エントリー

パーティの童話

  • 2015/10/27 21:18

なぜに、なにゆえにジョナサンとディオは、古くさい絵柄が似合うのかーっ!!

 

これ!と言った作家名が思いつかないあたり、自分の知識のなさを呪う…

おしゃれ感、今時感、萌え感を抜きにした、劇画入ってるような、リアル絵で、一言で言えば耽美で古くさい作風が似合う気がする。そこらへん研究して自分なりに描いていくしか……ないのか?

少女漫画風の古くささとは違うんだよなあ。もっと肉感的で、アダルトコミックなタッチが合ってる。

うーん……なんだろう。

劇画タッチとゲイカルチャー誌と、レディース、少女漫画の

間を取ったような…ミステリーボニータ…秋田書店チックな…?

キラキラ感はあるんだけど、古くささと男臭さがありつつ、

だけど、耽美系であるという

ハーレクインほどの細さでもなく、

石原豪人さんをもう少しマイルドにして、乙女度をプラスして内藤ルネ先生のボーイズのデフォルメ感を薄くして…

 

うううう……、やっぱりもうゲイ向け作家を漁るしかないんや…

 

怪奇エロス、ジョナディオにはよく似合うさね…

はーえろいえろい

ありがとアリガト

ページ移動

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
もうわからん
2025/06/08 00:47
何をやっとるか
2025/06/07 04:21
俺は書くよ
2025/05/03 03:18
徳リョの女は両方買え
2025/05/02 17:49

過去ログ

Feed