エントリー

カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。

恋してる恋してる青い空

CrW4iHBUMAAqzSw.jpg

 

CrW4jRGVIAAPvtw.jpgCrW_1KDUAAAsyJR.jpg

 

 

おおおおいいいぃぃ!!!

60納税で久々にきたぞおいいいい

ダウンロード入った瞬間にガッツポーズしてしまったけどまさか限定ふみふみとは思わなんだよ……ピックアップが仕事してるぅ!!

やったー!!

入手後に思わず、「くう」とか言ってしまったわいwww恥ずかしいわぁww

やったーやったー

可愛いねえ可愛いねえ

おっぱいたゆんたゆんだねえ……うっとり……

美しいねえ……

恒常ふみふみのあの露出が最小限なのもふみふみらしくて最高だけど、

ぼかあやっぱり脇が出てるのが好きだから限定マジ嬉しいです……最高……

 

下の記事でどんよりどよどよな話してたけど、もうすっかり頭はピーカン晴れだよね!!

……待て……ピーカン晴れってまさかまたババアさん用語なんじゃねえのか……ギャルには通じないのではないか……不安だわ。

そもそもこのサイトにギャルはおるんか?おったら返事してくれよな。

ババアさん、SNSの年齢全部ウソついてるから、ツイッターでもピクシブでも、実年齢っぽいのを書いてるプロフ読むと、ドキっとしちゃう…

 

でもな~、高校生の時から、学校でもバイト先でも何故か15~20年上の人と話が合ってたりして

いつも「いや、なんで君の年齢でそれ知ってんの?」って言われてた

完全に周りの人間の影響なんだよなあ。親やら親戚やら…

夢で逢えたらとか夢がモリモリの話してたな~

若さって何なんだろうね。振り返らないことなのォ!?

 

――

それとは関係ないけれど

王様の「サ店」発言やら何やらに、昭和感が漂っているのと

社長の基本的口調が時代がかっているのは、

結果的には二人の相性をドンピシャにしているものだと思いませんのことよ!?

 

うーん、ドンピシャも昭和感すごいワードだな……しょうがないよね、昭和でSHOWは無理でしょうの生まれだもんね。

 

ジャニーズ系で印象に残ってるユニット・グループ名はING進行形だなあ。口に出していうとなかなか楽しいグループ名である

 

社長の言葉づかいや口調は一体どうしてああなってしまったのだろう

身の回りにいる人間に影響を受けたのだとしたら、剛三郎含めた重役たちおっさん等の所為なのかなあ

ほのぼの時空の海馬君の生活を想像するなら

重役らに(深い意味もやらしい意味も含まず)可愛がられて、趣味や嗜好がおっさんになってしまったショタジジイの瀬人くんなんだろうな

 

職場のお客さんの子どもでも、そういう子が多いんだよね

元々、うちの店にくる客層は、おっさんかじいさんしか居ないんだが、たまに親子や家族連れがくると、大抵その家庭の男の子はジジイの色に染められていることが多く、口調がおかしなことになっている(幼いほどギャップがあって可愛い)

 

この手の話をすると、私はいつもタモリさんの幼少期を思い出してしまう

詳しくは検索してみてくだしあ…

面白いよ

なかなかドロついているけれども

 

あー、遊戯王の世界ならきっと海馬瀬人のウィキもあるんだろうなあ

この世界にも海馬瀬人のウィキはあるけど、それって漫画の中のキャラクターとしてじゃん?

私は生きてる海馬瀬人社長のウィキが読みたいねん

武藤遊戯(デュエリスト)のウィキも見たいねん!絶対、海馬くんが編集してるし、監視もしてるんだろうな。変なこと書かれたら即行で消す

 

 

雨の似合う街

  • 2016/09/02 03:51
  • カテゴリー:雑記
  • タグ:

曇り空が世界一似合う港町に住んでいる。

 

 

海馬とアテム……闇遊戯には、雨が似合うのは何故か。

晴れの空で会うシーンだって、違和感はない。

 

雨とは、感情の激しさであり、時に悲しみであり、涙のメタファーでもある

 

雨が似合うのは、きっと隠されている思いを表すのに一番良い方法だと知っているからかもしれない。悲哀や憤怒

 

草木を潤すやわらかい雨

竜神の怒りのような豪雨

 

その、どちらも海馬とアテムには似合うだろう。

 

――

授業で酸性雨について学んだ時、

都会の雨は汚いから絶対ハゲてしまう!という話になり、一時期友人と物凄く雨から頭を守って生きていた。

今じゃ傘を持つのもおっくうである。

雨の日の傘は嫌で仕方ないのに、晴れの日の日傘は必需品なのだった。

濡れるか、濡れないか、そのどっちかだね。

何故、傘は進化しないのか。そんな話もよく学生時代からしてました。

海馬君なら……きっと海馬君ならなんとかしてくれる!

遊戯王界のオーバーテクノロジーに頼っていきたいです。

 

海馬君が雨合羽着てるのは、想像するだけでとても愉快

遊戯とアテムがカッパ着てるのは、ただただ可愛い。

頭は入るでしょう。ヘルメットかぶれますから。

 

あるだろうに

昔からの趣味のひとつに、脱毛がある。

身だしなみではない。

趣味である。それも幼少時からの趣味である。

私の記憶が正しければ、一桁代の年齢から行っている。

親のすね、脇…、祖父の耳…。背中……髭……

あらゆる無駄毛を抜いてきた……

 

毛を抜くのが楽しい。行為そのものも楽しいが、鑑賞もまた楽しいものだ。

インターネット動画が発展して、良かったことに関しては、その趣味が大衆的であると知れたことだ。他にも、角栓抜きも好きだ。

脱毛も角栓抜きも、一歩間違えれば、グロになりかねない…。そんなスリル。

 

そして、その流れのままに「耳かき」や「マッサージ」なども含まれる。

勿論、するのも、されるのも、見るもの好きだ。私のYOUTUBEお気に入り動画はそんな動画で埋められている。

 

そして、その趣味はカップリングにも反映されるものだ。

マッサージものはジョナディオで書いた。

 

次はぜひ、耳かきものを海闇で書きたい。

ジョナディオでも挑戦しようと試みてはいたのだが、どうしても19世紀文化的にしっくりこず(何故、現代パロディにしなかったのだろうか)断念したものだ。海闇はその点いい。現代に生きているから。助かる。

 

しかしシチュエーションに困る。どっちがしているかも困る。

普通の受け攻め観からすれば、攻めが受けにするもの?それとも受けが攻めにするもの?どっちが多いんだろう。謎だ。

きっとどっちでも楽しめるに違いないが

アテムに母性を抱いている場合の海闇なら、海馬くんがされるほうなのだろう。

そして、膝枕なのだろう。ここも大事だ。フェティシズムの一種ですね。

 

耳かきスキー愛読書の一冊に

「耳かきのすきな王さま」という本があるのはご存じだろうか。

オチが面白いという点ばかりが目につくが

私が注目するのは、オノマトペである

 

その本の中で使われている耳かきをする時の

「かさこそ かさこそ」が

何ともたまらない

 

かさ「こそ」

である。

こそ、こそ!こそなのである

 

何とも、ぞわぞわしますね。

 

しかし、今の海闇好きの自分がその本のタイトルを想い出した時にふっと笑ってしまうのは

耳かきのすきな王さま

だからなんだろうなあ。

そんなんわろてまうよなあ

 

 

タイムストリッパー

もう二日前に書いた話の記憶すらない

どんだけ痴呆なのォ!?

これ危ないんじゃないのか…

基本的に書いては忘れゆく生き物なので、何度も同じことを書くんでしょうね。繰り返しである

老人のあれです。まだ中年でいたいよお~ビエーン><

BBAとか中年はさほど嫌な感じはしないけどオバサンって微妙な気分になるわ

それがきっと真実

おじさんでいたいし、おじさんはそこはかとなくスケベ感あっていいよな

 

スケベな四コマ漫画ばっかり読んでた

スケベじゃない四コマ漫画も好きです

三こすり半劇場も好きだったな

今、手元にあるのは、プー太郎とぼのぼの…

当時はすごい笑ったんだけど、今読んでみるとプ―太郎はシュールすぎるな。流行ってたんだよなあ。アニメも見てましたね。たいたい尽くしで福がきて、七福神まで笑い出すってな。

私が好きだったのは、エンディング後の四コマの方をアニメにしたコーナーかな。アニメ本編は設定とキャラを使ったオリジナル要素が強かった気がする。しあわせうさぎとかカラオケさるが出張ってたイメージ。

 

多分、同時期にぼのぼののアニメも見てたんだろうな~。あっちも漫画そのままより、オリジナル要素があったような……。今放送しているフジテレビ版のぼのぼのは原作に忠実ですね。なんだかんだ言って見てる。流石に早朝すぎるので、録画だけど。

そこでいがらしみきお先生が好きになって、忍ペンまん丸を読み出し、ガンガンを買うようになる……と。

「少年アシベ」とか「バケツでごはん」とかも同じ時期に読んでた。あと「船を建てる」

共通する項目は海の生き物……

児童向けギャグからシュール、哲学系、オシャレ漫画も、意味深漫画も暗いのも明るいのも、摘まんできた

そういうことはよく覚えてるんだけど、昨日のことなんてすぐ忘れてしまうね。

そういう生き物なんだろうな。

 

あと、手放してしまってモーレツに読みたくなってるのは

ゴールデンラッキーとおしゃれ手帖

どっちも下品ネタが豊富ですね……たまにグロい。

ゴールデンラッキーは、山芋マンと山芋ウーマンの話が好きだった

おしゃれ手帖は、チャック全開君の名前オチ感がハンパ無いってこと

 

時々、ピューと吹くジャガーが読みたくなるんだけど、押入れにしまってしまって、なかなか取り出す元気がでてこない。がっかりイリュージョンの回が読みたい。

結局、臨死!江古田ちゃんを読んでしまうのだった。そういやこれも四コマ漫画だったっすね。

江古田ちゃんからは学ぶことが多いよ。ヌードモデルとか、夜の仕事に関する情報とか……どこまでリアルかは知らん。

ただ、あまりにも家に食糧がなくて調味料で生き延びるのは、わりとあるあるだなって思いながら読んだ。

練乳は飲み物ですよ…………

 

プーワプワプー

  • 2016/09/01 01:36
  • カテゴリー:雑記

blog0901.jpg

 

 

拍手ボタンが…!

見つけにくい……だと……!?

 

マジ!?

ということで、説明の画像である。

これサイトのインフォメか何かにつけ足しておくか?

 

スマホも同様に、左上の所にあるんで、気が向いたらポチっと押してやってくれよな。

押した方は気軽な気持ち……

押された方は、とっても嬉しい気持ち……それがWEB拍手ってもんよ……

薬と~言えばまんまんまん

  • 2016/08/31 21:44
  • カテゴリー:雑記

ピクシブに上げつつあるぞ~

 

ギエー怖いよ~

でもね、ちょっとずつ上げてかないとね……

本も出すつもりだからね…営業活動?してかないとね……読んでもらってナンボなのよね……

 

同人ってなんだ??

 

自己満足……?

 

私の場合は……いつもそうだな……

布教……?

それは多分、ドマイナーにハマってた時だな

海闇はそこまでドマイナーではないもんな……

コミュニケーションの一環……?

 

自分のいいぞ!これ!な気持ち、好きだーって気持ちを表現したいから書いている

なんの為にだろう。

自分が納得するため……

そして知ってほしい……?為……誰にだ……知ってほしい?広めたい

うん。好きだって気持ち、いいよ!って気持ち、もっと広めたいよね。ハッピーの輪、広がれ~、だよね。うんうん、そうだよね

自分の、うれしい♡たのしい♡大好き♡を表現したいんだよね

そして、きっと認めてもらいたいんだよね。

自分が納得するのが優先順位では一番上だとしても。

認めて欲しいと言う気持ちも、かなり上位にあるんだろうな

 

そして、感謝しているから、私はその気持ちでいつも、何か書いている。或いは描いている。

 

萌えとは、感情の中で限りなく幸せなものである。

それらが世界中にあったら、きっと平和になるんだろう。

 

しいては、世界平和のための活動だったんだ!

そっか!そうだねえ。

こんな私にも、きっと、世界を回すための力があるのかもしれないな。

 

ラブ&ピース

ふたりの合言葉は、ビッグラブ!!

 

そういうことやね。

若干、宗教めいてるかもしれないけど、気持ちの根底はとってもピュアでラブに満ちているのだよ。

 

一気呵成

  • 2016/08/29 23:43
  • カテゴリー:雑記

なんか漫画は12月でいいか……という気持ちになってきてる。遅筆マン、極まれし

時計を見ながら描いてると、いかに自分がトロいかよく分かるマン…

中学生のときに、じっくりたっぷり時間をかけて描いてる横で遅刻してきた同級生がパパっと短時間で仕上げた絵の方が、断然上手くて

「世の中、才能だよな」と感じたものだ。そんなもんだろう。

でも別に嫌になることがない。その同級生も大好きだったし、絵を描くのが苦痛じゃないから、そこらへんのハッピー脳だけは、ラッキーだと思う。

ただ最近は、ちょっとモヤモヤしてるから、とりあえずウルスラ見習って描くしかないわねって、気持ち。いうて、そこまで描いてないからね…練習も基本も知らずに好き勝手やってるだけ。だって趣味だもんよ。

戦う相手は常に自分だよ。

 

――

スケベ話と、真面目話と、どっち書こうか悩みまくりまクリスティよ

猪突猛進タイプなので、一度決めたらこう!と腹をくくらにゃ書けないんです。息抜きに違う話~っと切り替えが出来る器用さがないので、同時進行でいくつか考えてると全ての作業が止まってしまう。

今その状態。不器用なんだからやめときゃいいのに。

気が焦ってるのはあるなあ。なんでだろう。何故急ぐのだ?

急いで書けるもんでもなかろうて。

生き急いでいるなあ。いつもそうだね。

何に追われているのだろう。現実の時間だろうか。今までもこれからも無駄遣いしていくのだろうに。

意味のある生活って何やねん!!

ちょっと荒れてる世代なのよね……無茶したいのかな。お年頃ねッ♡

 

同世代の生き方について、本当に様々な意見があって、押し付ける人も、流れて行く人も、色々なのに、どうしてか、納得の出来る答えは見つけられなくて、認められたい欲望だけが彷徨って、行き辛いものだ。

何がしたいのか。どうしたいのか。何が幸せで何が楽しいのか。

まあ、好きという行動を先にしていこうな。どうせ成功も失敗も、笑い話よ。

 

 

にゃんころりん♪

言ってみるもんですね!

 

拍手ありがとうございます!

レス不要の方もありがとうございます……うれ

うれ

うれPどす……!!

わーいわーい

 

無邪気に喜ぶぜ!!

感想クレクレタコラだから嬉しいのん……はしゃいじゃって良いのかな?(あやや感)

 

――

以前から、長い話の場合は大体、1ページに5000字くらいをあててるんですけど

どうですかね

ってこれジョナディオの時も尋ねた~

特に何の意見も無かったからそれでよいのかと思った

 

まあ、色々、クエスチョンしてみてはいるけど

結局

自分が見やすければ、他の人も同様に見やすいのではないか?

という結果に。

 

流石に1万字近くを1ページの中に収めると、どうしても長いな~って感じてしまうんですよね(個人の感想です)

PCでもスマホでも

 

そういや、携帯から見たことはないんだよな。どんなふうに表示されてるのかな……そこは気になる

 

――

 

男の乳首が好き過ぎて、健全本でもエロ本でも描きまくってたら

友人に「いつも乳首出てるよね(本の表紙など)」と指摘されてすこし恥ずかしかった覚えがある。

こんな私にも羞恥心はあるんだなあ。ねんを

別に男の乳首に限ったことではないけれど

乳首そのものが好きなのだ。

乳首っていいな、と思ったのはいつごろかは忘れたが

幼少時、飼い猫の乳首を触るのが好きだったのだ。おなかを撫でる時に感じる凹凸感が好きだったし、あのコロっとした乳首が可愛いと思っていたのだ。

今も変わらない趣味なので、猫の腹を撫でる時は、毛をかき分けて乳首を探してしまう。雄猫の小さい小さい乳首には萌える。雌猫の授乳期のおっぱいにもときめく。

動物だけではなく、人間の乳首も好きだ。流石に、近しい人間に対してその趣味趣向は、発揮しないが

二次元の絵でも三次元のグラビアやAVでは、堪能している。

形や大きさは大事だ。色も大事だろう。個性も大切だ。

乳首そのものが好きなので、

小さなものから大きなものまで、

そしてパフィーニップルから陥没乳首まで

等しく愛おしいものなのだ。乳首そのものが、素晴らしいのだ。

ありがとう。乳首と言う存在にありがとう。

そして、男の乳首とは、奇跡の産物ともいえる。

 

何故なら、男に「乳首」は必要ではないからだ。

乳首とは、赤ん坊に乳を与えるためについている器官だ。男の乳首からは、乳は出ない。なら、何の為にあるのか?

本来は、男という生物の体には無くても問題がない部分なのだ。

いずれは退化するだろうとさえ言われている。

そんな危うい存在である男の乳首……性的快感を得るためだけに在ると言っても過言ではないのだ。

なんて、なんて素晴らしく、なんていやらしいモノなのかと思う。

女性の乳首が神秘的であるならば、(そして神聖である)

男性の乳首は、淫靡かつ淫猥……対極のものである!!

 

男という生き物に、乳首を与えて下さった神様ありがとう。私はこれで生きていけます!!

 

さて、そうなると、海闇である。

 

王様の乳首はどうなのだ?

今の所はまだ、「少し大きめで気になっちゃう」程度しか書いていない。

受けの乳首は愛撫されるためにあるもの。そしてその愛され方は、幾千もの通りがある。

ならば、マルチバース次元上等、様々な乳首があって当然なのだ。

ぷっくりも良し、

ささやかも良し、

あるも良し

無いも良し

あるものを苛めるもよし

ないものを育てるもよし

海馬くんには頑張って頂きたい所存

 

そして攻めの乳首とは、どうなのだ。

私は、前述したように「男の乳首」が好きなのだ。なら等しく攻めの乳首も好きである。

ともなれば、攻めも乳首があるということなのだ。

つぶらでもよし、おおぶりでもよし

感じるもよし、不感でもよし

 

受け攻めの快感において、攻めの乳首やアナルがいじられるのに拒否反応がでる人も多いそうだ。私は受けが攻めの尻穴をいじるのはNGである。(尻はOK)

でも私は乳首が好きだ。受けが攻めの乳首を舐めたっていいし、かじったり、転がしたり、つねってもいい。

攻めだって、受けからの愛撫に感じてもいいし

それがセックスのコミュニケーションなのだと思う。

そこのさじ加減は人それぞれだろう。

駄目な人はダメで、よいのだ。趣味を押し付けることほど、おこがましい行為はない。

しかし、あえて言おう

 

私は攻めの乳首も、感じさせていこう!!、と

 

 

私は乳首が好きだ。乳首の描写、愛撫、それらが沢山あるのを希望している

男の乳首はさらっと描かれることが多いだろう

それはきっと「性器」としての認識の低さだ。

男が乳首を曝け出すのは、当たり前の世の中なのだ。

むしろ、隠すほうがおかしいのだ。

 

そのアンバランスで、不思議な存在こそが、私の……我々乳首愛好者にとっての、程よい環境なのだろう。

 

曝け出された乳首は、無頓着であり続ければよいのである。

愛でるものは、人知れず、密やかに想像を膨らませる。

それが世界の均等を保っているのだ。

 

 

ぼくのマドンナ

  • 2016/08/28 16:32
  • カテゴリー:雑記

夢を見ました。

夢の中で一本の映画を観た。

邦画で、主演は妻夫木さん、ヒロインは竹内結子さん。エンディングテーマは小田和正さん…

二時間強の映画を夢の中で見れるなんて贅沢。しかもちゃんと最後まで観れたから最高だね。伏線の張り方が凄く面白くて、最後の最後のエンディングも含めてストーリーだったんだ。凄くスッキリする良い映画だったなあ

起きた時不思議な幸福感に包まれたぞ…。

 

昔はよく夢日記つけてたんだけど、最近はあんまりつけてないな。

夢見てる?毎日は観ないけど、たまに。

面白い夢だった日は書くようにしてたな。

むかし懐かしのmixiで、夢日記つけてたわ。その前は、アナログの日記でつけてた。

中学生から高校生の頃まで、ちゃんと日記帳に日記をつけてたんだけど(いま読み返すとただのスケジュール帳っぽい。時間割とか宿題やバイトのことが書かれてるし…)いつからか書かなくなっちゃったな。

でもブログは3年以上つけてるね。(ここのこと。過去のブログはサイト下部にリンクあります)日常のことは皆無だから、日記感まるでないけど。

 

落書き帳兼ネタ帳兼メモ帳兼日記のようなものは

14歳の頃から無印のダブルリングノートB580Pに、かれこれ15年以上使っております。現在、55冊目。

……55冊目!?

思い返すと、すげーな。よく続いてるもんだな。

どこに公開する予定もないただの落書き……そして漫画……ライブレポート……日記……これ突然死とかしたら、見られてしまうヤバいヤツなんじゃ…

キャーやめて~エロ漫画も描いてるから~!!

 

持ち歩く用のネタ帳はA5サイズの無印のノートなんだけど

遊戯王ハマってから書くペースが速いみたいでもう半分くらい使っちゃったな。

ネタだけはモリモリあるのよ。あとは書く技量なのよね。

ほんとこれ。妄想力だけはあるの。凄く考える人間なの。でも考えてばっかで手が追い付かないの。

思いつきをポロっとツイッターでこぼしたり、@tosに上げたりしてるけど

ほとんどはメモ帳に書いてしまっちゃうおじさん。

ツイッターやネット上は手軽に出来る分、流されやすくてダメね。

手書きのメモで残しておくほうが私にはいいみたい。

 

――

ラブライブ!サンシャイン

長かった。長かったよ。三年生の和解まで本当に長かった。

鞠莉ちゃんがキーパーソンだったんだね。彼女が帰ってくることにより、ダイヤと果南の時間が動き出した…。三年生たちの思い出と絆にすっかり心を打たれてしまって、果南ちゃんと鞠莉ちゃんがハグするシーンでは、キャラクターの号泣につられて泣いてもうたよ。

無印でもそうだったけど、私は三年生によわいな~なんでやろか。シリアスな展開だから?それと、にこちゃんと鞠莉ちゃんに通じるのは「スクールアイドル」への並々ならぬ思いの強さってことかなあ。それを影から見守る二人ってのが定説…?人の思いの強さに、感動しますね。

劇場版遊戯王然り……!!!

やっとアクアも9人揃ってこれからがラブライブ本番!なのにあと2話?3話なの!?これ絶対来春への二期あるでしょ。決まってるでしょ。で映画やるでしょ?

あ~LIVE行きたい!BD買おうかな。

花丸ちゃん推しだったけど、ヨハネも好きだし、三年生も好きだし……つーかみんな好きだよ……二年生も一年生もみんな可愛くて一所懸命で好きだよ。応援していたいよ……。がんばえ~あくあ~!!

ダイヤちゃん、健気かわいいよ……

もっと三年生のいちゃいちゃ見しちくり~!!

とりあえずようやっと団結したアクアなのでみんなが仲良くキャッキャウフフが見れるのが楽しみっす。

 

プリパラ

あ……アシカさん再登場キター!?wwwwアレクやで!アレクなんやで!!ww

初登場時はまだ武内Pと呼ばれていたアシカさんも、アレクと呼ばれるようになったか……w

相変わらず美声だなあ。そんで歌上手いなあ。プリパラでそんなに歌わんでもwwアレクのソロ出してよ!特典じゃなく!!出し惜しみされてる!!はやく!たのむよ!

サブタイからしてみれぃとシオン回だとは思ってたけど

まさか公式が本格的にぶっこんでくるとは……!!ここまでカップリング色強い話やっていいのおお!?みれシオ!!?シオみれ!?

みれらぁ派のねんころ涙目!!

いや、もう、なんでもいい……萌えるし可愛いからなんでもいい。

女児アニメでこれだけ正々堂々と水着回をやってくれるプリパラは有難いアニメなのじゃよ(プリキュアはフレッシュのときにクレームが来たのでほとんど描けないのだ…)

あと、さりげないけど、おしっこぶっかけシーンあったね……あれは……いいのかよ……スゴイアニメですね。

話も面白かったし、CGライブも可愛かったし文句なしだなあ

せめてゲームのCGがリニューアルされないかな。もっと可愛くなったらやる気でるんだが…。来年夏で3年目だし、新しいシリーズ展開もくるかねえ?

 

アイカツ

アニメ、最近は見てないんだけど、久しぶりに筐体みたら映画とのタイアップでいちごちゃんがスターズに出てた……何か……凄く嬉しかった……

やっぱり無印のキャラでも遊びたいよ

女児ゲームの中で一番可愛いデザインなのは、アイカツだと思うので

ぼかあ、あの新しいCGであおいちゃんやユリカちゃんやみくるちゃんで遊びたいんよ……辛いお……頼むよ……

 

訂正

  • 2016/08/27 00:55
  • カテゴリー:雑記

下の記事についてね

 

でもな、空リプだろうと、なんだろうと感想は嬉しいので

これからも呟いてください

エゴサしますので……

 

 

 

でもさー!やっぱりさーー!

ちゃんと届けてほしい気持ちはあるからねーー!?

ジョナディオの時も、しばらくツイッターやってなかったから

ピクシブのリンク貼られてて

ものすっごい嬉しい感想が呟かれてたのを

一 年 間 気づかなかった!!んだよ!!

勿体ないだろうが……悔しかったよ、わたしゃ……

本人に伝えるまでもない……そういう気持ちもあるんだろけどさぁ……

感想がザックザックもらえるようなタイプじゃねえんだよ

常に飢えてるんだよ

ひとこと「良かったで」って言われるだけでも嬉しいし

そう言われたら「なになになに!?どこ!?具体的に頼む!どうなん!?どうなん!?」ってすげー反応しちゃうけどさ……

 

まあ、何か……がんばるわ……

待ってるだけではダメよね

人間は行動していかないとね

……でも自分、不器用なんで、やることはひたすらに萌えを形にするだけっす……

だから交流ベタなんだよ……

分かってよ……だからこういう生き方しかできねえんだよ……

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

次回参加イベント&通販
2026/01/07 22:37
もうわからん
2025/06/08 00:47
何をやっとるか
2025/06/07 04:21
俺は書くよ
2025/05/03 03:18
徳リョの女は両方買え
2025/05/02 17:49

過去ログ

Feed