両利き?のところで会話してたと思う

なにかは知らん

 

 

かみゅがラケ床ドンしたので

ずっこけで

いりえさん床ドンするとくがわ

りょーまはあれ?みんななんで転ぶ?パターン

 

 

🐴

スミレ号

ごめんね…あたしカラーギャングだから

白いお馬さんと一緒なのは困るっていうか…

あたしも、あなたも地球との戦いが終わったら…デートしましょ

 

 

冒頭の

気分上々↑↑といい

カラーギャングといい

あきさわさんとの世代感、わかりすぎて辛いww

カラーギャングがリアルにいた頃を知ってるだけに笑えるよww

 

 

カテコ

ステージ上で触るのは未確認(やらん?)後ろ通路ではリョーマが触ってたよ

 

コーレス

いりえゆきむらてぃもてびすまるくらるふ

 

 

びすまるくがジークフリートのこと大好きって言ったんだが……凱旋からびすまるく兄貴どうしちゃったんだよ!?❤❤❤ありがとうございます……

 

 

カテコのステージ上

凱旋から基本とくがわ下手側にいてるんだけど

しらいしくんとずっと話しててなに??ってなる

謎だw

 

 

おじゅわ日替わり

こんにちはー

真 こんにちは(真田くんのこんにちはに異様に萌えたんだが…)

元気でおじゃるか?

真 ああ

朝ごはんは何を食べたでおじゃるか?

真 白米 味噌汁 納豆 目玉焼き…

目玉焼き!?目玉!?

この人…(柳さんの側へ行き)だからずっと目を瞑ってるでおじゃるか!?

 

(やなぎさんニッコニコ)

真 卵料理のことだーーー!!!

 

やなぎさんとゆきむらくんが楽しそうで何よりだった

 

 

ランウェイは色んな衣装や羽ストールマントなどてんこもりデューク

途中で落とした羽ストールをあとべさまが拾ってポージング

 

とくりょベンチ

移動前にとくがわ(おのの)咳き込んでたのでちょっと話しかけてた?かな

肩ポンなし

🇫🇷D1暗転中に袖に消えてたので

水分補給か何かしらしに行ってたのかももうりくん回想結構長めだから助かるよね…

 

🤝

徳川ボルク

君島ティモテ

リョーマキコ

 

驚異の徳川率なんよ

 

ランウェイじゃねーののあとで

おかしらにぶん投げられたあとべくんがいりえさんに当たると

とくがわに詰め寄られてたんだけど

う〜〜ん解釈違いなんだよなぁ〜〜〜

w

とくがわ、後輩にそんな厳しくないと思うんだww

 

 

11/11 ソワレ

 

嘘だぁ

君様へ

君様!交渉してください、僕と跡部くんが組めるように…君様!?無視!?あー!わかった〜!(ファミチキ食べてたときのしたり顔)

喉乾いてるんだ!君様がCMやってるコラビタ、買ってきますよ!(上手袖へ消える)

君 コラビタは…オーストラリアでは販売してないはず…

さぁ行くぞ!

 

 

がしま夢ビジュアル系バンド

ボーカル平等院、ドラムつっきー(だっけ?)ベース徳川(とわメロありがとう)DJデューク

ギターおれ、ギターりゅうじ、ギターあつ…ってギター多すぎ!?

 

 

どいつだ?

やっぱり向かい見るおかしらととくがわ

 

 

🇬🇷

もうりくんの肩をぽんぽん…

 

マチネもだけどらるふのセリフ飛びが…お疲れがきてるな?

あと一日やがんばれ

 

 

🇦🇺のさなゆき

どっかでさなだくんが関西弁語尾になってなかなかったかな

後で思い出す

 

 

コーレスはマチネと同じメンバー

 

 

抱かへんのや

 

 

すたーばいぶる

なんか👇👇みたいな手をして妙な動き…何故か🐭男みたいだなと思った

 

 

おじゅわ日替わり

東京の夢の国に行ってきたでおじゃる…そうだな〜おかしら、来てほしいでおじゃる(えー!!?たーさんの前世…ディ●ニーだから!?(各所で悲鳴が上がってたので同じこと考えてるオタクがいたんだろうなw))いりえさんも

夢の国のお兄さんを憑依させるでおじゃる〜!

 

 

笑顔で爽やかボイスになったおかしらが

はーい!みんなこんにちは!じゃあ真似してね!(手拍子)パンパン👏

…はやい!5678(ファイブシックス〜)キラキラ系ダンス踊るいりえおかしら

はい!真似してね

お できねーよ!真似できねーよ!

 

真 できる

お お師匠様 できるんでおじゃるか!?

お頭 じゃあいくよー!ファイブシックス〜

いりえさなだおかしらでキラキラ系ダンス

 

 

ランウェイ

あとべ赤ジャケット

とくがわ青コート

 

 

脱いだあとに

うしろでとくがわくんとりょーま向き合ってたけど

向き合ってただけなんだよなぁ!?会話…せえへんの?

TDCまではリョがランウェイ褒めて👍くれてたじゃん…

 

 

カテコ

ここ数日ステージ上でずっとおのけんはゆっけと話してるな

なんなん???

 

 

幕降り

でゅく姫抱っこはきゅぴ

真ん中でおかしらとりょーまが喧嘩(バッジとろうとしてる?これよくやってる)押し倒してた………へぇ……そうなん……とくがわ、今こそ義の見せ所だと思うんすけど…

 

 

あらゆる意味で

リョーガお兄ちゃん助けてくれーーーーーー!!!!(悟空、早く来てくれーー!!!!のクリ●ンの気持ち)ってなってる

つらい

 

 

かみゅ

デューク呼ぶところ

🇫🇷全員でマリオのテーマにあわせて「デュデュデュっデュ♫デューク!」

 

 

前アナ

もうりしらいし

残りってトリスタンティモテと

三強?

 

 

 

11/12 前楽

 

入口のロビーでぼーっとしてたんだけど

たぶんこのみ先生とすれ違った

 

 

むか〜〜しの2006〜7年の夏公演(六角か立海)の時も旧青年館のロビーでぼーっとしてたら

豹柄?のタンクトップにサングラスかけた許斐先生とすれ違ったことあって

おいおい、ロックバンドの方かよって思った記憶ある

 

 

嘘だぁ

徳川へ

所で徳川くん!いつになったら約束果たしてくれるの、恩を返してくれるんだい!?

徳 え…あの…

もう一年たっちゃったよ!(メタ発言w)

徳…あ……、あ、明後日!明後日返します!!(ダッシュで上手袖に逃げるw)

さあ行くぞ!

 

明後日!?明後日ってなにー!?

 

運動会かな…wなんかやるんか?ww

 

 

がしま夢

占いへ行く(2回目)内容ほぼ同じ

 

 

 

らるふどこ?からのリョーマをいじるどぅどぅは

頭がしがしパターンと肩をゆさゆさパターンある

 

 

どいつだ?はやはりゆっくり目を合わせるとくがわとおかしら

なに?どんな気持ち?w

 

 

🇬🇷

もうりくんがやった〜!にこにこってすると

肩をもってくるっとさせるとくがわ

会話にうんうんはしてくれてる

 

 

カテコ

最後幕降り

完全におののとりょやで許斐先生に向かって手を振っていたなw

そうだね、⛳友達だもんなw

 

 

中央ではやはりおかしらとりょーまがもめてまた倒されてた

 

 

だかへんけども

 

すたーばいぶる

右肘左肘交互に出して〜ってやつ?

 

 

 

カテコ

たぶん錯覚だがじくふりに🫶返してもらった!やったねw

 

 

おじゅわ日替わり

親切(2回目なので反応うすい)

カミュ登場とかデューク別れとか日替わり要素ほぼなくて

11夜があまりにもフリーダ過ぎたから大人しく感じる

 

 

🐴

ブランシュネージュがタイムリープしてる可能性がある

スミレ号 やっと見つけた…!(客席悲鳴)

こちらエージェント●●(色々いっぱい言ってて聞き取れず)人語を話すお馬さんを発見…!

またあとで貴方を確保するわ

 

だっけ?

ブラスミ、千秋楽ど〜なっちゃうの〜!?

 

ブランシュネージュの話が長くて途中であくびしてたりょーま

とても越前リョーマだった

 

 

とくがわがコーレス担当だし先生いるから

てっきり許斐先生大好き〜❤かとおもったんだがw

 

コーレス

とくがわ

俺が死んでも倒したいやつは誰でしょう?

\平等院〜!/

これやるとおもったw

 

あとべ

雌猫ども!今日がなんの日か分かってるよなあ!

なるほど

\SUNDAYじゃねえーの!/

 

 

 

すごい悲しいけどべんちで隣同士で一番話さないのとくりょな気がする…

りょーまはふじくんきんちゃんとよく話すし

とくがわはしらいしくん(??)あとべさま(??)ふじくん(???)とよく話してるので

いりえさんとより話してるぞ謎に

 

べんち移動時

ぽんしたら、りょーまが振り返ってじっと見てから裏手でぽんしたよ

 

 

カテコでの触るのはとくがわがコーレスで客降りしてないから

なーし!

 

 

前楽だっけ

とりすたん兄貴のターゲットがキミ様で

ふたりで🫶作ったの(キミ様いつも🇫🇷ランウェイ超つまんなさそうにしてるのマジで「良い」よ)

 

 

 

 

11/12 千秋楽

 

嘘だぁ

最後の最後に電話しちゃうからね、とか本誌ネタ(跡部母)持ってくるの

ずるいわあ〜w

 

 

前楽大楽ともに最前付近なのだが(サイドだから最前なのか?って微妙な位置なのよ)

謝罪の時

うっっすらとくがわ微笑んでた?いやほんとうっっすら

これは配信のがわかるよな

 

 

カメラに映るかわからん

どいつだ?はやっぱり

目を合わせるんだけど

なんかすごい今日は前のめりだったw

 

 

すたーばいぶる

通常の横揺れ手ふり

原点回帰やね

 

 

 

ポージング対決始まってすぐ

とくがわがりょーまに何かを聞いてたのと

暗転中にもお話してて

顔が近いなぁと思っていたよ

 

 

きみさまランウェイ曲中、おかしらのリズムの取り方を指差して

いりえさんに「全身でリズム取ってますよ、俺たちもやりますか」い「真似する?」でふたりとも手拍子しながらおかしらの真似してたら、途中から首頭でもリズム取ってると気づいて「首でもですよ」ってふたりで真似してた

 

 

 

おじゅわのスーパー壁ドンでりょーまが指名されて

笑っちゃってたとき

後ろに立ってるとくがわが微笑んでたの

凄く嬉しかったなー…

なんでかっていうと

基本笑っちゃう時は

後ろ向くんだよね

爆笑とか歯を見せて笑うのがおそらく徳川カズヤとしての顔ではないから(暗転中笑ってることはあったが…)

 

後ろ向くか、俯くかのどっちかで

あの微笑んでるのは

とくがわかずやとしてりょーま(もしかしたらひかちゃんに対してだろうけど)を見てる顔なんだなーと思ったら嬉しかったな

優しい笑顔だったよ

 

 

コーレス

とくがわ

もう帰りたいのか?

まだ帰らせない

 

いや、帰ってるんだが!?ってなるよなwwまだ帰らせるなーーーー!!!!

 

 

こんなん欲目ですけどね

やっぱり新テニってえちぜんりょーまととくがわかずやの2TOPストーリーなんだよ、きっと

この流れでいったら普通は

おかしらとりょーまがコーレスするはずやんけ…

 

 

まあね…39公演中カテコで絡むことはなかったよ

れぼらいの8公演中に6回は絡んでたのはなんだったんでしょうね……夢と希望抱かせるな!

 

 

こぐれさん風にいうなら

夢見ささせるようなこと言うな(するな)!

なんだよな……

 

挨拶のときのずっこけタイミングやっぱりおのけんとはやらねんだよな

るーくに話しかけられたときも反応うすいしなw

なによも〜

 

 

転ばなかったのは大阪のときは

やすえくんはメインだったからずっこけてたけど

今回はおののの隣で立ってたね

なんか、信念とか美学があるんですかね

 

 

上手側最前付近だったんだけど

出てきてからかじた(やなぎさん)くんがボロ泣きで

後ろ向くのでずっとゆっけが前向こ、って体さすってたのに

挨拶後半では

ゆっけが号泣してかじたくんが慰めてて立場逆転してた

いいねぇ、テニミュだねえ

 

 

やっぱみんな初の時は泣くんだよなぁ(りょやべ除く)

ぴちゃんやりょやさんファーステ

セカステでとぅもろ〜やますたくも泣いてたような…

 

 

やまけんやぴかちゃんがファーステ振り返る言葉を出したので

肝が冷えた…振り返りを言い出すのは…………●●のセオリーじゃん…

 

 

あと普通にサーステ見てて

青学卒業もあるから

新テニミュ、4thの始まりを思い出して

3年前の今頃を思い出してた

ドリライ2020がなくなって

宙ぶらりんになってしまった3rdシーズンの終わり

にっちゃんの「テニミュのない夏か…」って言葉がぼんやり浮かんでた

 

3年前の今頃はファーステの稽古があったころ

ぴかちゃんの誕生日(17歳の祝よ…)が祝われてた公式ツイートが印象深い

何もかも懐かしいな

 

 

2020年の冬からテニミュを始めた彼らにとっては声出しもハイタッチもその他もろもろも

2023年の今だから時代が変わったって思えるんだろうけど

それ以前から知ってる者からすれば、やっと戻った

に過ぎないし

もっと色んなことが出来たしやれてたんだよなーって

思ってしまうね

元通りにはなかなかね

 

 

サーステ、

何事にも言えることだけど3で一区切りってつくから

とりあえずここまで

なのかもしれない

セカステのときは

To be Continue

と次が示唆されてたけど

本公演ではなくライブではあったが

次の何かは用意されてたしね

 

 

テニミュ自体は大運動会(コーレス?私は大運動会〜!って言ってたんだけど周りが運動会〜!って言っててあれ?ってなってたw)

4th関東立海あるけど

新テニミュとしての

次が未定だもんね…

寂しいよ〜〜

 

 

 

あとやっぱ

予定調和であっても

ブランシュネージュとスミレ号がくっついて

本当に良かった!

心からおめでとう!って言葉が出たよ!w39回見守ってたからね!

あと好きです!って言ってくれて良かった

やっぱりハッピーエンドがいいよ、好きだよ!

 

 

 

肩を抱くの

やっぱてにみゅこーどに引っかかったんすか?

じゃあなんでだるまさんがころんだ高校生ベンチは、すぐなくなったのに

肩を抱くのは大阪初日まで続いたのぉ…?なに??

 

 

今日のマチソワの自CP全く客降りしなかったんだよな…危なかった…通路席と前方と交換するかな〜って考えてたから

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
もうわからん
2025/06/08 00:47
何をやっとるか
2025/06/07 04:21
俺は書くよ
2025/05/03 03:18
徳リョの女は両方買え
2025/05/02 17:49

過去ログ

Feed