タイムストリッパー
もう二日前に書いた話の記憶すらない
どんだけ痴呆なのォ!?
これ危ないんじゃないのか…
基本的に書いては忘れゆく生き物なので、何度も同じことを書くんでしょうね。繰り返しである
老人のあれです。まだ中年でいたいよお~ビエーン><
BBAとか中年はさほど嫌な感じはしないけどオバサンって微妙な気分になるわ
それがきっと真実
おじさんでいたいし、おじさんはそこはかとなくスケベ感あっていいよな
スケベな四コマ漫画ばっかり読んでた
スケベじゃない四コマ漫画も好きです
三こすり半劇場も好きだったな
今、手元にあるのは、プー太郎とぼのぼの…
当時はすごい笑ったんだけど、今読んでみるとプ―太郎はシュールすぎるな。流行ってたんだよなあ。アニメも見てましたね。たいたい尽くしで福がきて、七福神まで笑い出すってな。
私が好きだったのは、エンディング後の四コマの方をアニメにしたコーナーかな。アニメ本編は設定とキャラを使ったオリジナル要素が強かった気がする。しあわせうさぎとかカラオケさるが出張ってたイメージ。
多分、同時期にぼのぼののアニメも見てたんだろうな~。あっちも漫画そのままより、オリジナル要素があったような……。今放送しているフジテレビ版のぼのぼのは原作に忠実ですね。なんだかんだ言って見てる。流石に早朝すぎるので、録画だけど。
そこでいがらしみきお先生が好きになって、忍ペンまん丸を読み出し、ガンガンを買うようになる……と。
「少年アシベ」とか「バケツでごはん」とかも同じ時期に読んでた。あと「船を建てる」
共通する項目は海の生き物……
児童向けギャグからシュール、哲学系、オシャレ漫画も、意味深漫画も暗いのも明るいのも、摘まんできた
そういうことはよく覚えてるんだけど、昨日のことなんてすぐ忘れてしまうね。
そういう生き物なんだろうな。
あと、手放してしまってモーレツに読みたくなってるのは
ゴールデンラッキーとおしゃれ手帖
どっちも下品ネタが豊富ですね……たまにグロい。
ゴールデンラッキーは、山芋マンと山芋ウーマンの話が好きだった
おしゃれ手帖は、チャック全開君の名前オチ感がハンパ無いってこと
時々、ピューと吹くジャガーが読みたくなるんだけど、押入れにしまってしまって、なかなか取り出す元気がでてこない。がっかりイリュージョンの回が読みたい。
結局、臨死!江古田ちゃんを読んでしまうのだった。そういやこれも四コマ漫画だったっすね。
江古田ちゃんからは学ぶことが多いよ。ヌードモデルとか、夜の仕事に関する情報とか……どこまでリアルかは知らん。
ただ、あまりにも家に食糧がなくて調味料で生き延びるのは、わりとあるあるだなって思いながら読んだ。
練乳は飲み物ですよ…………