エントリー

カテゴリー「テニス」の検索結果は以下のとおりです。

テニラビ、春一番3月ミッションキャンペーン26日分

のストーリーを見た

 

リョーマ・平等院・リョーガ

のやつ(この名前並び、越前兄弟に挟まれてるお頭かわいいな)

 

いや、かわいいな!!

おとうさんとおかあさんと、こどもじゃん!!!!!

ってなったので感想の漫画を描きました

でも徳リョです。平リョガです。

fami.jpg

fami2.jpg

fami3.jpg

 

 

テニラビ時空は助かるよ

 

一か月前、新テニミュで、

「あんなに仲良くしてたリョーガがいなくなっちゃうんだ…やだやだG10にいてくれよ…」ってめそめそしてたけど

テニラビなら……テニラビなら………………!!

 

新アニメが始まったらテニラビも一応アニメに準拠してる?から

そのへんも変わっちゃうのかな

それはまた別のアプリでやってくんねえかな

テニラビは永遠に合宿しててほしいのよ

 

それはそれで怖い話だけど、幸せな時を閉じ込めておきたいのよね

 

――

2枚目以降、急に省エネ絵になってるのは

たくみギャルのインライに間に合いたかったからです

(長塚拓海くん)

結局間に合わなかったので、省エネにした意味がなかったけど

いいんです…26日中に描き上げたかったから

 

――

最近は

思いついたらネーム、じゃなくて

すぐ描き始めるようにしてます

ネームにしちゃうと1年以上ほっとくこと多いから

ネタは新鮮なうちに

 

先日のおかもっちゃんのインライ(岡本悠紀さん)で

お寿司食べてるの見てから

ずっと頭の中が寿司に支配されてる。

寿司たべたい…好きなネタはえんがわ、いくら、うに、サーモンなどです。

バックハグの呪いにかかってる

back1.jpg

 

back2.jpg

 

この絵の徳リョは新テニミュ仕様なので

リョーマの髪も黒で

徳川くんの目もおのけん風でたれ目です

 

このふたりをくっつける絵を描くとき

ついバックハグで描いてしまう呪いにかかってしまったので

サークルカットもだし、なんかしらで描いてる気がする

もうそれしか描けないんか?

ドラクエの呪いの装備も外せないのと一緒で

簡単にとれないから呪いなんだよね…

 

――

去年のファーステ1月時点の時に描いた新テニミュ絵で

 

myutr1.jpg

 

こんなことあったらなあって

いうのを思いっきり上回ってくれたから

もうええねん………

肩も組んでたし、仲良くしてたから、もうええねん…

レボライどうなるかな~!?

やめ徳を徳川くんの目の前で歌うリョーマを想像している!ぞ!

 

ドリライと同じ仕様だったら曲間に寸劇とか会話があるから

目の前で歌ったら、

徳「越前くん…俺のことをそんなに…!」

リョーガ「ちょーっと待った! 今はチビ助はアメリカチームだから!」

みたいなやりとりあったらなあ…………

 

でもテニスはいつだって、妄想の上をいくジャンルだから

それ以上のことが起きて現地で私は爆散してるといいなと思ってます

アリーナクラスだったら、

やっぱり横アリ?ドリライリベンジの意味をこめてぴあアリーナ?

大阪は城ホール?

 

長年ドエル(ラルクファン)やってるけど

未だに大阪城ホールでライブ行ったことがない

代々木の音が悪いのは常識になってて(元からコンサート目的で作られてないし)それに比べると城ホールはすごく良いって話をよく聞くので

いつか行きたいとずっと思ってウン十年。

城ホール初体験がドリライ2020になる予定だったんだけど…ね…

 

 

 

やさしい国

  • 2022/03/23 03:26
  • カテゴリー:テニス

nu.jpg

小さいぬいぐるみが欲しい

バブだから…

同一キャラ攻×2

  • 2022/03/23 01:03
  • カテゴリー:テニス

izumi1.jpg

izumi2.jpg

 

 

同一キャラが二人での

攻2×受とか

攻×受2の3Pは好きです。

でもA+B×C、A×B+Cの3Pはダメです。

あくまでCPは二人きりの世界じゃないとダメなので…。

 

 

テニスだと乾汁でなんとかなるのか?

 

 

本編に関係ない背景に描くイラストが好きです。

↑だと象とか…。

 

15年前に描いてたエロ漫画にも豚の天使とカバの天使がうろうろしていた。

自分でも一体どういうつもりで描いてたのか意味が分からないんだけど

多分80年代漫画の名残なんだと思う。

 

勉強せずに手癖で漫画描いてるから、そういう無意識の表れが出てくると一気に古臭くなるから怖いね。

でも多分直らないんだろうな…好きでやってるから。

 

 

ショタ

12才はどう考えてもショタだろ

でも原作のリョーマは体格も精神も、顔つきも

ショタ感ないから、ショタ受け書いてる気分がまったくない

 

でもやっぱ本当は12才ってショタ中のショタよなあ

 

下手したら?王様の方がショタなんだが??

 

――

ショタ特有の、まだ筋肉のついてないぷにぷにした肉体の萌えを書きたかったけど

リョーマ普通にスラっとしてて筋肉質な体格してるから

柔らかさとか…なさそう…そういう受けも好きだけど

せっかく(?)ハマることの滅多にないショタ受けなのに、ショタ受けらしさを堪能できない!???

素股で太ももの柔らかさを味わえない!?

 

それはそれでひっそり書いてみたいな…

 

ガッツリロリショタのリョーマで徳リョ描きたいんだけど

自分の解釈的には、不一致なんですよね

言ってる意味わかんないと思うけど

でもロリショタリョーマは描きたいという気持ちはあるし

ロリショタリョーマ愛でる徳川くんも描きたい…でも解釈は合わない

 

自分自身で矛盾してるぜ

 

 

君俺1

自分が書いたものをいい感じに忘れる人間なので

君は俺のナンバーワン!を読み返してみた

 

いや、おもしれーな!?

誰が書いたの!? 俺!?

 

という気持ちになっていた

アイドルパロ徳リョおもしれ~!無限の可能性感じる~!

 

萌え云々より、普通に話が面白かった…

これ書いたの1年前かよ…続きないのかよ……!!

 

海アテ海闇劇場版祝合同誌と並行して原稿ができなかったから

合同誌の原稿が終わってから一週間とかで書き上げた気がする

どうしてもテニラビイベントへのありがとうの気持ちと新テニミュ1stのありがとうの気持ちで作りたかったから無茶なスケジュールで出したんだった

一番最初に出すべき本ではないと思っているが、どうしても出したかったんや

続きもはよ書きたいし

「これどうなっちゃうの?」の読者の気持ちなので

読みたい…

おそらく世界で誰も続きを気にしていないけど

私が一番の読者だからいいです…

自画自賛もほどがあるけど

自分が読みたいものを自分が書ける幸せっていいよ

みんなも同人活動しよう!(??)

 

――

あと1年前のほうが文章力があるね

毎回思うことなんだけど

日々進化が加速している!の正反対を行く女

退化とか劣化とか言いたくないけど

過去の自分が未来の自分を凌駕してまっせ…

 

がんばろうね

思えばそんなに書いてなくない?

2020年の12月の新テニミュの時点で

徳リョの自覚を持って

2021年の1月から妄想しまくってるけど

1年3か月の間にそこまで二次創作してなくない…?

私この1年何してたの…?

 

年を重ねる度に、だんだんと筆が遅くなるのは

あるある現象なのだろうけど

そこに到達するにはまだちょっと年齢的には早い気がするな

一応働き盛りの世代とされる頃なんだけど…

そもそも二次創作のピーク世代っていつごろなんだろう?

ジャンルによって年齢層もだいぶ変わってくるから

それこそ人それぞれ、ジャンル、作品、CPによるとしか言えないよな

今はめっちゃ上手い10代20代もたくさんいるし

10年20年以上活動続けてる人もいるし

なんもわからんな

正解はない

ひとそれぞれ

これなんにでも言えるやつですね

――

 

昨日かおとといに考えてた話が

猫の徳川くんとリョーマの話なんだけど

妄想しながら寝ると、翌日きれいに忘れてしまうな…

 

――

昔、猫を1匹だけ飼ってた頃と

たくさん飼ってた頃があって

1匹だけの時は、あまり性格や個性は気にしたことがなかったんだけど

(かなりのんびりした子ではあった)

6匹同時に飼ってた時は、同じ母猫から生まれた兄弟でも

性格がそれぞれ全然違ってて

やんちゃな子、猫だけど一匹オオカミな子、自由奔放で何をしでかすかわからん子、こわがりな子、甘えん坊な子と、毛色は同じでも顔つきも、声も、性格もみんな違っていて面白かった

共通して言えることは、みんな撫でられるのは大好きってこと

猫かわいいね…

 

徳川くん猫は、甘えるの下手だし、人に心開かないけど

リョーマの撫でテクにメロメロになって喉鳴らしちゃうんだろうな、

という妄想まではしていました

テニパのリョーマのQAの

「オーストラリア代表の猫? よしよし…。」が、すーーーーごい好きで

なんかそこから考えられないかと妄想をこねくりまわしている。

 

ショタに母性感じるタイプのオタクだから

よしよし…。の一文に大変興奮を覚えています。

 

猫、リョーマ……といえばテニモのホワイトデーのワンショが

ぴかちゃんリョがカルピンぬいをジャージの中に入れてる一枚だったんだけど

それも、なんか……色んな部分に刺さった一枚でしたね。

 

なんかごめーん!!

 

遅刻ホワイトデー

ピクシブにバレンタイン・ホワイトデーの徳リョ話を上げました

読んでね~!

 

サイトにはそのうち上げます

 

バレンタイン話のらくがきです

小説読んでくれたらわかるやつです

 

vd1.jpg

vd2.jpg

vd3.jpg

 

――

なぜ一万字こえてしまうのか

無駄が多いのか…?

短くて萌える話が書ける人になりたかった…

すべてはジョナディオに原因がある…

長い話が書けるようになったともいえるし

短い話が書けなくなったともいえる

 

 

――

 

スケベをずいぶん書いてないからリハビリをかねて

がんばって書いてみた

やっぱ好きカプ…自カプがラブラブでちゅっちゅしてるのは

無限に書きてえよな…

しばらく小説自体もスケベ自体も書いてなかったから

まずは手元のエロ小説読みなおすことから始めようかな

スケベ筋を鍛え直さないと

 

女体化は好きか?

私は好きだ

 

さっそく徳リョで女体化書いたら

友達に「いや早い早い」って言われたけど

まあ気にすんな!

 

苦手な人は見ないでね

徳リョと平リョガだよ

 

 

 

trn1.jpg

trn2.jpg

trn3.1.jpg

trn4.jpg

omk.jpg

 

 

 

nyota1.jpg

nyota4.jpg

 

 

 

徳リョは見た目そんな変わらん感じだけど

平リョガはリョーガさんロングヘアのギャルっぽさあるのと

超爆乳の願望ある。G~Hカップくらいあってほしい。

平リョガのヤンキーCP感はお頭が金髪な所為だと思う。ガラ悪いCPであってほしい…

でも新ミュすごいラブラブでハッピーだったよな…あの人達。全然ガラ悪くなかった。ニッコニコだった。

もう二度と観れないのかな…レボライですこしは希望あるのかな。

気が狂った責任とってほしいのにな…。

 

――

 

アナログでらくがきとかラフとかネームしか

ここ10年以上かいてなくて

海アテでもカットとか表紙とかペーパーくらいでしかイラストや漫画って描いてきてなくて(コピー本でちょっとだけ漫画描いたか)

久々にちゃんと描いたら

まあ描けないよね

そりゃそうだわ

描ける描けない以前に、徳リョほとんど初めて描くじゃん…描けるわけないのよ

信じられないかもしれないけど

12~14年前、私はもともと漫画描いてて真幸でも漫画の本しか出してなかったのよね…信じられないけど

個人サイトでは小説書いてて、イベントでは漫画の本しか出してなくて

変な活動してたからたまにサイトから知ってくれた人に驚かれたりしてたな…

真幸で活動してた頃は、完全にアナログ原稿で漫画描いてたんだよな…

今じゃ信じられないしもう出来ないけど

 

――

女体化、好きだなあ……

うまれて初めて個人サイト作ったのがもう20年近く前になるんだけど(2003~4年くらい)ぞっとするわね

その時に活動してたのがハガレンでロイエドなのよね

例にもれずって感じ…分かりやすい女だね

その時も意気揚々と女体化書いてたんだよね…

腐女子であること、活動すること、女体化させることは、すべて同時期に存在しているから、この身に刻み込まれているものなのよね…

 

たぶんハマった自カプはみんな書いてるんじゃないかな

ジョナディオでも書いたし、キンプリはサイトに出してないけど書いたな。海アテでも書いたし、真幸でも当然のように書いていた…

好きな受が女装が似合うとか、公式で女装してるとかあると、絶対書いちゃうし、多分女装してなくても似合わなくても書くから関係なかった。

 

女体化に関してはダメな人はダメだろうから、人を選ぶネタで萌え方なのはわかってます。

基本、女体化におけるあるあるネタ大体いけるんよな。

生理、妊娠とか。

単純に地雷なのは、総受け化、レイプ、痴漢とかは女体化関係なく私がダメなだけ。

 

攻めがかわいそうなのはわりかし萌えるんだけど(かわいそうの基準もだいぶゆるめですけど)

受けがかわいそうなのとか酷い目にあうのは、本当に地雷だな…。地雷どころの問題じゃない。私の世界には存在してはならないもので、存在していないから。

受は元気にえっちに攻めだけを煽って相手してるのが良い。

えっちなひどい目に遭う受けに萌えるのはわかるし、一次のスケベ本で読む人間だからわかるんだけど

二次で自カプってなると、ダメなんだよな…。

自カプには幸せでいてくれなきゃ嫌です星人だから、無理よりの鎌足なのよ。

攻めも受けもお互いが好きな子たちを応援しているから、お互いが好きでふたりは幸せでいてくれなきゃ、世界は成り立たないのよ。

 

――

ベタで定番の展開っていいよね。

↑の漫画でも描いてるけど

ド定番のラブコメあるあるを徳リョで見たいんよ。

雨で濡れて下着が透けるシチュに出くわす。

定番やんな…好き…。

男の子だと思って接していたら、制服で再会した時、スカートをはいてるのを見て女の子だと知る。

定番やんな…好き。

不本意な接触により、おっぱいとかお尻とかを触ってしまって女子感を意識してしまう。

定番やんな…好き。

 

少年漫画の王道ラブコメと、

「あかねちゃんOVERDRIVE」から影響を受けまくっている。

精神(魂)が男性で、肉体は超絶美少女のあかねちゃんが、男を無意識に振り回すやつです。

マーガレットの少女漫画なんですけど、作者さんがいちご100%の河下先生の別名義の作品なんで、かなり少年漫画ラブコメな内容。

 

うる星とからんまとかHENとかひばりくんとか(男の子だけど)80~90年代のベタベタな展開のものから色濃く影響を受けてます。

逆に00~10年代のものって何だろう?TOLOVEるとかいちご100%とかアイズとかしか読んでないかも。全部ジャンプだ。

 

少女漫画だと

一時期ある種のジャンル化していた

「男装で男子校に女子が通ってるもの」

が凄い好きだったな。

有名どころだと花ざかりの君たちへ。他にもいろいろあったんですよ。少コミでもマガレでも、読んだ記憶があります。

タイトルも作者も思い出せないんだけど

双子の弟のかわりに男子校に通う女の子の話があって

適度にすけべで適度に一線をこえない感じがめちゃくちゃ好きだったな。双子入れ替わりも弟の代わりにっていうのもあるある話ですね。

たしか乙女ゲーの喧嘩番長乙女もそんな話だった気がする。

 

多感な時期にそういう漫画やゲームやアニメに多く触れてきたのと

90年代のラッキースケベ展開、男キャラがスケベなことに積極的&元気(あかほり作品の影響うけてる)のが自分の話作りの根底にあるので

ちゃんと話を考えて作るなら

徳川君は、恋愛関係、色事に興味がないタイプだと思うから

やたらドキドキしたり意識したりしない性格だろう。

 

でもファンブックやテニパなどで明かされる恋愛観や性格の仔細をみるかぎりは、

初心さ、奥手さ、むっつりさがあるので、積極性はなくてもドキドキはするだろうと位置付けている。

リョーマはあの性格だし…、

 

他に表現がないのかと言われてしまうけど

昨今の創作界の流行りでもある

「メスガキ」感がすごいよね。

 

さすがに、徳川くんに対して

「ザァコ♥ザァコ♥」で足コキはしないけど

えっちな煽りはするとは思ってる。

5歳差っていうのもいけないと思う。

 

年下ロリや年下ショタに主導権握られてしまう

おにいさんはほんまにええな……。

ここで大事なのはちんちんがでかいことです。

煽ったくせに脱がせたらちんこでかくて一瞬怯むショタORロリであること。

これが一番大事…。

 

――

マジで何の話をしてるんだ?

ショタ攻めはええでな

gyaku.jpg

 

私、ショタ攻めだいすき!

 

最近、感覚でブログ書いてるから文章が日本語として成立してないけど

ニュアンスでくみ取ってもらいたいです…読ませる気があるのか?

 

 

ジョナディオでショタ攻め書いたときは

体格が元からいいタイプのショタだったから(というか原作がショタから始まってるし)

ちんちんでっかくてもええよな!ってことで

ディオおにいさんがショタちんちんに泣かされる話にしたけど

徳リョだったらちゃんとショタカズヤくんはちんちんがショタちんちんであってほしい気持ちある。

 

それをリョーマおねにいさん(オネニー様とか古すぎて誰もわからんのでは…メイズ爆熱時空の主人公が昼が女、夜が男なのでお姉さま+お兄さまでオネニーサマと呼ばれてるんや)

が皮をむきむきしてくれたり、初精通のお手伝いをしてくれるってワケ…

 

ショタのちんちんに萌えを見出してるのに

じゃあ何故、正統派徳リョでそうならないのか?

 

うーん……徳川カズヤは、やらなさそうだから。

これに尽きるかな…。あとリョーマは、ショタなんだろうけど

ショタ感がないねんな。

 

カズヤくんが12才のほうがショタショタしいから。

これも感覚の萌え。

 

 

あと単純に私が

えっちなおねえさん(おにいさん)に食われるショタが好きなんです。

でもおねショタとはちょっと違う萌なんだよなあ。

あくまでちゃんとショタは攻めであってほしい。

またこういうややこしい萌え方をしてるから、王道から外れるんだ。

 

二次創作として何度も書いてるんだけど

最初は、おねえさん(おにいさん)が、性的な意味でからかったり、もてあそんだりするんだけど

最終的にショタに攻められちゃってしまうっていう

形勢逆転ものが好きでな…。

からかった側が喘がされる展開が大好きなんだよね…。

だから煽るタイプのリョーマはいいよね…これは年齢が12才の場合でも共通していえる萌えで、

実際原作でも、「あんたみたいな高校生とやりたかったんだよね」(今読んでもこの台詞えっちすぎない?)

って挑んだ後、倒れるほど徳川くんにやられちゃうの

 

いや、えっちすぎない???

 

原作すけべだわ…………

 

 

基本的にはリョーマは、生意気な口をきく子だから誰に対しても、そういうこと言うけど

実際対戦したら、勝率は高いから、ただ生意気なだけじゃなくて実力もともなってる。

新のは非公式戦だったから徳川くんにはやられちゃったことになってるけどね…。公式戦だと主人公は強いからなあ。

 

――

ショタ攻めの話に戻します。

 

 

年齢操作も大好きだから、徳川くんが12才になるなら

リョーマは17才になってほしい。

公式の未来のリョーマは、そこそこ身長が伸びてるみたいだけど

17才だったら170前後くらいかな~。流石に180とかになってそうな雰囲気はない。

徳川くんは

真面目に想像すると、普通に小学生くらいから160以上はありそうだし

17才で190近いから元からそこそこデカそうなんだよな。

じゃないと中学~高校の間の身長の伸び方が異常になってしまう。

でもショタ感あってほしいから155前後がいいな…身長差とか体格差があってこそのショタ攻めなんや。

 

性格上恋愛やら性欲やらに興味ないタイプだから

リョーマおねえさん(性別上男子だけど概念的におねえさんなので以下この呼び方とする)で初めて勃起してほしい。

「なんで越前さんを見ると苦しくなるんだろう…!」とわけわかんなくなっててほしい。

この時点では未精通であってほしい。12才くらいなら可能性じゅうぶんにあるので。

 

練習相手になってもらう時に一緒に着替えてる際、

様子のおかしい徳川くんに気づいて

色々悟ってしまうリョーマおねえさんが

ちょっとからかおうかな(悪い気持ち)となって

徳川くんを少しずつ誘惑するわけです…。

かるいボディタッチから、12才の初心な少年には刺激の強い言葉を言ったり、煽ったりしてほしい…。

性知識皆無の徳川くんは、絶対自分は病気になってる!って思いこんじゃうんだろうな…。

 

そこからは定番の展開よ。

「俺が治してあげようか?」

ですよ…。

 

うーん、ここまで書いたならちゃんと形にしたほうがよさそうな気もしてきたな。

 

そんなのいつになるかわからんよな。

書きたいものどれだけ溜まってると思ってんだ。

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed